見出し画像

【頭では理解してるのに出来ない】っていう人…これやってない!?

こんにちは、めげないやつ子です。


頭良すぎて、長い説明を短い単語で言い換えてないですか?


例えば、

『子どもと自分の境界線を越えて必要以上に介入するのをやめて、自分のやるべき事をただやる方が良い。』

だったら、

『課題を分ける』って事ね!と簡潔に言い換えたくなる人、いますよね。


気持ちはわかるけど、簡潔にしちゃうと自分事に置き換えるのが難しくなって、頭では理解してるのに出来ない…って事になりがちかなと思います。


私はよく “そうならないように…” っていう意図で、あえて説明するように分解した書き方をする時があります。


それを要約したり簡潔な言葉に言い換えるという方向に頭を使うのではなく、それを現実的に実際にやるイメージをしてみる方が『理解』ではなく『実行』できる可能性が高まります。


実行できると変化していき、必ず気付きがあるので、頭では理解してるのに出来ない…っていう事にはなりません。


頭良すぎてノウハウや解説を要約するクセがある人は、現実的に行動するとか試す事に頭を使ってみるといいですョ。


それではまた。






もっともっとめげない力を高めて、読んで下さる方に少しでも貢献できるような記事を書いていこうと思います🍀\恩送り/いただいたサポートは、私も誰かの応援に使います🌈