見出し画像

6月9日(水)、第998回 「床座施」

「しょうざせ」
 
と読みます。
 
 
お金がなくてもできる、
 
お布施の中のひとつ。
 
 
電車の中で、
 
「席をお譲りください」
 
なんてアナウンス、
 
定期的に流れていますが、
 
 
電車なんぞなかった、
 
はるか昔の時代から、
 
「席を譲る」ことは、
 
大切にされてきたのです。
 
 
譲る席なんてないなぁー、
 
って言うひとは、
 
他人様のために、
 
一席、
 
設けてあげればいいのです。
 
 
一席って、
 
酒の席じゃ、ないですよ。
 
 
そのひとが活躍できる場を
 
創って差し上げる、
 
ということです。
 
 
感謝、合掌
慈永

ありがとうございます。お布施は、こちらから😊😊😊