人気の記事一覧

久々に食べた信玄餅!! 美味しい🥰 そういえば、地元にわらび餅専門店なるものが出てき たようで、○○専門店が増えたような氣がします。

3週間前
+26

恵林寺

1か月前
+29

甲府城

1か月前

武田信玄の金言

心に響く偉人の言葉⑧

2か月前

相手とわたしの、五分の勝を、考える。

2か月前

学童弁当と息子の絵。

歴史好きが訪ねた、武田信玄公の世界!其の二

1か月前

武田神社

リーダーは酒を飲んでも、酒に飲まれるな!

諏訪湖に沈む武田信玄の水中墓/韓国総選挙:長ネギ持ち込み禁止と玉ネギ男

2か月前

【江戸時代に変わった地名】ゆるく楽しむ月曜地質学:2024年6月3日号

日本史『武田信玄』の業績は、家康によって引き継がれていた!

2か月前

甲斐の虎:武田信玄に学ぶ成功の仕事術10選 episode I

長篠城が"天然の要害"である理由:長篠城の地形と地質part1【お城と地形&地質 其の六-1】

今更人に聞けない四字熟語vol.11「美辞麗句」「風林火山」

8日前

家康の3つの選択肢:「三方ヶ原の戦い」を地形・地質的観点で見るpart15【合戦場の地形&地質vol.5-15】

【甲陽軍鑑】信虎追放事件年号の誤りに見るロマン

【東北旅㉘】上杉神社と上杉謙信

本能寺の変1582 【 重要史料 】 240614 天正十年六月二日、明智光秀が織田信長を討った。その時、秀吉は備中高松で毛利と対峙、徳川家康は堺から京都へ向かっていた。甲斐の武田は消滅した。日本は戦国時代、世界は大航海時代。時は今。歴史の謎。その原因・動機を究明する。『光秀記』