マガジンのカバー画像

結婚したい?したくない?

37
結婚したいか悩んだときのために、既婚者、未婚者、離婚経験者などの素敵な記事をまとめます。
運営しているクリエイター

記事一覧

婚活、30過ぎると相手に求める条件まるで変わる件

婚活、30過ぎると相手に求める条件まるで変わる件

最近友だちと話していたけど、三十代になったら婚活市場でのニーズが下がると共に自分が求める条件も変わるからバランスが取れているところではバランスとれて上手くいくのかもしれない。

まず、自分の場合はそもそも結婚願望が自然と消えました。あの〜28歳位の頃の焦りは一体何だったのか。

子どもが欲しくないかもしれない、と思ったときに尚のこと焦りは消滅し、結婚がしてもしなくてもどっちでも良い出来事になりまし

もっとみる
婚活とADHD問題とQEEG検査

婚活とADHD問題とQEEG検査

脳波で発達障害やHSPがわかるらしいと訊くと、真っ先に「怪しい」と思った。それでもQEEG検査を予約した。

以前行ったメンタルクリニックでは、紙や口頭で質問に答えて選択したり過去を振り返ったりして、医師から「恐らくADHD傾向がある」というような「可能性がある」というような話をきき、私からすると高くて副作用も気になる薬を飲むほどは困っていなかったこともあり、3回通ってそのままにしていた。

そん

もっとみる
婚約を機に「法律婚」と「事実婚」の違いを調べたのでシェア。

婚約を機に「法律婚」と「事実婚」の違いを調べたのでシェア。

こんにちは、編集者/タレント/企業広報の複業8年目の坪井安奈です。

私事ですが、2021年1月30日に婚約の発表をしました。

籍自体は3月31日に入れる予定で、ただいま婚約中&同棲中。

ということで、改めてフラットに「法律婚」か「事実婚」かどちらにするかを旦那(仮)と話してみることになりました。
※まだ入籍前なので旦那(仮)と呼んでいますw

当初よく知りもしないで「事実婚にしようかな」と思

もっとみる

僕は結婚ができない。

めずらしく、とてもプライベートなことを書く。ずっと書こうか悩んでいたテーマだ。なぜ今書くのかということに明確な理由はとくになく、夜中の4時に眠れないので、せっかくだから書いてみようと思った、という程度のことでもある。

僕は結婚ができない。結婚をしたくない。

いつの間にやら35才になり、それなりの身分を持つようにもなり、「どうして結婚しないんですか?」と聞かれることがたくさんある。実にたくさんあ

もっとみる
【自分の価値なんてないと思う人向け】アプリ婚活で早く幸せになるには?

【自分の価値なんてないと思う人向け】アプリ婚活で早く幸せになるには?

生々しい話なので「知り合いに見られたくない」という思いで初めて有料記事にします。

アラサー以上の女性に向けて書きます婚活のコツ。自分の価値を最大評価される場所に向き合うこと。費用と時間のコスパを最大化するにはこれです。

自分に価値なんてあるのか疑問に感じている人がたまにいます。

住む地域に全くこだわりがない

例えば、これも価値になります。

全国転勤の多い金融関係。地方拠点の多い研究職。海

もっとみる
セミリタイアしても逃げられないこと

セミリタイアしても逃げられないこと

家事。一般人が文化的に暮らしていく以上ずっと続く。

婚活をしていたとき、「仕事が好きだからずっと仕事してたくて、パートナーには専業主婦になってほしいと思っている(ワンオペ家事育児希望)」みたいな人と会うこともあった。

結婚相談所とかではなくゆるい活動だったので、勤務先も年収も出身大学も3回目の食事で知った。

嘘をついているかんじはしなかったけど、「え?まじで?」というかんじで、やたら優秀な大

もっとみる
私にとって結婚とは、失敗という名の貴重な経験値。

私にとって結婚とは、失敗という名の貴重な経験値。

後付けのこじつけ、かも知れませんが、何故結婚したのかというと、この社会で生き残るとしたら、結婚したほうがどうやら、有利な様だ、という理由。

全くもって、打算的であり、自分勝手であり。

結果、離婚したのですが。

10年前の私は愛だとか、知る由もなく。

今もわかりません。

私は自分の事をコバンザメだと思っていました。そうでないと生きていけないと思っていました。たまたま出会った人が、きちんと仕

もっとみる
結婚したら呪いがとけた話

結婚したら呪いがとけた話

両親が可愛い可愛いと褒めて育ててくれたことは間違いないのに、高校にあがった頃からどういうわけか自己肯定感が低迷し始めた。

可愛い同性を意識するようになり、その存在をポジティブにとらえて共に可愛いを目指せばよかったのに私の場合はどういうわけか「私は中の下、いや、中の中くらいだから」と自分を卑下していくようになった。

中学の頃は夢中で撮りまくったプリクラも、高校にあがると美人の隣に並ぶ自分が惨めで

もっとみる
13分でデートを決めて
26時間で交際を始め
15日で婚約して 1ヶ月で結婚するまでの話

13分でデートを決めて 26時間で交際を始め 15日で婚約して 1ヶ月で結婚するまでの話

FacebookやTwitterの方で報告しましたが本日入籍しました。

結婚どころか、付き合っていることすら知らない人が多い中の、
突然の発表になってしまったので、結婚に至る経緯を書きます。

相手との出会い相手は大学時代の知り合いで、当時は友達と遊ぶ場にいたりなど4、5回くらい会う関係でした。Twitterで相互フォロー中。

今年の7月に共通フォロワーの平日夜のお誘いに2人が乗っかり、
そこ

もっとみる
私は、結婚がしたかった。

私は、結婚がしたかった。

10000回だめで 望みなくなっても
10001回目は 来る

ドリカムの「何度でも」
この歌詞に何度励ましてもらっただろう。

私は、結婚がしたかった。
20代のうちに子供を産んで、家族を持ちたかった。

でも、それはなかなか叶わなかった。周りの友人が、ぱたぱたと大学時代からの彼氏や、合コンで知り合った彼氏と結婚を決めていく中、私の恋愛は結婚につながらなかった。

でも、あきらめたくなかった。

もっとみる
一生独身でいいと決めていた僕が結婚を決めたたった一つの理由

一生独身でいいと決めていた僕が結婚を決めたたった一つの理由

今回のテーマは、一生独身でいいと決めていた僕が結婚を決めたたった一つの理由についてお話します。

結論から言います。

相手(現在の妻)が僕の事をいつも好きでいてくれたからです。

こう言ってしまうとそれまでなんですが、なぜそれが一生独身でいいと思っていた僕を結婚というゴールまで突き動かしたのかお話していきます。

タイトルにあるように僕は結婚には前向きではありませんでした。それはなぜか?僕の親が

もっとみる
深夜の講義

深夜の講義

夫が優しくて良かった。そう思う瞬間は幾度となくあるが、夫の優しさはこれから私だけでなく私の子どもや子どもと関わる人々をも救ってくれるのではないかと思う。

私は馬鹿で学がない。社会科が大の苦手だった私は、27歳になったいまも日本地図を埋められない。元彼が長崎に行くことになったとき、「東北なら新幹線ですぐだね」と口走り赤っ恥をかいた。
私は映画が好きだが、歴史が頭に入っていないので時代背景や人種問題

もっとみる
「結婚したいって思ってる?」

「結婚したいって思ってる?」

こんにちは。アラサーです。

昨日書きました駄文が皆さんから色々褒めて頂きまして本当に嬉しいの極み。ありがとうございます。生きててよかった。

調子に乗ってまた書きます。えへへ…。

タイトルのこの言葉。

三十路過ぎてからよく言われます。まぁ言われる。ついこの間も言われました。刹那的に生きてる私を見ていれば言いたくもなります。わかる。私が他人なら多分言っちゃう。

この言葉、言われる相手によって

もっとみる
25歳の普通の女が「幸せ」について考えてみた

25歳の普通の女が「幸せ」について考えてみた

どうも。えるです。

今回は「幸せ」について考えてみました。

そのことを等身大で書こうと思う。

〇幸せについて考えるきっかけ

20代後半にさしかかると、友人の結婚報告が時々届く。

友達がそれほど多くないので、直接報告がないにしても、
SNSで婚姻届の写真を見たり、人づてに聞いたりして、事実を知る。

この事実について、どうこう言うつもりはない。

満ち足りたような表情をしている友人を見ると

もっとみる