ALEX

テキストで世直し!

ALEX

テキストで世直し!

記事一覧

固定された記事

我が家のスマートホーム(Like)

Amazon Echo (Alexa)の販売をきっかけに、スマートホームやIoT沼へ引き込まれた。現状での我が家の状況をご紹介。 ダイニング  ラトックシステム、赤外線家電リモコン…

ALEX
4年前
4

多様性を受け入れるなんて建前じゃないの?

メンヘラである私が感じてきた生きづらさや自身の思考や感受性の偏りなんかを書いておこうと思う。 子供の頃から生きづらさなんて考えてきたわけではないが、なんとなく違…

ALEX
3年前
2

家族でフォートナイト

約1年くらい前からフォートナイトというゲームに嵌っている。武装して100人の集団の1位を目指すというもの(バトルロイヤル)。そして人数分のゲーム機などのハードを揃え…

ALEX
3年前
4

Scanwatchの現状

WithingsのScanwatchはECG(心電図)に対応できるとのことで購入したもののなかなか日本では認可が下りないのか今のところ使えない。 現状使える機能は以下の通り。 BMI…

ALEX
3年前
1

フォートナイト チャプター2 シーズン4 ネクサスウォー 攻略小技・裏技忘備録

本格的に始めたのはこのシーズンからで建築もろくにできないが、何とかLV200超えまでできた。その中で見つけた小技をご紹介!殆どが既知な内容かもしれないが…ご参考まで…

ALEX
3年前

AmazonでNintendo Switchをゲットする方法(アクセス集中に競り勝つ)

2020年夏の時点で火曜日の午前9時頃に入荷することが知られて来ている。しかし運が良くないとアクセスが集中しカートにも入れられない。そこで簡単な裏技をシェアする。恐…

500
ALEX
4年前
1

メダカとシュリンプの飼育

お祭りの金魚を子供が取ってきたので、30cmの水槽セットを買いヒドジョウやシマドジョウを加えて数年飼っていたが、大きく育った最後の金魚が死に、子供のお友達からグッピ…

ALEX
4年前
3

Rakuten Mini の使い道

1円で1年間使いたい放題とのことで早速1台購入。とにかく小さくて軽い。Android 9もサクサク動く。バッテリー容量は少ないが4Gに繋いでいれば待ち受け時間はまる一日程度。…

ALEX
4年前
4

イヤホン・ヘッドホン聴き比べ

仕事が一段落し、ふといい音のイヤホンが欲しくなった。手持ちは携帯のおまけで付いてきたGalaxy Buds と Labra ELITE 65t。 前から目をつけていたソニーの首掛けタイプの…

ALEX
4年前

Nintendo Switch どうぶつの森セットの購入に3ヶ月

確か4月辺りから様々な家電量販店や公式オンラインストアの抽選に応募した。 アプリを入れたり遠いところでの店頭販売は諦めたが、とことん外れまくった。 途中、増産の…

ALEX
4年前

フリマの甘い罠

IQOSのいいところの1つに、デバイスの種類が多いこととそれ用のアクセサリーが豊富で特にカラーバリエーションが多く、コーディネートやカスタムが楽しめるというところ。…

ALEX
4年前
2

スーパーで3密の次に配慮して欲しいこと

とにかく自分や家族が平気でも誰かの感染の原因にならないように外出は控えているが、スーパーには行かなければならない。小池都知事がスーパーでの3密回避のため入場規制…

ALEX
4年前

メルカリ入門

何でも売ってみる古い携帯、子供服、ゲーム機やソフト、本、割引券、ゴミ箱、などなど。不要になって使えそうなものは試しに検索してみると、大概同じものを出品している人…

ALEX
4年前
5

IQOSのカスタムなど

コレクションを進めるうちにメルカリにかなりお世話になり、ジャンク品がお宝の山だということに気づいた。 狙い目は幾つかポイントがあった。 禁煙を機会に相場を知らず…

ALEX
4年前
1

初めての退職勧奨(外資系技術職のリストラ)

晴天の霹靂2019年12月上旬。ある日突然上司から会議開催通知が届く。題名は確か打合せ。嫌な予感がして何の打合せか聞けなかった。でもまさかリストラの話とは。直前の業績…

300
ALEX
4年前
6

Amazon Fire HD 10を使ったデジタルフォトフレーム(クラウド)

ちょうど余っていたFire HD 10があったので、クラウド型のフォトフレームアプリを探したらFotooというものを見つけた。課金しないと十分な機能が得られないので仕方なく。…

ALEX
4年前
2
我が家のスマートホーム(Like)

我が家のスマートホーム(Like)

Amazon Echo (Alexa)の販売をきっかけに、スマートホームやIoT沼へ引き込まれた。現状での我が家の状況をご紹介。

ダイニング
 ラトックシステム、赤外線家電リモコンユニット
 Switchbot Hub
 英語設定のEcho Dot 3rd(天井)
 Amazon Echo、Google Home、Clova Brown
 Amazon Fire HD(Google Photoと

もっとみる
多様性を受け入れるなんて建前じゃないの?

多様性を受け入れるなんて建前じゃないの?

メンヘラである私が感じてきた生きづらさや自身の思考や感受性の偏りなんかを書いておこうと思う。

子供の頃から生きづらさなんて考えてきたわけではないが、なんとなく違和感を感じていたように、今思い返せば思う。父親は世間体や社会を意識しすぎ、自分の理想通りの進路を進まない私を否定し続けた。母親はそれとは真逆に肯定し続け、いかにも私が優秀であるかのごとく扱ってくれた。なので母の影響を大きく受けたように思う

もっとみる
家族でフォートナイト

家族でフォートナイト

約1年くらい前からフォートナイトというゲームに嵌っている。武装して100人の集団の1位を目指すというもの(バトルロイヤル)。そして人数分のゲーム機などのハードを揃えれば最大4人まで同一チームでプレーできる。

これが思いの外深い。まず普通に銃を構え撃っても弾が敵に当たらない(笑)。ひたすら経験を積むしかない。武器の種類も様々でピストルから機関銃、ライフル、ロケットランチャー、グレネード、トラップ…

もっとみる
Scanwatchの現状

Scanwatchの現状

WithingsのScanwatchはECG(心電図)に対応できるとのことで購入したもののなかなか日本では認可が下りないのか今のところ使えない。

現状使える機能は以下の通り。

BMI(体重データから算出)
体重(私の場合、オムロンの体重計のデータを連携させて自動で記録)
身長(手入力)
心拍数(24時間監視)
心拍の上昇または下降(不整脈のうち心房細動)
血圧(手入力)
カロリー消費状況(My

もっとみる
フォートナイト チャプター2 シーズン4 ネクサスウォー 攻略小技・裏技忘備録

フォートナイト チャプター2 シーズン4 ネクサスウォー 攻略小技・裏技忘備録

本格的に始めたのはこのシーズンからで建築もろくにできないが、何とかLV200超えまでできた。その中で見つけた小技をご紹介!殆どが既知な内容かもしれないが…ご参考まで。

スナイパーの出やすい宝箱はドゥームヘンチマンの大きいもの(但し、それはとても人気)。そして敵の撃破は多くが集まる金庫前が比較的やりやすい。ガソリンスタンドに着地し、変装、近くの地下にある宝箱をあけ、スタンド横のトイレからグレードア

もっとみる
AmazonでNintendo Switchをゲットする方法(アクセス集中に競り勝つ)

AmazonでNintendo Switchをゲットする方法(アクセス集中に競り勝つ)

2020年夏の時点で火曜日の午前9時頃に入荷することが知られて来ている。しかし運が良くないとアクセスが集中しカートにも入れられない。そこで簡単な裏技をシェアする。恐らく知らないであろうという方はどうぞ。必要なのは普段お使いのAmazon Shopping アプリだけ。

勿論、確実に買えるわけではありません。でも確率は上がりそうです。

もっとみる
メダカとシュリンプの飼育

メダカとシュリンプの飼育

お祭りの金魚を子供が取ってきたので、30cmの水槽セットを買いヒドジョウやシマドジョウを加えて数年飼っていたが、大きく育った最後の金魚が死に、子供のお友達からグッピーを頂くも数カ月で死んだ。思えば知識もなく水替えも何となくやっていたのが良くなかった。少しグレードを上げたエアーポンプやフィルターを使うようになっていたが、餌をあげる以外大して手間もかけず、水槽には藻が育つようになっていた。

次は簡単

もっとみる
Rakuten Mini の使い道

Rakuten Mini の使い道

1円で1年間使いたい放題とのことで早速1台購入。とにかく小さくて軽い。Android 9もサクサク動く。バッテリー容量は少ないが4Gに繋いでいれば待ち受け時間はまる一日程度。テザリングでも1時間に10%程度の消費。かなりのお買い得感あり。

追加でホワイト以外にクリムゾンレッドを6/3に申し込んだが6/25時点でまだ発送がかからない。恐らくLTEの対応可能なバンドの変更を発売直後に無断で行い、ヲタ

もっとみる
イヤホン・ヘッドホン聴き比べ

イヤホン・ヘッドホン聴き比べ

仕事が一段落し、ふといい音のイヤホンが欲しくなった。手持ちは携帯のおまけで付いてきたGalaxy Buds と Labra ELITE 65t。

前から目をつけていたソニーの首掛けタイプのイヤホンは持ち歩きや取り回しが面倒だと思い始め、完全ワイヤレスのノイズキャンセリングタイプを購入。そして間もなくJabraのニューカラーが出ることになり、そちらも予約。まず、ソニーの音の良さに惹かれヘッドホンも

もっとみる
Nintendo Switch どうぶつの森セットの購入に3ヶ月

Nintendo Switch どうぶつの森セットの購入に3ヶ月

確か4月辺りから様々な家電量販店や公式オンラインストアの抽選に応募した。

アプリを入れたり遠いところでの店頭販売は諦めたが、とことん外れまくった。

途中、増産の報道もあったが、新型コロナウイルスの影響もあり、店頭の在庫はなし。市場にも出回らなくなっていた。

Twitterや友人からの情報を頼りに応募しているうちに、リングフィットアドベンチャーの販売情報が入り公式オンラインストアに滑り込みセー

もっとみる
フリマの甘い罠

フリマの甘い罠

IQOSのいいところの1つに、デバイスの種類が多いこととそれ用のアクセサリーが豊富で特にカラーバリエーションが多く、コーディネートやカスタムが楽しめるというところ。微妙な色の違いも沢山ある。私もコレクションに嵌り、昔に遡ってメルカリを中心に収集を始めた。
※トップの写真は公式ホームページから引用

そんなところを上手く利用し言葉巧みに架空の商品(色)があるように誤解させ、高値で販売しているアカウ

もっとみる

スーパーで3密の次に配慮して欲しいこと

とにかく自分や家族が平気でも誰かの感染の原因にならないように外出は控えているが、スーパーには行かなければならない。小池都知事がスーパーでの3密回避のため入場規制を行うことを検討しているとか。

我が家ではその前から、スマホ対応の手袋を用意して、病院での診察券や保険証(プラスチック)も用心していた。でも、スーパーや宅配便で送られてくるものの包装を感染者が触ったとすると、材質にもよるがウイルスは生き延

もっとみる
メルカリ入門

メルカリ入門

何でも売ってみる古い携帯、子供服、ゲーム機やソフト、本、割引券、ゴミ箱、などなど。不要になって使えそうなものは試しに検索してみると、大概同じものを出品している人がいて、相場も分かる。但し、金券や切手、タバコ、マスクなど禁止されているものもあるので、他に売っている人がいないものは規定を確認する。

アプリが便利携帯のアプリは写真を自動で認識したり、本やゲームソフトのバーコードを読み込む機能があり、相

もっとみる
IQOSのカスタムなど

IQOSのカスタムなど

コレクションを進めるうちにメルカリにかなりお世話になり、ジャンク品がお宝の山だということに気づいた。

狙い目は幾つかポイントがあった。

禁煙を機会に相場を知らず安く出されたもの。
ジャンク品とされているものの中で、
保証の登録なしでブレードが折れているもの(自分で登録し無償交換)。
メンテナンス不足なもの(キャップとホルダー本体の間が空いている → カスが詰まっている
充電不

もっとみる
初めての退職勧奨(外資系技術職のリストラ)

初めての退職勧奨(外資系技術職のリストラ)

晴天の霹靂2019年12月上旬。ある日突然上司から会議開催通知が届く。題名は確か打合せ。嫌な予感がして何の打合せか聞けなかった。でもまさかリストラの話とは。直前の業績評価結果は中の上。確かに所属する事業部の業績は悪く(前年比)、仕事量も減っていた。だからといって全く予想はしていなかった。トップシェア争いをする世界最大規模の電子部品メーカーだから。

打合せは研修室12月中旬。そこには上司と人事本部

もっとみる
Amazon Fire HD 10を使ったデジタルフォトフレーム(クラウド)

Amazon Fire HD 10を使ったデジタルフォトフレーム(クラウド)

ちょうど余っていたFire HD 10があったので、クラウド型のフォトフレームアプリを探したらFotooというものを見つけた。課金しないと十分な機能が得られないので仕方なく。確か当時は数百円。

タブレットはフォトフレーム専用のGoogleアカウントでGoogle Photoが使えるようにしておく。

携帯側で撮影した写真を、同じくGoogle Photoに格納。ただし、ポイントはフェイスグルーピ

もっとみる