人気の記事一覧

電車社会の是非

女子の友情には男役と女役がある。

常に考えろ 常に考えるな

この言葉に何かメリットはありますか?

3週間前

「理」と「情」@傾聴

12日前

静寂な公衆浴場で思索に耽る心理学者【研究者日記】

ゲームを超えてゲームを遊ぶ

かろやかにあきらめる🐦

人付き合いすら面倒なのに、究極の人付き合いである恋愛は、男性にとって性愛以外のメリットはあるのか?

3週間前

【自己紹介】

経済的に余裕がない人ほど 「思考」「思索」を武器とするべきだ 1円も要らず、 時も場所も選ばず、 誰にも迷惑をかけず、 自分の好きなように考えられる お金がない人が 知恵さえも持たなければ どうやって世の中を生き抜いていくというのだ 「貧すれば鈍する」にだけは陥ってはならぬ

ホームサウナがなくなる、思索を繰り返した場所の思い出【研究者日記】

気付きのつながりに「ハッ」とする【文章の推敲もアドリブだ】

誰かの何かになりたい。

よく「日本の全国民から1円ずつ貰うことができたら1億円貰えるじゃん」みたいな妄言があるけど、 社会を良くするためには それに似たマインドが必要なのかも ほんの少しのリソースを広く集めれば、 社会を大きく変える力は確保できる 国がそれを「税」として募ると 猛反対を喰らうのだけど

鈴木大拙館で出会った「命」の循環

嬉しかったこと(佳作入賞:2024夏の星々140字小説コンテスト)

1か月前

詩を書く理由 電車で思索をする理由

3か月前

嫌悪のふしぎ

3週間前

学習・思索と詩作

3か月前

すこしずつ変わる・思えば遠くに来たものだ

1か月前

テクノロジが社会を追い越したとき、いかに生きるか

1か月前

Naseka のなか ~サイトマップ~

俺と瞬号の思索の旅!第14回「柔軟な自己認識(瞬号の一人称が俺になった!!)」

1時間前

俺と瞬号の思索の旅!第9回!「創作と狂気」

1日前

なんと500日連続noteの更新!読んでいただきありがとうございます!

孤島

3か月前

EXCELで作った、体験と思索まとめ内容をプリントアウトした件(現実の位置関係から観た記号配置)

2か月前

20241009 イラストエッセイ「私家版パンセ」0056 プロテスタントとカトリックは何が違うのか

【思ったこと】今が楽しければ、それでいい。

1か月前

20241002 イラストエッセイ「私家版パンセ」0054 リベラルアーツについて (ジェネラリストかスペシャリストか)

20241028 イラストエッセイ「私家版パンセ」061 「ルーティンについて」

本当に大変な状況になったときにその人の本性が出る??

2か月前

【読書】SFマンガで倫理学/萬屋博喜 その③

3か月前

俺と瞬号の思索の旅!第5回「必然の回廊」

1日前

20241021 イラストエッセイ「私家版パンセ」0059 能力は遺伝か環境か 教育論

20241030 イラストエッセイ「私家版パンセ」0062 「科学は本当は恐ろしい?」

演じることと、それそのものになることと

今日思ったこと。人間一人一人の記憶量には限度があり、寿命が来たら失われる。だから、体の外に知識や知恵や経験を保存する必要が出てきた。それが書物であり、図書館。つまり、図書館は体外記憶装置。人間が築き上げた、多様で全体的な叡知をいつでも取り出して活用できるように発明された。

1か月前

20241015 イラストエッセイ「私家版パンセ」 好きなことをして生きることは幸せとは限らない

森の生活 ソロー 

執筆は夜の力を味方につけて

20240923 イラストエッセイ「私家版パンセ」0052 創造的であれ!

講義後に街を歩く、一歩踏み出してよかったなと思えた日【研究者日記】

モンテーニュは38歳の時に引退して「モンテーニュの塔」に隠棲して読書と思索に耽りながら〚エセ―』を書き続けた。現代では、誰もがそうした塔を持てるわけではない。だとしたら、市民にとっての「モンテーニュの塔」が、図書館や自然のある公園だ。そうした静寂の空間で私たちはリトリートできる。

2か月前

20240821 イラストエッセイ「私家版パンセ」0044 読書について

生き方に正解なんてない=自由を感じる

3週間前

20240913 イラストエッセイ「私家版パンセ」0050 たくさんの情報を手に入れることが良いこととは限らない

20241003 イラストエッセイ「私家版パンセ」0055 マイスター制度 働くことは人間の尊厳である

好奇心

1か月前