- 運営しているクリエイター
#大人の発達障害
講演会でリカバリーストーリー話したら大喝采&褒めちぎられた話
私のリカバリーストーリー数年前に就労継続支援B型事業所でピアの立場で講師を目指していた時の話です。
障害福祉サービスは税金で賄われているため、行政の枠組みでしか支援を行えません。
しかし、それでは精神障害者の地域移行が進まないと、私が携わっていた法人は「リカバリーカレッジ」というイギリスのNHSが推進している取り組みを日本で行っていました。
現在日本には10近いリカバリーカレッジがありますが、ど
人生を再構築するための4つのステップ〜臨床心理士と作った自分の設計書〜
前回の記事から、私が通所していた生活訓練施設でのできごとを書き始めました。
続きを書こうと、当時の面談記録や日記を残しているEvernoteを漁ったのですが、様々なことが蘇り本当にここから自分の人生が再スタートしたんだ、という実感をありありと感じられました。
その中でも自分にとって大きかったのは、10ヶ月間ほぼ毎週行っていた臨床心理士とのカウンセリングでした。
このカウンセリングを軸として、障
生活保護を受給して、どん底から人間らしい生活ができるようになったお話
生活保護について説明するサイトは幾多とあります。
しかし、生活保護を利用した体験について語られることはあまり多くないように思えます。
そこで今回は、私が生活保護を利用していた頃の生活について記します。
↑大まかなストーリーについては上の記事を読んでいただければと。今回は、より具体的に、役に立った制度や活用の仕方を書いていきたいと思います。
生活保護受給を決めたタイミング生活保護受給前の私は、無
働くことを考えるのを辞めなさい〜頑張ることから解放された瞬間〜
大学卒業後、地元に帰り公務員として働いていたものの、職場・地域・家庭のどれにも馴染めず、半年で退職しました。
その後、大学卒業間近の弟のアパートに転がり込み、100万円の貯金を切り崩しての生活が始まりました。
通院先を確保していざハローワークへ。目指すは障害者枠での正社員の求人。
職員の方と話をすると「精神障害トータルサポーター」の方との面談を勧められました。この方との出会いが僕の人生を大き
認知行動療法をマンツーマンで指導され〜自分を縛った価値観からの解放〜
私は大学在学中にうつ病の診断を受け、就活中に広汎性発達障害の診断を受けました。
診断を受け、ホッとすると共に、次にすべきことの見通しがたちました。
就活の面ではキャリアセンターへ相談を。
障害受容の面では、学生相談室への相談に足を運びました。
学生相談室はおよそほぼ全ての大学に設置されてある、臨床心理士によるカウンセリングが受けられるスペースです。
私の担当となったカウンセラー(以下山田
リカバリーストーリー:全ての経験が強みとなる
リカバリーという言葉な出会って価値観が変わった、その続きのお話です。
精神保健の業界には「リカバリーストーリー」という言葉があります。私はこの言葉と出会って、それまで人生の汚点だと思っていたことが、実は強みになるということを知り、人生が180度変わっていくことを身をもって感じてきました。
リカバリーストーリーとは、簡単に言えば、自分が自分の人生を取り戻していく過程を聞き手に向かって話すことです