見出し画像

本能寺の変1852 その一因 一、光秀の年齢 そ第78話 240728 天正十年六月二日、明智光秀が織田信長を討った。その時、秀吉は備中高松で毛利と対峙、徳川家康は堺から京都へ向かっていた。甲斐の武田は消滅した。日本は戦国時代、世界は大航海時代。時は今。歴史の謎。その原因・動機を究明する。『光秀記』

その一因 一、光秀の年齢 そ第78話 

2光秀の年齢 6人格形成 240728 

はじめに ←目次 ←その一因 目次大 目次中 一、光秀の年齢 ← 
重要 ◎目次 
重要Point ◎目次 重要Point 通し ◎目次 
テーマ別 目次 テーマ別 通し ◎目次 
→【シリーズ】信長の甲斐侵攻 光秀と長宗我部元親 
見えてきたもの 目次大 目次中 +240607 
【 重要史料 】 【 人物 】  
*◎=重要ヶ所 P=重要Point ✓=チェック済 
 そ=その一因 テ=テーマ別 
*加筆修正 240728 

そ第78話

 【参照】 ←テ第78話 ←◎第78話 ←第78話

「本能寺の変」は、起こるべくして起きた事件である。

  時は、戦国時代。
  ところは、美濃。
  守護は、土岐氏。
  頼武~頼芸の代。
  美濃は、争乱の時代であった。
  戦いに、明け暮れる日々。
  光秀は、この様な時代に生まれた。
  そして、道三の下剋上が始まった。
  光秀の性格・人格・人間性は、争乱と下剋上の中で形成された。

一、そのような時代だった。

一、そのような人物だった。

  
史実を直視すべし。
  これまでの認識を改めるべきである。

五月二十一日。
土佐、長宗我部元親が承諾した。
光秀は、これを知らず。

石谷頼辰が帰国の途についた
光秀は、これも知らず。

同二十六日。
光秀は、亀山城に入った

石谷頼辰、未だ、帰還せず。

 
【参照】そ第74話④

光秀には、先が見えた。
中国攻め → 国替え → 「さらなる夢」
これすなわち、明智の危機。
これを阻止するためには、中国攻めを取り止めにする他ない。

 
【参照】そ第75話

明智は、存続の危機に瀕していた。
守るべき者。
明智の命運は、中国出陣によって定まる。
光秀は、心を決めた。

 
【参照】そ第76話

同二十八日。
愛宕百韻。
時は今、あめか下なる五月哉、

同二十九日。
石谷頼辰、未だ、帰還せず。
ついに、間に合わなかった。

同日。
信長が、上洛した。
信忠は、京に居た。
父子二人が、・・・・・。
供廻りは、僅かばかり、・・・・・。

これすなわち、信長の「油断」。

光秀は、それを見逃さなかった。

天正十年1582、六月二日未明。
「本能寺の変」

 
【参照】そ第77話



 ⇒ 次へつづく


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?