見出し画像

私のミッションを考えてみた

愛されて生きてきた

私は一人っ子として
父、母、祖父、祖母に囲まれて
常にみんなに応援され、愛されて生きてきました
自分で"愛されていた"と自信を持って言えてしまうって幸せな事ですよね

習い事なども、
はじめるきっかけや興味を持つきっかけをつくってくれて、
私が「やりたい」と言ったらやらせてくれたし
朝も夜も送り迎えをしてもらい、晴れ舞台があれば見に来てもらい、 
頑張りたいことに対してずっとずっと応援してもらっていました

みんなからの応援が自信

家族、そして友人も、応援してくれる人が多くて
私を認めてくれたから、
みんなからの言葉が、だんだんと私の自信につながっていったように思います
みんなが、「私にもできるかも」と思わせてくれたから踏み出せた事が沢山あるのです

逆に、自分が思っていたより応援してもらえなかったときは自信喪失です。
私ってみんなにとってなんなんだろう、
その子に直接利益がないと関わってもらえないぐらいの存在なのかな、そんな事を考えます

"応援"
言葉ももちろんだけど、特に行動!での応援の力はすごいと思う
応援をすれば自信を与えられるし、応援しなければ自信を奪う

応援される人であり、応援する人でありたい

個人的には、人と違う事をしたり、
自分が本当に好きな事をしていると、
どんどん応援してくれる人が増えていくように感じています 

だから、
流される側ではなく、 
少し人と動きをして、心から楽しく生きていたい
やっぱり、応援されるって嬉しいから

そして、応援してくれた人には2倍3倍の応援の力で返したい!
私を応援しておいてよかったって思ってもらうことが私のミッション✨

応援される自分であること
応援される以上に、応援できる自分であること

この理想に向けて、
日々の少し高いかべも逃げずに向き合おう🙂

まだまだ考えが浅い気がしますが、、、
また明日も考え続けよう。おやすみなさい!

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,642件

#最近の学び

181,465件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?