マガジンのカバー画像

30日間チャレンジ

30
2023年9月、毎日投稿してみました。
運営しているクリエイター

記事一覧

note30日間チャレンジ

note30日間チャレンジ

この1ヶ月、「30日間チャレンジ」というものに取り組んでみた。
これは、毎日の習慣として「やることorやらないこと」を決めて30日間実行してみる、というものだ。

「やることorやらないこと」は何でも良い。私は自分の考えを書き起こすスピードを上げたいと思っていたので、noteの投稿を30日間続けてみた。

結論から言うと、かなりしんどかった。もっと日常生活に取り入れやすい習慣を選ぶべきだった。

もっとみる
子どもかよ

子どもかよ

1週間前、私は22歳の誕生日を迎えた。

その日は、仲良しの後輩が私を東京へ連れ出してくれた。とても楽しい1日だった。

お手紙つきのプレゼントまでいただいてしまった。本当にありがとう。

その日の夜は、家族にもお祝いしてもらった。誕生日はやっぱりホールケーキに限る。

また後日、他の友人たちからも素敵な文房具や野球観戦のチケットをいただいた。
そして幸せなことに、普段バイト先でお世話になっている

もっとみる
私が通っていた高校

私が通っていた高校

私は2017年の春から3年間、千葉県立津田沼高等学校に通っていた。

津田沼高校には県内で唯一の音楽コースがあり、生徒たちは2年生に進級するタイミングで文理コースと音楽コースに分かれる。音楽コースを選んだ生徒は2年間にわたり、一般科目に加えて専門的な音楽の授業を受けることができる。

私は中学生の頃から音楽大学に進学したいと考えていたため、この高校に入学して、2年生から音楽コースに進んだ。

音楽

もっとみる
海

私は東京湾の近くで生まれ育った。けっしてきれいな海とは言えないけれど、海を見ると安心する。

幼いころはよく父親に連れて来てもらっていた。が、中高生の時期は忙しくて、家から2km以上離れた海岸線まで足を運ぶことはなくなった。

しかし大学生になってから、コロナ禍で家にいる日々が続いたとき、ときどき散歩やランニングをしに再び海へ訪れるようになった。私は、海の匂いと、波の音がすきだったことを思い出した

もっとみる
西千葉のバングラデシュ

西千葉のバングラデシュ

昨年の春、西千葉駅の近くにバングラデシュ料理店「バングラキッチン西千葉」がオープンした。いま私が最も好きな飲食店のひとつである。

バングラデシュ料理の店は、千葉県内ではなかなか珍しい。
またここは唯一、西千葉周辺でビリヤニが食べられるお店だ。私はここで初めてビリヤニという料理を食べたのだが、これがうまい。

メニューも豊富だ。定番のセットに加えて日替わりセットと週替わりセットもあるので、行くたび

もっとみる
日記 2023.09.25

日記 2023.09.25

今日は学内のバイト先で打ち合わせがあったので、朝から大学にいた。打ち合わせといっても、今回は今後のスケジュールを確認する程度のものだったが。来年にかけて仕事を進めていくのが楽しみだ。

打ち合わせの後は、昼食まで時間があったので附属図書館へ。後期に受けようと思っている授業の参考書を借りてみた。むむむ難しそう。

正午を少し過ぎた頃、学食でお昼ごはんを食べた。来週から授業が始まるからなのか、夏休みに

もっとみる
きょうだい児だった

きょうだい児だった

私が小学6年生のとき、2歳上の姉が不登校になった。

その頃から私は、家族や親戚を安心させるためにも自分が頑張らないと、と思うようになった。おそらく、それは「お兄ちゃんなんだから」「お姉ちゃんなんだから」というふうなプレッシャーに似ている(私には2歳下の妹もいる)。

しかし当時は私も私で、学校に行けなくなってしまった時期もあったくらいには学校に馴染むのが苦手だった。

それでも私は、必死の思いで

もっとみる
ビジュツカンキライ

ビジュツカンキライ

私は美術館が好きだ。
頻繁に行くというわけではないけれど、最近は年に数回のペースで訪れている。

しかし幼少期の私は、美術館という場所が大の苦手だった。とりわけ現代美術館という空間が嫌いで、当時の私にとって、あの無機質かつ不自然な場所にいることは苦痛でしかなかった。現代美術の作品も、全然面白くないと思っていた。イミわかんないし。

もしかすると、子どもの頃の私にとっては、「わかる」ことがエラくて、

もっとみる
自分のこと2023

自分のこと2023

こんばんは。今日で22歳になった私です。
よい機会なので(?)、改めて自分のことについて書いてみようと思います。
お時間のある方はどうぞお付き合いください。

生い立ち

2001年生まれ。3人きょうだいの真ん中で育ちました。
生まれてからずっと千葉県で生活しています。

大学

今は大学4年生で、認知科学を専攻しています。勉強は楽しいです。元来いろんなことに興味が分散しがちな性格なので、学際的な

もっとみる
朝のエッセンス

朝のエッセンス

私、朝はパン派です。

幼い頃から我が家では食パンがストックされていて、実家暮らしの私は今でもトーストをかじって家を出ます。

皆さんは食パンに何を乗せるのが好きですか?
バター、チーズ、はちみつ、目玉焼きなどなど……色々ありますよね。

私は最近、明治屋の「マイジャムヌーボー」というシリーズのジャムを乗せるのが好きです。近所に住んでいる祖母がいつも買っておいてくれます。

その中でも、果肉が大き

もっとみる
私のアルバイト遍歴

私のアルバイト遍歴

私は大学4年生で、多くの学生と同様にアルバイトをしています。今は楽しく働けていますが、これまでにもいくつかのバイトを経験して今の仕事たちに辿り着きました。
今回は、私がこれまでに経験したアルバイトを、辞めた理由とともにご紹介します。

ファストフード店

大学1年生の夏、自宅のそばにある飲食チェーン店で初めてアルバイトを始めました。そこには優しい先輩もたくさんいたのですが、中にはず〜っと小言を言っ

もっとみる
静岡のおすすめカフェ

静岡のおすすめカフェ

去年から年1〜2回のペースで静岡を訪れている。東京から気軽に旅行気分を味わえるし、日帰りでもお泊まりでも楽しめる丁度良いキョリ。

今回は、静岡駅周辺で私が大好きなカフェを3つご紹介します。

泊まれる純喫茶 ヒトヤ堂

私が初めて静岡に行きたい!と思ったきっかけがこの喫茶店です。

今でも静岡に行くときは必ず訪れます。ここで季節のメニューを注文するのが毎回の楽しみです。

宿泊する際には、宿泊者

もっとみる
書評『草原に生きる』

書評『草原に生きる』

「モンゴル人」。日本に暮らす私たちがそう聞いて真っ先に思い浮かべるのは、おそらくモンゴル国に暮らす人々ではないでしょうか。

でも実は、モンゴルをアイデンティティにもつ人々はモンゴル国以外にも広く存在しています。なかでも中国には内モンゴル自治区という行政区画があり、中国国内に暮らすモンゴル族(≒モンゴル人)の多くがここに住んでいます。内モンゴル自治区におけるモンゴル族の人口は400万以上で、これは

もっとみる
認知科学を専攻するに至った経緯

認知科学を専攻するに至った経緯

私は、認知科学を専攻している大学4年生だ。

今回は、私がなぜ認知科学を専攻することにしたのか書いてみる。

高校生の頃

まずはじめに、私は高校2年生の頃まで音楽の道を志していた。が、色々あって一般大学へ進学することになった。しかし、この時点でも未だ「何でもいいから音楽に関わる勉強がしたい!」と未練がましく考えていた。

少し調べてみると、自宅の近所にある大学の文学部には「行動科学コース」なるも

もっとみる