マガジンのカバー画像

25
運営しているクリエイター

#エッセイ

好きなだけでは相手を幸せにはできない

好きなだけでは相手を幸せにはできない

相手のことが心から好き=相手を幸せにできる

なんとなくそう思っていたけど
必ずしもそうではないのだなと最近考えさせられた

相手のことがどんなに好きでも
相手が何をもって幸せと感じるのかを知っていないと、相手を幸せにすることはできない

自分がされたら嬉しいことをしたり
自分が好きな人に対してしたいことをしたり
それだけでは相手を本当に幸せにすることはできなくて

ただ愛情表現をすればいいわけで

もっとみる
長所も短所も認めること

長所も短所も認めること

相手に求めるものは人それぞれ
好みやタイプも人それぞれ

それをとても実感した

よく喋る人が心地良い人もいれば
自分が話すのを目を見てじっくり聞いてくれるのが心地いい人もいる
タイプの顔、雰囲気もある
なぜか話が盛り上がる相手もいればそうじゃない人もいる

人それぞれ、長所短所があって
不得意を少しずつ克服しながら

自分の得意を認めて絶対失わないこと。
得意をしっかり自分のものにすること。

もっとみる
シンプルに考えてシンプルに動く。言い訳で複雑にしないこと

シンプルに考えてシンプルに動く。言い訳で複雑にしないこと

やりたいことは今やらないと一生できない

やろうと思ったことは今やらないと一生やらない
明日にはやりたくなくなってるかもしれないから

やったことないことを、難しいものだと決めつけるのも自分

やったことないことを、簡単かもしれないと思いやってみるのも自分

こうなりたいと想像できたものにはなれるのだから
あとはやってみるかやってみないか

少しの勇気と一緒に、前に進むかどうか

挑戦することを 

もっとみる
わがままが、だれかのハッピーにつながっていればいいよね

わがままが、だれかのハッピーにつながっていればいいよね

自分がどうしたいか、どうなりたいかは大事にしたい

でもそれは、ただわがままであることとは違う。

帰れって言われたら帰る人だった?帰らない人だった?”先生に帰れって言われても、帰っては行けない”

という常識というか文化が日本にはあると思います。

しかし、友人の家では、

子供の頃、帰れっていわれて帰ったら、「よくやった」と言われたそうです。

「筋が通っている。自分で考えて行動したから良い。

もっとみる

論理的も感情的もどっちもあってどっちもいい

人には、論理的な部分と感情的な部分があって
どちらかと言えば、強い方弱い方あると思います。

私は自分を感情的な人間だと思っているので、
ずっと論理的な人に憧れてきました。

でも今日、感情的な部分もあっていいなっ!
そう思えた日でした

論理的?効率的?守り?歳をとるにつれて、
知識が増えて、先が読めることが増えると
必然的に論理的に判断しやすくなる気がするのです。

先が読めて、想像できるから

もっとみる
「好かれたいと思う人に、好かれたい」

「好かれたいと思う人に、好かれたい」

寝落ちしたので朝投稿!!!
↓昨日の夜のnote

今日は24時にカフェラテ飲もう!
と意気込んだらラテがなくてただのエスプレッソになり、
さすがにエスプレッソのカフェインは効いたらしい。
夜更かしです笑笑
ただいま3:30。

今日思ったことは、

できるなら、出会った人全員に好かれたい。

でもなによりも

「好かれたいと思う人に、好かれたい」

選ばれる人になりたい。

なによりも、  

もっとみる
Work to Live

Work to Live

日本人は、Live to work (働くために生きている)
そう見られることが多い。
一昔前に比べると、働き方改革が進んで、
さまざまな働き方が認められ、
ホワイト企業!という言葉を聞く機会も増えているが、
世界の中では、まだまだ日本人は働きすぎというイメージが強い。 

残業、付き合いでの飲み会、有給を消化していないなど、なんとなく周囲の環境に合わせているうちに、
無意識に働く時間が長くなって

もっとみる
人に流されて過ごす時間より、自分の意思で過ごす時間を。

人に流されて過ごす時間より、自分の意思で過ごす時間を。

なんとなく、
どこでも、誰とでも、その時間を楽しむことができる。
それが私の長所だと思っています🙂

でもなんとなく楽しい時間を過ごすことが、本当に良いのだろうか。

「結果的に楽しいのだからいいだろう」

そうも思いますが、
人生の限られた時間を"まぁいいか"の時間に使い、
自分の意思で決めた時間ではなく、
人に流されて過ごした時間が多いのはどうなのだろう。
人生終わるまでにやりたいことをやり

もっとみる
私のミッションを考えてみた

私のミッションを考えてみた

愛されて生きてきた

私は一人っ子として
父、母、祖父、祖母に囲まれて
常にみんなに応援され、愛されて生きてきました
自分で"愛されていた"と自信を持って言えてしまうって幸せな事ですよね

習い事なども、
はじめるきっかけや興味を持つきっかけをつくってくれて、
私が「やりたい」と言ったらやらせてくれたし
朝も夜も送り迎えをしてもらい、晴れ舞台があれば見に来てもらい、 
頑張りたいことに対してずっと

もっとみる
なぜ人は疑うのか

なぜ人は疑うのか

①心配性

心配で心配で自分で確かめないと気が済まない!という人
自分以外は信用できないという気持ちが根底にあることが多くて
この人だから、などは関係なく自分以外の人を信用する習慣がない
信用しないということは疑うことにとても似ていると思う

心配のあまりつい、深く考えがちな人も、人を簡単に信用できない場合が多くて
褒められると「なにか裏があるのでは」、助けられると「見返りを求めているのでは」と、

もっとみる
言葉にはするとわかること -夢を語って気づいたこと-

言葉にはするとわかること -夢を語って気づいたこと-

言葉にはするとわかる

今日はわたしの夢についてお話をしてきました

どんな状態になりたい? 
わたしの周りの人を応援できる自分でありたい!
応援されたいっと思ってもらえる頼られる人でありたい

そのために、
→お金と時間から自由になりたい
→自分らしく生き生きとしていたい
これは手段というかんじ

ただ、とにかく
人の役に立つことが本当に好きで、 
求められて、頼られて、ありがとうって言ってもら

もっとみる
話すまで待っていてくれる人が好き

話すまで待っていてくれる人が好き

何も言わない人、何も聞かないでいてくれる人が私は好きみたいです。

これは恋愛の好きとかではなく、人としての話。

恋愛でもそうなのかもしれませんが、それはまだ自分でもわかっていないです。

数ヶ月前に長く付き合った彼氏と別れてからすごく感じることなのですが、

人の事情が気になる人は多いものですね、わたしも周りが気になる方なので気持ちはわかります。

同じコミュニティに属していると特に。

ただ

もっとみる