マガジンのカバー画像

語学エッセイ集

588
ことばについてのエッセイ集。外国語学習のこと、気になる言葉、好きな言葉をまとめました。また、「激論」したことをこのマガジンに含めています。
文章の書き方やテーマの見つけ方をまとめました。また、英語以外の外国語の話題も取り上げています。哲学…
¥750
運営しているクリエイター

#眠れない夜に

谷崎潤一郎 | 魔術師

谷崎潤一郎 | 魔術師

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(02:48)はマガジン購入すると視聴できます。

谷崎潤一郎(作)「魔術師」の冒頭の朗読。
怪しげな雰囲気で物語が始まる。

詩 | ハイネ 「なにゆえにこう悲しいか」

ハイネ「なにゆえにこう悲しいか」(ローレライ)

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(02:16)はマガジン購入すると視聴できます。

生野幸吉・檜山哲彦(編)「ドイツ名詩選」、岩波文庫より。pp126-129.

Ich weiß nicht, was soll es bedeuten
H. Heine
「なにゆえにこう悲しいか」[ローレライ]

https://blog.goo.ne.jp/humon007/e/cc70fe75a26b8534642ba9d100be82b2

なぞなぞ詩 | タイム・マシーン

なぞなぞ詩 | タイム・マシーン

ロケットや飛行機よりも前から
タイム・マシーンはあった

ソクラテスにもブッダにも
ヘロドトスにも紫式部にも
どんな人にも会える

国境も簡単に越えられるし
宇宙にも簡単に行けるし
なんなら未来にだって
飛ぶことができる

そんな夢のような
乗り物なんてあるの?

あるよ
僕の家には
片手でも持てるくらいの
タイム・マシーンがたくさんある

乗り物だけど乗ることは出来ない
だけど目的地にはたどり着

もっとみる
詩 | 何故と問うなかれ

詩 | 何故と問うなかれ

音楽を聴きながら、詩を書いてみました。歌と詩は直接的な関係はありません。
タイトルの「Frag nicht warum」(何故と問うなかれ)だけ、お借りしました。

詩 | 何故と問うなかれ
理由なんて後からついて来るもの。

「~だったからなぁ」と思い出した時に理由が決まるもの。決めるもの。

ひとつひとつの行動は「なんとなく」の連続に過ぎない。

曖昧模糊とした過去の出来事に、無理やり筋の通っ

もっとみる
Poetry/True or false?

Poetry/True or false?

What happened?
When you don't know the reason why such a thing happened, you will probably ask those who knows the detail.

You tend to think if someone does something he or she knows about what he

もっとみる