マガジンのカバー画像

覚醒を促すローフードレシピ

59
ライトボディの変容に向けたチャクラバランスを整えるローフードレシピをまとめています。 ローフードには生きた植物の酵素や微量栄養素が豊富に含まれています。加熱によりそれらが失われ… もっと読む
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

第一チャクラ活性化レシピ アセンション症状の緩和にも 免疫力UP イチゴのスムージー

第一チャクラ活性化レシピ アセンション症状の緩和にも 免疫力UP イチゴのスムージー

第一チャクラ活性化レシピになります。

地球の次元上昇に伴う、不快な身体的症状(偏頭痛、倦怠感、耳鳴り等)の緩和、グラウディング力アップにもおすすめします。

⚫︎便秘解消
⚫︎風邪予防
⚫︎疲労回復
⚫︎美肌、美白効果
⚫︎不安感が強い方
⚫︎イライラしがちな方
⚫︎自我の調整をしたい方

第一チャクラが乱れると、心や体が乱れると共に活力と呼ばれるエネルギーもダウンし、気分も落ち込みやすくなって

もっとみる
アニマルライツ 急にお肉が食べられなくなってしまった話

アニマルライツ 急にお肉が食べられなくなってしまった話

ある日のことです。牛肉が大好物だった私は、いつものように夕食にステーキを焼いていました。

ジュウジュウと肉が焼ける美味しそうな音、

岩塩と胡椒をミルで挽き、サラダと共に食卓へ。

いざ、「いただきます!」と

ナイフで一口に切ったお肉を口に入れました。

すると、、、

その途端、、、、

物凄い違和感が…

見た目は、美味しそうな普通のステーキなのに…

すごく生臭いような、、、

一気に鳥

もっとみる
バレンタインディナーに❣️ 身体に優しいローフードでおもてなし❤️ スパイシーナッツのフルーツカナッペ🍎

バレンタインディナーに❣️ 身体に優しいローフードでおもてなし❤️ スパイシーナッツのフルーツカナッペ🍎

バレンタインディナーに素敵なフルーツカナッペはいかがですか?

全て生の果物やナッツを使用したローフードレシピになります。

果物の美味しさをそのままに、スパイシーなナッツや、風味豊かなディルが食欲をそそるバレンタインにぴったりな素敵なカナッペですよ❣️

果物やハーブの甘い香り、そして美しい盛り付けで素敵なディナーを盛り上げましょう❣️

※ 果物は、食事の前に摂ることが良いとされています。食後

もっとみる
バレンタインにおすすめ❤️ 大切な人に食べさせたい ギルドフリーな濃厚ローヴィーガンチョコレートムース❤️

バレンタインにおすすめ❤️ 大切な人に食べさせたい ギルドフリーな濃厚ローヴィーガンチョコレートムース❤️

#至福のスイーツ

もうすぐバレンタインですね!

私はずっと女子校育ちなので、小学校の時以来、男の人に本命のチョコレートをあげたことがありません💦

ちなみに、女子校だったのに
モテたので、高校生から結婚するまで彼氏が途切れたことがありませんでした…

そしてちなみに、好きな人からモテないなら、たくさんモテても意味がありません。

常に彼氏がいたのに、なんであげてないのか?分かりません。記憶に

もっとみる
ヘルシーチョコレートシェイク

ヘルシーチョコレートシェイク

乳製品、砂糖不使用、野菜と果物で作るチョコレートシェイクです❣️

3つのチャクラをまたがるライトボディ活性化レシピになります。チャクラ活性化の目安は、私の体感から記しています。

カカオパウダーは加熱処理されていないRAWのものを使用するのがポイントです。

自然のままのRAW、生の食材を大切にする調理法のローフードは、植物のもつエネルギーを体内に摂り入れることで、想像以上の好転作用をもたらしま

もっとみる
第三チャクラ活性化 パイナップルスムージー

第三チャクラ活性化 パイナップルスムージー

2022年、寅年は、幸運が中心という部分に宿る年。身体でいえば、丹田のあたり、太陽神経叢にある第三チャクラが重要なテーマとなる年です。太陽も太陽系の中心ですが、第三チャクラは全てのチャクラのパワーセンターとなっています。

そして、本日2022年1月13日は、"寅の日"です。お家の真ん中あたりを綺麗にお掃除するのが良い日だそうです。

ということで、丹田を活性化する、
第三チャクラ活性化レシピです

もっとみる
第一チャクラ活性化 美肌スムージー

第一チャクラ活性化 美肌スムージー

第一チャクラ活性化を意図してパプリカやラズベリーを使用しています。

お洒落なカクテルのような風味があり、お気に入りのレシピですのでどうぞお試しください❣️

全ての基盤となる第一チャクラを活性化することは、生きる力そのものを甦らせ、肉体の健康、グラウンディング、安定、安心などをもたらします。

パプリカには、抗酸化力が高い栄養素の代表である「ビタミンA(βカロテン)」、「ビタミンC」、「ビタミン

もっとみる
ローヴィーガンが質素な食事というイメージはもう古い!

ローヴィーガンが質素な食事というイメージはもう古い!

48度以上加熱したものを避け、生の野菜や果物を中心に食べるローフーディスト、ローヴィーガン。

ローフーディスト、ローヴィーガンは、決して、質素な食事をしているわけではなく、とてもバラエティー豊かな食事をしています。

コンビニ弁当やファーストフード店の食事よりはもちろんのこと、レストランのような、優雅で美しい食事も作ることが出来ます。

その種類はサラダだけではなく、スープや前菜、メインからデザ

もっとみる
"肉を食べないと筋肉がつかない"はほんと?

"肉を食べないと筋肉がつかない"はほんと?

ローフードを実践していると、体力落ちるでしょ?とか、筋肉なくなるでしょ?と心配される方が多くいます。

いえいえ、正しい採り方をしていれば、動物性食品からの筋肉より、より強靭で美しい筋肉をつけることができるのです。

ヴィーガン、ベジタリアンと言っても、加熱した野菜中心に摂取を続けていくと、栄養のバランスが崩れ、肉体的にも精神的にも行き詰まりを経験される方が多いので、そのイメージから想像されている

もっとみる
毎日の習慣 栄養満点💯 解毒効果抜群のスムージー

毎日の習慣 栄養満点💯 解毒効果抜群のスムージー

朝から12時までは、"解毒の時間"と言われています。お昼の12時頃までは、なるべく、胃や腸などの消化器官への負担を減らすことが良いとされています。

果物だけを食べたり、野菜を摂るならスムージーなどの液体物が良いとされるため、私はこのどちらかを摂るか、日よっては、午前中はファスティングをしています。

果物は、栄養素が豊富な上に消化が大変早く、胃の中の滞留時間はおおよそ20〜30分。そのため、午前

もっとみる
メタボ改善 卵、砂糖不使用 ローヴィーガンマヨネーズ

メタボ改善 卵、砂糖不使用 ローヴィーガンマヨネーズ

地球や動物に優しいものは、あなたにも優しい!

卵を使用しない、ヘルシーで美味しいローヴィーガンマヨネーズのご紹介です。

※ 生きたままの酵素を大切に摂り入れるため、ローストされていない生のカシューナッツを使用します。

卵にはこのような背景もあります。

⚫︎ 採卵養鶏において、卵を産まないオスのヒヨコは産まれてすぐにシュレッダーなどで殺処分されている。

⚫︎鶏舎が、身動きも取れないほどぎゅ

もっとみる
栄養素満点 水菜のスムージー

栄養素満点 水菜のスムージー

ハートチャクラ&ライトボディ活性化レシピになります。

光を吸収して育った植物を摂り入れることは、ライトボディを促進し、あなたの身体をより健康で美しくし、これからくる変容をスムーズに導いてくれます。

水菜は、レタスなどと異なり、栄養素が多い緑黄色野菜です。

水菜100gに含まれる栄養素

* たんぱく質 2.2g
* 脂質 0.1g
* 炭水化物 4.8g
* カルシウム 210mg
* リン

もっとみる
血液をきれいにするデトックスウォーター①

血液をきれいにするデトックスウォーター①

マイヤーレモン&ミント

十分な水を飲むことは、肌を健康に保ち、活動的なエネルギーを一日中維持します。消化器系を最高の状態に保つための素晴らしい方法でもあります。

あなたの体はほとんどが水分であるため、適切に機能するためには多くの水が必要です。

身体をデトックスするために、1日に摂取したい水分量は、1.5リットルから2リットル程度です。

しかし…
味付けのない水を2リットル飲むとなるとなかな

もっとみる
第一チャクラ活性化 焼かないアップルクランブル🍎

第一チャクラ活性化 焼かないアップルクランブル🍎

ベースチャクラ活性化レシピになります。
全てローフード、非加熱になります。

(写真のものは、アイスクリームも乳製品砂糖不使用のローアイスクリームになります。アイスクリームレシピも後日お届けしたいと思います。)

ベースチャクラを整えることで、原因不明の体調不良、アセンション症状とも呼ばれるような、エネルギー的な不安定さを改善することができます。

個人の波動は地球の波動とも連動しており、互いに影

もっとみる