見出し画像

IQOSのカスタムなど

コレクションを進めるうちにメルカリにかなりお世話になり、ジャンク品がお宝の山だということに気づいた。

狙い目は幾つかポイントがあった。

禁煙を機会に相場を知らず安く出されたもの。
ジャンク品とされているものの中で、
   保証の登録なしでブレードが折れているもの(自分で登録し無償交換)。
   メンテナンス不足なもの(キャップとホルダー本体の間が空いている → カスが詰まっている
   充電不良(短い充電時間で使えないと判断されている)
   部品を集めて綺麗なものとして再販売。

つまり、コレクションを進めながら、そのコストを浮かせたり、カスタムの材料(外装など)が手に入るということ。暫く嵌った。

ただ、大体コスパが悪い。欲しいものを安価で得たいのは皆一緒。テレワークの多い時期もあるか。メルカリに張り付いていなと直ぐに買われる争奪戦。そこで焦って判断を誤ったりもする。レアな限定品を安く手に入れるもなかなか売れないとか。「いいね」ばかりが増えたり。

ブレード折れでの無償交換は2月から3月の2ヶ月で合計4つ。データベース上でブラックリストに載っているのではないかと心配している。

私のカスタマー登録でのデバイスの数も10以上だった。古いものを削除の依頼もしたり。何かと頻繁にカスタマーサービスと連絡を取ることが多く、アンケートにも何回も答え、IQOS自体の仕組みも理解出来てきた。

でも、オリジナルの組み合わせの製品を組み立たり、自分で塗装したりすることは楽しかった。

自家塗装

画像1

部品寄せ集め

画像2

限定品の収集
2.4 PLUS
カモフラージュ、ルビー、ブルー、モーターエディション
   アクセサリーとしてのキャップ、ほぼ全種

3
チャージャーとセット一式(DUO用アクセサリーの着せ替え用)

3.1
MULTI   ラディアントレッド、ミント、ホワイト、グレー
DUO    イリディセントパープル、ウルトラバイオレット、モーターエディション
  アクセサリーとしてのキャップとドアカバー多数

画像3


IQOSの仕組み

おそらく多くのデバイスが修理不可能で保証内の交換のみ
登録する意味は交換するため(自損事故も保証の範囲で原則一年)
ルールが厳しくて、新品を他所で買っても登録済みだと再登録してもらえない
相互の連絡があれば譲渡はできる
イリディセントパープルとダークブロンズのドアカバーの色は一緒。カスタマーサポートでも分かりかねると。

つまり、ジャンク品で直せる方向けのような製品は建前としては存在しない。外装や電池が目当てくらい。ブレードの交換はプロの技ではないかと。


IQOS関連のメルカリの闇

定価以上の価格で取引されることが多い。特に春のキャンペーンと称して定価が下がっているが、それを知らない人がとぼけている転売ヤーから高価なものを買っている。
限定色と思わせて、実はレギュラーカラー。
登録されているものを自分は登録していないと言い張る。
使用期間が短いというのは、買ってすぐに使い始めたのとは限らない。

もうコレクションは大体揃ったので、メルカリとIQOS公式さんから少し距離をおくつもり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?