EiRAM コウ

旅 × 心と体 × 物語 世界を探検して心と体の未知を探求する。 物語みたいに優しく染…

EiRAM コウ

旅 × 心と体 × 物語 世界を探検して心と体の未知を探求する。 物語みたいに優しく染み込む形を作る。

マガジン

  • 塩と水、やめてみた

    アマゾンの原住民には無塩文化がある。肉食動物は塩を求めない。わたしたち日本人が塩を作り出したのも縄文後期。塩って本当はどれくらい必要なの?食品保存のための塩漬けによって塩が必要な体質になったんじゃないの?塩を摂ってるから水分摂らないといけなくなったんじゃないの? という素朴な疑問から始めた今回の実験。 「塩と水、やめてみた」 一ヶ月間、完全に塩と水を断ったときの、その変化を記録したマガジンです。

  • 河童 THE かわながれ

    舞台は尼崎。 働く妖怪をテーマに書きました。 下町の商店街で巻き起こるトンチンカンな河童の毎日をお楽しみください。

記事一覧

固定された記事

出版情報〜ガマゲイト〜

 活字とは無縁のスポ根少女だった筆者が、物語を書きました。きっかけは一つに絞れません。「本を読め」と恩師に言っていただいたこと、なんでもやってみたくなる性格、本…

EiRAM コウ
6か月前
6

【トレーニング日記】 トレコ 腕立て伏せをするの巻

 トレコは腕立て伏せをしました。  苦手なのです。できることはできるのですが、右肩の調子が悪くなるため、これまでしれっと避けてきました。  でも胸元のあばらが浮い…

EiRAM コウ
3週間前
1

【トレーニング日記】 トレコ 末端を鍛えるの巻

 トレコは手首を鍛えました。足の裏の次は上半身です。上半身のトレーニングはとても大事だと、トレコは考えています。  女性は男性に比べ、上半身が弱くなりがちだから…

EiRAM コウ
1か月前

【トレーニング日記】 トレコ 末端を鍛えるの巻①

 トレコは末端を鍛えることにしました。足の裏や指先、首などです。  ついつい大きな筋肉に目が行きがちですが、末端が機能しないことには大きな筋肉も役に立ちません。…

EiRAM コウ
1か月前

【超短編】雪解け

 この地域には滅多に雪が降らない。降ったとしても積もることなどほとんどない。道路の脇に薄汚れた白とも茶色ともつかない塊が転がる程度だ。  だから私は雪解けを知ら…

EiRAM コウ
1か月前

【トレーニング日記】 トレコ 捻挫グセを肩から読み解くの巻

 トレコは左足首を捻挫しました。  ただ捻挫したのではありません。軽い捻挫を一週間のうち、三度も繰り返しました。  少し腫れがあり、内出血もしています。痛みはそこ…

EiRAM コウ
1か月前
3

【トレーニング日記】 トレコ 膝使いの魔術師を目指すの巻

今日の解剖まめ知識 大腿骨 太ももの骨。骨盤と脛骨をつなぐ。 脛骨 スネの骨。2本あるうちの内側のもの。距骨と大腿骨とつながっている。体重を受け止める役割。外側の…

EiRAM コウ
1か月前
1

5/13 日記小説 【旅立ち】

旅立ちを 迎える君よ心だけ せめて最期は 穏やかであれ

100
EiRAM コウ
2か月前
2

5/11 日記小説 【波の狭間】

嬉しさ溢れて右を向く。 あなたの晴れ顔見たいから。 だけどもあなたは曇り顔。 瞳に雨を蓄える。 やっとここまで来たのだと 歓喜するには早すぎた。 やっとここまで来れ…

100
EiRAM コウ
2か月前

5/10 日記小説 【敬愛】

「生きていても仕方が無いよ」 あなたの声は震えていた。 「生きていてくれるだけでいいんだよ」 私の声は届いていただろうか。 「こんなに悲しいことが当たり前に起こる…

100
EiRAM コウ
2か月前

河童 THE 川ながれ

 僕は河童…のはずなんだけど、だんだん自信が無くなってきたよ。皮膚は緑だし、黄色のくちばしだってある。手は水かきで背中には甲羅。とどめに頭にはお皿がのっている。…

EiRAM コウ
3か月前
4

【短編小説】No.14 この旅を終えたなら

「君は木か?」 「見たらわかるだろう」 「いや、君は木ではない。木に似せた何かだ。私を騙すつもりか?」  緑の葉を目一杯風に揺らす大木は、大きなため息をついた。 …

EiRAM コウ
4か月前

カエル、更年期を渡る【序章】

序章 カエル、出会う  そのカエルはまっすぐにしか泳げません。不思議と方向転換ができないのです。  ある時、いつものようにまっすぐまっすぐ泳いでいると、なんだか…

EiRAM コウ
5か月前
3

ものもヒトもシゴトも。周波数チェックして断捨離してみた。①

キネシオロジーテストというものがある。 オーリングテストとも言われる。 物質や思考には周波数があって【自分と合う周波数のものは筋出力が強くなり、反対に合わない周…

100
EiRAM コウ
10か月前

足の裏と口臭

今日の夕方、ふしぎなことが起こった。 食べ物が歯につかない、のだ。 唾液量が急に増えたらしく  食べ物を飲み込んだあとの口の中が  さっぱりしている。 思い当たる…

EiRAM コウ
10か月前
2

【ゆるっとヘルス】へっぴり腰も及び腰も全ては重心次第?!

ねぇ。めっちゃ急に メンタル強くなってんけど。 なんだろう。 信じる的なことが自然とできてる。 思い当たる節といえば・・・ 重心?? 左の腰が使えるようになったか…

EiRAM コウ
10か月前
1
出版情報〜ガマゲイト〜

出版情報〜ガマゲイト〜

 活字とは無縁のスポ根少女だった筆者が、物語を書きました。きっかけは一つに絞れません。「本を読め」と恩師に言っていただいたこと、なんでもやってみたくなる性格、本業がうまく行かなかったこと、正しい正しくないのループに疲れていたこと、そして、己の負の感情を精算したかったこと。
 それぞれが絡み合った結果、【小説を書く】という、自分ですら想像もしなかった行動が起こりました。きっとそれ自体が創発であったの

もっとみる

【トレーニング日記】 トレコ 腕立て伏せをするの巻

 トレコは腕立て伏せをしました。
 苦手なのです。できることはできるのですが、右肩の調子が悪くなるため、これまでしれっと避けてきました。
 でも胸元のあばらが浮いて見えることも嫌なのです。
 トレコは意を決して、腕立て伏せをします。案の定、肩の調子が悪くなりました。腕立て伏せを取り入れてから、バレーボールのスパイクのときに痛みが走ります。
 だからトレコは迷いました。腕立て伏せをやめたほうがいいの

もっとみる

【トレーニング日記】 トレコ 末端を鍛えるの巻

 トレコは手首を鍛えました。足の裏の次は上半身です。上半身のトレーニングはとても大事だと、トレコは考えています。
 女性は男性に比べ、上半身が弱くなりがちだからです。脚は、すぐに鍛えられるのです。
 トレコはバレー部でしたが、やはりゴツゴツで、太くたくましい脚をしていました。上半身もそこそこ筋肉はついていましたが、やはり脚です。なんといっても脚。おそらく周径囲で五十センチはあったでしょう。日本の女

もっとみる

【トレーニング日記】 トレコ 末端を鍛えるの巻①

 トレコは末端を鍛えることにしました。足の裏や指先、首などです。
 ついつい大きな筋肉に目が行きがちですが、末端が機能しないことには大きな筋肉も役に立ちません。大きな筋肉が作った力も、末端弱いと扱いきれないからです。ただ、負担になるだけです。
 タオルギャザーをしてみました。足の裏にタオルを敷き、指でつまんでタオルをたぐり寄せるトレーニングです。リハビリメニューの代表格とも言えるこのメニューに、真

もっとみる
【超短編】雪解け

【超短編】雪解け

 この地域には滅多に雪が降らない。降ったとしても積もることなどほとんどない。道路の脇に薄汚れた白とも茶色ともつかない塊が転がる程度だ。
 だから私は雪解けを知らない。見たことがない。だけど、きっとこういうことなのだろう。そう思った。

 長い冬の終わりを告げる雪解け。
 春の喜びに心躍る雪解け。
 命の水をもたらす雪解け。

 二人の心を固く閉ざすように降り続けた雪がようやく止んだ。
 溶けるが先

もっとみる
【トレーニング日記】 トレコ 捻挫グセを肩から読み解くの巻

【トレーニング日記】 トレコ 捻挫グセを肩から読み解くの巻

 トレコは左足首を捻挫しました。
 ただ捻挫したのではありません。軽い捻挫を一週間のうち、三度も繰り返しました。
 少し腫れがあり、内出血もしています。痛みはそこまで強くないのですが、歩行やジャンプで足首がぐらつくのを感じます。ほんのささいな小石を踏んだだけでも足首をひねりそうになり、ヒヤッとします。
 足首が安定しないためか、いつもの靴で少し歩いただけでも靴擦れがします。
「またやってしまった」

もっとみる
【トレーニング日記】 トレコ 膝使いの魔術師を目指すの巻

【トレーニング日記】 トレコ 膝使いの魔術師を目指すの巻

今日の解剖まめ知識

大腿骨
太ももの骨。骨盤と脛骨をつなぐ。
脛骨
スネの骨。2本あるうちの内側のもの。距骨と大腿骨とつながっている。体重を受け止める役割。外側の骨は腓骨。腓骨は体重を受けず、運動の微調整をする。
膝蓋骨
膝のお皿。膝の曲げ伸ばしを滑らかにする。
距骨
脛骨、腓骨、踵骨をつなぐ骨。足と下腿(ふくらはぎの部分のこと)を繋げることで、足首から下腿に体重を伝える。

下腿外旋
外旋とは

もっとみる

5/11 日記小説 【波の狭間】

嬉しさ溢れて右を向く。
あなたの晴れ顔見たいから。
だけどもあなたは曇り顔。
瞳に雨を蓄える。

やっとここまで来たのだと
歓喜するには早すぎた。
やっとここまで来れたから
怖気づくのも無理はない。

刹那か永遠か、一人舞台。
寄せては返す波の狭間。

どのみちあしたで決まるのだ。
腹をくくって眠れば良い。

「人事は尽くした」言い聞かせ
天に委ねるつもりでも
あれこれ思索を巡らせる。

付け焼き

もっとみる

5/10 日記小説 【敬愛】

「生きていても仕方が無いよ」
あなたの声は震えていた。

「生きていてくれるだけでいいんだよ」
私の声は届いていただろうか。

「こんなに悲しいことが当たり前に起こるんだから、生きるのは楽じゃない」
私の心が呟いた。

もっとみる

河童 THE 川ながれ

 僕は河童…のはずなんだけど、だんだん自信が無くなってきたよ。皮膚は緑だし、黄色のくちばしだってある。手は水かきで背中には甲羅。とどめに頭にはお皿がのっている。それでも自分が河童だと信じきれないんだからおかしな話だよ。
 だってここの人達は誰も信じてくれないんだ。いくら説明しても「オチが弱い」とか「ファッションセンスが悪いだけや」とか、そんなことしか言ってくれないんだから。
 泳ぎが下手な僕が、尼

もっとみる

【短編小説】No.14 この旅を終えたなら

「君は木か?」
「見たらわかるだろう」
「いや、君は木ではない。木に似せた何かだ。私を騙すつもりか?」

 緑の葉を目一杯風に揺らす大木は、大きなため息をついた。

「疲れすぎているのだ。私に寄り添って少し休めばいい」

 大木は言った。厳しい暑さをしのぐのに丁度いい木陰があるのだ。心地よい風も吹いている。鳥たちに水を運ばせるのも良いだろう。

「それがなんの気休めになる」
旅人は頑なだった。すぐ

もっとみる
カエル、更年期を渡る【序章】

カエル、更年期を渡る【序章】

序章 カエル、出会う

 そのカエルはまっすぐにしか泳げません。不思議と方向転換ができないのです。
 ある時、いつものようにまっすぐまっすぐ泳いでいると、なんだか急にいつもと違う景色が広がりました。流れも違います。いつもは、同じ方向に流れる水の流れに乗ってスイスイ足を動かすだけでしたが、なぜだか水が飛沫を上げて襲いかかってきます。こんなこと初めてです。
 それに体もしぼんできました。喉はカラカラに

もっとみる
ものもヒトもシゴトも。周波数チェックして断捨離してみた。①

ものもヒトもシゴトも。周波数チェックして断捨離してみた。①

キネシオロジーテストというものがある。
オーリングテストとも言われる。

物質や思考には周波数があって【自分と合う周波数のものは筋出力が強くなり、反対に合わない周波数のものは筋出力が弱くなる】というものだ。

やり方は簡単。親指と人差指をくっつけ、輪っかを作る。誰かに輪っかを引き離すよう力をかけてもらう。これだけだ。

まずは何もない状態で、どれくらい力が入るかチェックする。そして次に、実際に物を

もっとみる
足の裏と口臭

足の裏と口臭

今日の夕方、ふしぎなことが起こった。

食べ物が歯につかない、のだ。

唾液量が急に増えたらしく 
食べ物を飲み込んだあとの口の中が 
さっぱりしている。

思い当たることといえば
右足の外反母趾を緩和したことと
そのあとから左の顎の動きが良くなったこと。

右足の指の股の癒着をとったら
足の指の動きがとても良くなったので
無邪気に喜んでいた。

そして何気なく口を大きくあけたら
顎までよく動く。

もっとみる
【ゆるっとヘルス】へっぴり腰も及び腰も全ては重心次第?!

【ゆるっとヘルス】へっぴり腰も及び腰も全ては重心次第?!

ねぇ。めっちゃ急に
メンタル強くなってんけど。

なんだろう。
信じる的なことが自然とできてる。

思い当たる節といえば・・・
重心??

左の腰が使えるようになったから??

詳しい話は以下↓

体に関係することわざって面白い。
心の状態をよく表してる。

私は、左の腰がうまく使えなくて
右足みたいに股関節がきれいに伸びなかった。
重心も後ろ気味でお尻もたれがち。
足のラインも汚い。

右は逆に

もっとみる