マガジンのカバー画像

なんだかチカラが戻ってくる言葉たち

193
自分に力が戻ってくる言葉たちを毎日発信中。 本質はシンプルで、必要なツールは全部ある。みんな持っている。ただ使いこなせていないだけ。気づいていないだけ。
運営しているクリエイター

#潜在意識

特別な存在/Something Special

特別な存在/Something Special

有名人とか
ギフテッドとか
チャネリングができるとか
頭がめちゃめちゃいいとか

わたしたちって
そういう人たちを特別でうらやましいな。

と思いがち。

でもさ

わたしたち一人ひとりは
この世界でたった一人しかいない存在なんだよね。

双子や三つ子でさえ
全く同じ個性の人っていないんだよ。

こんなわたしたちってすでに
Something Special(何か特別な存在)だと
思うんだ。

もっとみる
小さな幸せで自分を満たすから、大きな幸せを受け取れる

小さな幸せで自分を満たすから、大きな幸せを受け取れる

今の自分で手が届く幸せを
まずは掴もう。

最初から大きな幸せを
掴もうなんて無理。

 

屈伸力がついてないからね。

だから、
今の自分が感じる幸せを
着実に掴んでいこう。

そうやってトレーニングしていたら

いずれ大きな幸せを
掴める自分になっているから。

関連記事も見てね✨

「今」にいたら全て完璧に運ばれる

「今」にいたら全て完璧に運ばれる

大体、何かミスをするときって
今この瞬間にいないときが多い。

動作はしていても

時間に追われてなのか緊張でなのか
気持ちが浮ついて

心ここに在らず。

今この瞬間に軸が合っていない。

過去の後悔をしていたり
未来の間に合うだろかと心配をしていたり

焦りを捨てて

今この瞬間に
動作と意識を合わせていれば

全ては完璧に運ばれていく。

関連記事も見てね✨

何を自分の真実とするか

何を自分の真実とするか

わたしがこれは正だろうと
思って採用していることを

真っ向からそれは誤りだ!
という情報にでくわすことはしばしば。

一つの物、出来事でも
角度が変われば容易に
良いも悪いもひっくり返る。

だから、

何を自分の真実とするか。

どの情報が
今のあなたにとって心地よいい?

あなたが決めていい。

関連記事を読む✨

言葉にしなくていい感覚

言葉にしなくていい感覚

言葉にしなくていい
感覚があることを知っている?

わたしたちは言葉というものを使い始めたから

ついつい言葉にしようと
言語化しようと努めてしまうけど

1番最初に感じた感覚を大切にしたい。

それは胸の奥で起こること。

暖かくキラキラしたものなのか
胸を裂くような締め付けられる感情に近いのか

こうして文字にして表現をしている時点で

胸の中にある感触は
薄れてしまうのかもしれない。

言葉

もっとみる
唯一のミッション

唯一のミッション

わたしたちの
唯一すべきミッションは

自分の機嫌を取り続けること。

それはなぜか。
自分がご機嫌でいたら

ご機嫌な次の瞬間がやってくるから。

ご機嫌と言っても
いつも口角上がってなくていい。

最悪な状態、不機嫌な状態から

少し気持ちが軽くなるよう
そのとき必要なことをしてあげればいい。

少し気持ちが軽くなるだけでいい。

関連記事も見てね✨

緩むと全て流れ始める

緩むと全て流れ始める

あなたのエネルギーは

あなたの感情、
あなたの身体の緩み、強張りでわかる

この世界は結局エネルギー。

あなたの中に
許せない感情や身体の緊張があると

物事はうまく流れていかない。

面白いよね。

血流、仕事、誰かへの思い、水の流れ

全部共通してどこかに強張りできると
スムーズに流れず逆に滞りが発生する。

現代人には
ちょっと難しいことかもしれないけれど、

頭じゃなくて感覚へ。

もっとみる
怒りの種はあなたの中

怒りの種はあなたの中

ひょんなことから
スイッチが入って

怒り心頭になるときってありますね。

相手に怒りをぶつけているように見えるけど
本当はあなたが自分自身に何を求めているのか
を叫んでいるんだよ。

もっと気にかけて欲しかったのか。

1人で頑張り過ぎているかなのか。

もっと大切に扱って欲しいなのか。

怒りの種はあなたの中。
あなた自身に対してどんな叫びがあったかな。

関連記事も見てね✨

直感/宇宙からのオーダー

直感/宇宙からのオーダー

直感がきたことは
メリット・デメリット考えずに

やってみる。

大体は直感が来ても
過去のよくないデータを引き合いに出し
思考がいろいろ考えだすけれど

それを全無視で
とりあえずやってみる。
行ってみる。

実際に行動して
得るもの得ないものあるけれど

それでもいいの。

宇宙は俯瞰の視点で
もっといいプランを用意をしている。

オーダーが来たら、
とにかく行動してみよう。

関連記事も見て

もっとみる
いつだって太陽を信じていればいい

いつだって太陽を信じていればいい

わたしの大好きな表現。

曇りでも
大雨でも
台風でも
嵐でも

雲の上には
いつだって太陽が輝いている。

不安といういっときのまやかしに
惑わされず

太陽を信じていればいい。

その安心にいる状態が
本来のあなたの姿だから。

関連記事も見てね✨

結局、間違いはない。

結局、間違いはない。

今、あなたが後悔の嵐の中にいたとしても
結局、間違いはない。

今、この瞬間
「なんてこったー!最悪だぁー!」
という視点に立ち、感情を味わうだけで

何分後か
何時間後か
何年後かの未来に

あなたはきっと
そのときと同じ場所に立ってない。

あのときの出来事があったから
気づけた。

と、感謝の念が湧いてかもしれない。

状況・視点が変われば、
出来事も変わる。

関連記事も見てね✨

あなたの居場所

あなたの居場所

もし、
今いる場所に違和感があるなら

そこはあなたのいる場所
じゃないかもしれない。

あなたの居場所は

もっと力が抜けている場所。

自分以外の誰にもならなくていい場所。 

自分の表現ができる場所。

自分を大切に扱っていい場所。

あなたの本当の居場所を見つけたいなら

あなたらしくないこと
嫌なことを
一つ止めてみよう。

関連記事も見てね✨

何も起きていない

何も起きていない

テレビやネット、噂話で
恐怖を煽る情報ってたくさんある。

それに踊らされて
一緒になって不安だ心配だぁってするのは
ちょっと早い気がするの。

その一歩手前で

あなた自身が実際に観測するまでは
あなたの現実に何も起こっていないことを知ろう。

画面の向こうじゃなくて
あなたの五感で感じとるまでは
何も起こっていないんだよ。

だから、

ネガティヴ情報に踊らされるのは早過ぎる。

冷静にあなた

もっとみる
選んだ道でどう進むか

選んだ道でどう進むか

あのときの選択は間違いだったな。
血迷ったかな。

というときありますね。

でも、きっとそのときの自分は
そのときのベストを選んでいるんだよね。

だから、
「なぜ」と過去の自分を
責めるのではなく

「じゃあ、どうしたら望みに近づくかな」
と前を見ること。

フォーカスを当てるのは、
選んだ道でどう進むか。

関連記事も見てね✨