めげないやつ子

反抗期息子のことが好きすぎるアラフォー主婦🤗毒親育ち/HSP/カサンドラ症候群/息子の…

めげないやつ子

反抗期息子のことが好きすぎるアラフォー主婦🤗毒親育ち/HSP/カサンドラ症候群/息子の不登校/いろいろ経験してきた私の日記です🍀自分と向き合う事が私のライフワークになりました💖フォローすると人生の「めげない秘訣」がわかるかも🌈2020.9.23~だいたい毎日note更新中!

マガジン

  • うちの息子が不登校になった!

    16歳ゴリゴリ反抗期息子、通信制高校に行く!小6~3年半の不登校を経て動き出した息子の様子や、私の気持ちの変化を記録していきます!息子と私の目標は\自分らしく生きる/です。不登校のお子さんが、いざ動き出す時の備えにしてもらえたら幸いです♡

  • 普通の主婦なのに累計販売数43記事!!!!まだ増えてるョ♡

    ありがたい事に、これまで出した有料noteがジワジワ購入されています! まだ買った事がない人のためにマガジンにまとめましたので、気になった記事を読んでみて下さい🎀 【開運・note・ママ友】今のあなたに必要なテーマはどれですか?

  • ACアダルトチルドレンのための【愛着研究所】

    自分と向き合う事が止まらないので、もういっそのこと\研究だ!/という事でまとめていきます✏️

  • \親子で発達障害グレー/育てにくさは可愛さでした♡

    発達障害グレー&HSPの親子です!子育てをやり直そうと決めて息子が13歳の頃から “育て直し” をしてきました。今だからわかる事を書いていきます(^-^)/

  • 「自分と向き合う」ってどうやるの?

    40代からの人生!もうじゅうぶん頑張ってきたから自分らしさを解放してOK\(^^)/

記事一覧

固定された記事

息子が通信制高校を休学したいと言ってきた!

さあどうする私よ!! という事で、先日無事に休学許可が出ましたので、今回は息子の事について書きます。 そもそも私の息子は小6の夏休み明け、13歳で不登校になりまし…

72

【不登校】相談先を探すのも正直しんどい

こんにちは、めげないやつ子です。 今日は不登校支援を求めて相談先を探していた時の話です。 私は息子が不登校になった当時、一人で抱えてはダメかもなぁ…と思い、いく…

13

【アダルトチルドレン】油断すると不安は増えていく

こんにちは、めげないやつ子です。 心の中のイメージ。 心にいる私をイメージした時、抽象的な事と具体的な事、それぞれに軽々と飛び移って物事を判断できるようになりた…

子どもの不登校対応に困ったら…

こんにちは、めげないやつ子です。 タイトルの事、言葉の意味を考えてみるのもいいかもしれません。 私たちが普段よく使う言葉なら余計に、無意識で意味がすりかわってい…

自分の事を知って限界も知っておくと、出来る出来ないの線引きがハッキリするので割り切れるっていうのがめっちゃ良い。

限界を知るとなると可能性が狭まるという見方もできるけども。

限界を決めなければ成長の可能性はあるから、必要以上に無理をしないために今の限界を知っておくのは大事!

自分の嫌なところ、
恥ずかしいなと思うところ、

それが実は最高だったとしたら?


いやマジよ、これ!!

【頭では理解してるのに出来ない】っていう人…これやってない!?

こんにちは、めげないやつ子です。 頭良すぎて、長い説明を短い単語で言い換えてないですか? 例えば、 『子どもと自分の境界線を越えて必要以上に介入するのをやめて、…

\一気に/自分を変えたいなら…※ただし取り扱い注意

こんにちは、めげないやつ子です。 今日は、あまりオススメはしないけど \一気に自分を変えたい!/という人に向けて… 自分を変えたいなら愛着形成をするという方法が…

不便だったり制限があると、創意工夫しますよね。

少し足りないとか困ったぐらいの方が、自分の能力の引き出しを増やしておけます。

何でも揃っていたり思考停止していても進めるようだと、自分で決めないといけない時に答えを見つける事が難しい…

でもその時期は人生で必ずやってきます。

この人とは会話にならない!って時は

こんにちは、めげないやつ子です。 この人とは会話にならない!っていう時は、片方が聞きたい話と片方が伝えたい話が違うって事かなと思ったんですがどうだろう? お互い…

ドロドロ地獄の経験から見つけた『幼稚園ママ友』と上手に付き合う方法

こんにちは、めげないやつ子です。 先日、近所のママ友とバッタリ会いまして、久しぶりに立ち話をしました。 息子が幼稚園の頃だから…え、もう12年前になるのか!? マ…

母の日に久しぶりのモヤモヤが出た!

こんにちは、めげないやつ子です。 久しぶりに心の中そのまんまnote 昨日の母の日、 私は母に花束を渡すつもりでいた。 毎年プレゼントをしたり料理をふるまったり、ケ…

24

人類に感謝してるの、オレは!

チラ… チラチラ… わざとらしく息子を見るわたくしです。 『今日は母の日だね!』 と、17歳ゴリゴリ思春期息子に言ってみた。 『何すか?感謝してほしいんすか?』 と…

【不登校】子どもが勉強しなくても大丈夫!?

こんにちは、めげないやつ子です。 いやぁ~難しかった、音声ありの動画編集。 元々、趣味で動画編集アプリで遊んでいたので、編集作業は好きだし、昨年はYouTubeも始め…

27

【不登校】息子がやる気になった時に私が言ったこと

こんにちは、めげないやつ子です。 自分の居場所がある ここにいていい 安心できる安全な場所に味方がいてくれる 自分の好きな事を受け入れてもらえる 自分の提案を受け…

36

登校しぶりにうまく対応できる親なんていない

こんにちは、めげないやつ子です。 大型連休明け、登校しぶりが始まる子もいるかもしれません。 ずっと不登校だったのが、この4月からやっと行き始めたのに…っていう場…

21
息子が通信制高校を休学したいと言ってきた!

息子が通信制高校を休学したいと言ってきた!

さあどうする私よ!!

という事で、先日無事に休学許可が出ましたので、今回は息子の事について書きます。

そもそも私の息子は小6の夏休み明け、13歳で不登校になりました。

その後も中学は3年間ほぼ学校には行かず、ゴリゴリのガチ目の不登校生活でしたが、中3の11月から急展開!進路を考え始め、校舎があるタイプの通信制高校に進みました。

高校1年生となり久しぶりの勉強や学校の雰囲気に試行錯誤しながら

もっとみる
【不登校】相談先を探すのも正直しんどい

【不登校】相談先を探すのも正直しんどい

こんにちは、めげないやつ子です。

今日は不登校支援を求めて相談先を探していた時の話です。

私は息子が不登校になった当時、一人で抱えてはダメかもなぁ…と思い、いくつかの支援先を探しました。

が、

問い合わせや面談をすると、\逆に疲れる/という事が割りと多かったです。

勉強する気がないなら もうダメですねぇ…そんな子はサポートできません…と言われたり、

学校に戻ることを前提としていたり、

もっとみる
【アダルトチルドレン】油断すると不安は増えていく

【アダルトチルドレン】油断すると不安は増えていく

こんにちは、めげないやつ子です。

心の中のイメージ。

心にいる私をイメージした時、抽象的な事と具体的な事、それぞれに軽々と飛び移って物事を判断できるようになりたい。

それがネガティブな事だとして、抽象のままだと立ち止まる意識でいない限り勝手に不安は増えていく。

強迫観念は誰にだってあるけど、心の中に怖さや執着がたまっていると余計にそこと結びつきやすくなるものだと感じる。

それらを解放する

もっとみる
子どもの不登校対応に困ったら…

子どもの不登校対応に困ったら…

こんにちは、めげないやつ子です。

タイトルの事、言葉の意味を考えてみるのもいいかもしれません。

私たちが普段よく使う言葉なら余計に、無意識で意味がすりかわっている事があります。

認める、頑張る、期待する、断る、信じる、
やる気とかベストを尽くすとかも。

いやまだまだあります。

言葉そのものに別の感情を乗せていると、本来の使いたかった意味で伝わらなかったり、相手との認識のズレで誤解が生じた

もっとみる

自分の事を知って限界も知っておくと、出来る出来ないの線引きがハッキリするので割り切れるっていうのがめっちゃ良い。

限界を知るとなると可能性が狭まるという見方もできるけども。

限界を決めなければ成長の可能性はあるから、必要以上に無理をしないために今の限界を知っておくのは大事!

【頭では理解してるのに出来ない】っていう人…これやってない!?

【頭では理解してるのに出来ない】っていう人…これやってない!?

こんにちは、めげないやつ子です。

頭良すぎて、長い説明を短い単語で言い換えてないですか?

例えば、

『子どもと自分の境界線を越えて必要以上に介入するのをやめて、自分のやるべき事をただやる方が良い。』

だったら、

『課題を分ける』って事ね!と簡潔に言い換えたくなる人、いますよね。

気持ちはわかるけど、簡潔にしちゃうと自分事に置き換えるのが難しくなって、頭では理解してるのに出来ない…って事

もっとみる
\一気に/自分を変えたいなら…※ただし取り扱い注意

\一気に/自分を変えたいなら…※ただし取り扱い注意

こんにちは、めげないやつ子です。

今日は、あまりオススメはしないけど \一気に自分を変えたい!/という人に向けて…

自分を変えたいなら愛着形成をするという方法がある。
ざっくり言うと、自分と向き合うという事だ。

愛着形成するというのは、自分の愛着の土台を整える事で、それまでの緩くなっていたり歪んでいたり弱っていた土台を、しっかりとした物に作り替えるようなイメージだ。

言葉は人それぞれの捉え

もっとみる

不便だったり制限があると、創意工夫しますよね。

少し足りないとか困ったぐらいの方が、自分の能力の引き出しを増やしておけます。

何でも揃っていたり思考停止していても進めるようだと、自分で決めないといけない時に答えを見つける事が難しい…

でもその時期は人生で必ずやってきます。

この人とは会話にならない!って時は

この人とは会話にならない!って時は

こんにちは、めげないやつ子です。

この人とは会話にならない!っていう時は、片方が聞きたい話と片方が伝えたい話が違うって事かなと思ったんですがどうだろう?

お互いの気になる事、フォーカスしている点、優先順位、そういうのが違うだけ。

それは価値観ってことになるのかもしれないけど『価値観が違う』となると、急に人として合う合わないっていう重めのテーマになっちゃいがちですよね。

ただ “その時” 聞

もっとみる
ドロドロ地獄の経験から見つけた『幼稚園ママ友』と上手に付き合う方法

ドロドロ地獄の経験から見つけた『幼稚園ママ友』と上手に付き合う方法

こんにちは、めげないやつ子です。

先日、近所のママ友とバッタリ会いまして、久しぶりに立ち話をしました。

息子が幼稚園の頃だから…え、もう12年前になるのか!?

ママ友ドロドロ地獄を経験した あの頃が懐かしい。

大型連休明け、役員の仕事も増えたり行事もあったりで、幼稚園ではママ友達と本格的に関わっていく時期に突入しますね。

女同士の人間関係が苦手だぁぁーーーという方には、私が以前書いたコチ

もっとみる
母の日に久しぶりのモヤモヤが出た!

母の日に久しぶりのモヤモヤが出た!

こんにちは、めげないやつ子です。

久しぶりに心の中そのまんまnote

昨日の母の日、
私は母に花束を渡すつもりでいた。

毎年プレゼントをしたり料理をふるまったり、ケーキを買ってあげたり、私はずっと母との事に悩みながらも母の日は何かしていた。

脳を固まらせて何も考えないように、『母の日だから』という理由を全面に出して、自分の気持ちを見ないようにしていたのかなと思う。

今日は朝から少し憂うつ

もっとみる
人類に感謝してるの、オレは!

人類に感謝してるの、オレは!

チラ…

チラチラ…

わざとらしく息子を見るわたくしです。

『今日は母の日だね!』
と、17歳ゴリゴリ思春期息子に言ってみた。

『何すか?感謝してほしいんすか?』
と言うので、

『いや○○(息子の名)の成長が見れるだけで わたくしめはOKでございますよ♡』
と言ったら、

『母の日とかそういうレベルじゃなくて、人類に感謝してるんです、オレは!』
だそうです。

ん?え?どゆこと?
母なる大

もっとみる
【不登校】子どもが勉強しなくても大丈夫!?

【不登校】子どもが勉強しなくても大丈夫!?

こんにちは、めげないやつ子です。

いやぁ~難しかった、音声ありの動画編集。

元々、趣味で動画編集アプリで遊んでいたので、編集作業は好きだし、昨年はYouTubeも始めたので(今はお休み中)慣れていました。

が、

音声を入れるとなったら別物でした。

自分でやってみて改めてYouTuberのすごさがわかります。

聞きやすくテンポを調整したり、間延びしないようにカットしたり、その上テロップ…

もっとみる
【不登校】息子がやる気になった時に私が言ったこと

【不登校】息子がやる気になった時に私が言ったこと

こんにちは、めげないやつ子です。

自分の居場所がある
ここにいていい

安心できる安全な場所に味方がいてくれる

自分の好きな事を受け入れてもらえる
自分の提案を受け入れてもらえる
自分で決められる自分で選べる

『NO』と言ってもいい

とにかく圧倒的に愛されている

これらの事を感じ取ったら人はやる気になります。

私はこの事に気付いて、それまでの子育てが大幅に間違っていたと自覚し息子の育て

もっとみる
登校しぶりにうまく対応できる親なんていない

登校しぶりにうまく対応できる親なんていない

こんにちは、めげないやつ子です。

大型連休明け、登校しぶりが始まる子もいるかもしれません。

ずっと不登校だったのが、この4月からやっと行き始めたのに…っていう場合もありますよね。

一周まわって達観の領域に入った不登校の仙人母ちゃんでもない限り、登校しぶりや ぶり返しにうまく対応できないのが普通です。

本当はわかってる…

これだけで今はOKにしませんか。

うまく対応できないと葛藤する自分

もっとみる