- 運営しているクリエイター
#note大学新入生
人はなぜ感動するのか?
感動するとき。
って、どんな時ですかね?
感動させようと思えば思うほど、
実は、感動からは遠ざかっていたりするもので。
なかなか、難しい目標なわけです。
その感動について、ちょっと、
書き込んでみたいと思います。
皆さんは、どんな時に感動しますか?
テレビドラマでいったら、
感動的なシーンとか、
心動かされるシーンとか、
自分の生活でいったら、
誰かの心遣いを見つけた時とか
自立よりも自律が大事。
自立と自律
について。
アドラー心理学では、
教育の目標は自立である。
と言っています。
でも、
自立と聞くと、
思い浮かべるのは、
自分で、出来るようになること。
自らの力でやっていくこと。
そんな感じがしますよね。
親としても、
教育の最終目標。
自立。
を目指して、子供を育てるわけじゃないですか?
僕にも、
7人の子供がいるわけです。
その
死を考えることは、生を考えることになる。
「コンパス」
もし、
大海原で、
船にポツンと一人乗っていたら。
どうしますか?
ひとまず、がむしゃらに漕ぎますか?
それとも、流れに身を任せる?
そんな時に、地図とコンパスがあったら。
目指す方向がはっきりしますよね。
そうなんです。
目指す方向をはっきりさせましょう。
という話。
日々、生きる上でのコンパスは?
人生でのコンパスは?
本当の自由とは、本能に従わないこと。
「違い」
動物と人間の違い。
についてです。
動物と人間って、何が違うんだろう?
考えたことありませんか?
次に生まれ変わるとしたら、
動物がいいですか?
人間がいいですか?
猫になりた~い(*´Д`)
なんて思ったことないですか?
等々、
動物と人間って、どっちがいいんだろうって、
深~く考えたことがあるんです。
でもって、
やっぱり結論は、人間一番ってなったので
人の願いを叶えようとする人は、常に味方がいることになる
「願い事」
誰かに、お願いをされたとき、
どう思いますか?
会社だったら、
自分の仕事以外のことだったら、
面倒くさいと思うのか。
それとも、嬉しいと思うのか。
どうでしょう?
なんとなくですが・・・。
お願い事をされるというのは、
「面倒くさい」と思うことが多いのかな・・・。
あくまでも、
一般的に考えてですよ・・(^▽^;)
でも
「常識的に考えて」とか「普通は」とかの怖さ
「常識」
「常識的に考えて・・・。」とか、
「それが、常識でしょ!」
みたいな話。ありますよね。
皆さんは、常識をどのように使っていますか?
僕の考えでは。
常識=怖いもの
なんですね。
辞書で、意味を調べると。
常識:ある社会で、人々の間に広く承認され、当然もっているはずの知識や判断力。
なんだそう。
でも、
この、常識ってやつ、
多くの人
体調が悪いという事は体にとって良いことでしかない。
「体調不良」
インフルエンザ?
風邪?
風邪をひくと、
インフルエンザになると、
熱が出ます。
そりゃ、そ~だ(=゚ω゚)ノ
なんですけど・・・・(^▽^;)
熱が出ると、どう感じますか?
熱が出ると、なんか、
よくない事のように感じませんか?
予定していた行動も、とれなくなってしまったり、
体調も悪いし、体も動かしにくくなる。
あまりいいこと
敵も味方もすべて自分が作り出しているものに過ぎない
「与える人と、欲する人」
人に何かを与える人
その人は、
すでに満たされている。
持っているから、誰かに何かを与えられる。
与えられるということは、
貰う必要がないということ。
その人の世界は、常に満たされている。
人から何かを欲する人
その人は、
すでに不足している。
不足しているから、何かを必要としている。
何かを欲するということは、
足りていないということ。
その人の世界は、
AI技術によって仕事がなくなるのは良いことでしかない
今日は、
究極の仕事について
考えてみました。
昨今、
AI技術の発達により、今ある職業の何パーセントがなくなる。
とか、
この仕事は、必要なくなる。
とか、
今やっている仕事は大丈夫だろうか?
とか、
不安になる言葉が出回っていますが、
それは、不安を煽る言葉が、
人にとって一番興味を持ちやすいからなんですね。
話題になりやすい、気を引きやすいという理由から。
テレビの視聴率
本当の浪費とは「お金を使わないこと」
「浪費」
「浪費」を辞書で調べると、
「金銭・時間等を無駄に使うこと。」
となっています。
では、
浪費の反対語は?
貯蓄?
それとも節約?
例えば、
お金を、貯金したとして・・・。
お金を使わなかったとして・・・・。
そうやって、1年過ごす・・・。
そして、
例えば・・・。ほんと例えばですよ(=゚ω゚)ノ
来年に死んだとする。
浪費・・・。
お金
何も持たずに生まれてきて、何も持たずに死んでいく
「持ち物」
みなさん、どのような持ち物を持っていますか?
様々だと思います。
持ち物といえば、物になりますが。
焦点を当てたいものは、
心の中にある物です。
例えば、
人間関係でいったら、
友情、愛情、信頼・・・etc.
知識でいったら、
正しいと思っていること、良いと思っていること
正しくないと思っていること、悪いと思っていること・・・etc.
感情でいったら
人と比較して働きすぎていると感じることを過労という
過労。
一日に、16時間働いたとして・・・。
周りの人が、
「それは、働きすぎでしょ。」
「大丈夫?」
「その会社おかしいでしょ。」
と言えば、
その人は、
働き過ぎなんだ。
悪いことなんだと思う。
それは、きっと、8時間労働という、
常識があるから。
それと比較して、時間が長くなっているから、
悪いという印象を持っているだけ。
もし、周りの人が、
みんな、16時間働いていた
「大変そうな道」と「普通の道」があったらどっちを選ぶ?
「世界一」
世界一になりたいと思ったら、
山の登り方を参考にするといい。
世界一の山の登り方。
いきなり、世界一の山に登るのは体力的にもきつい。
だから、まずは日本一に登る。
その前に、近くの山の頂上に登る。
次第に高い山に登る。
と、段階を踏んでいく必要があります。
山を登るためには、
「登りの道」
「下りの道」
という、分かれ道に差し掛かった時、
登りの道を選択しな