喜怒哀楽ガール

日々生活していく上であった出来事や疑問に思った事を 自由に書いていけたらいいなと思って…

喜怒哀楽ガール

日々生活していく上であった出来事や疑問に思った事を 自由に書いていけたらいいなと思っています。 人生楽しんだもん勝ち、周りに左右されない。 喜んで怒ってたまには泣いて楽しもう。今を生きよう❕ ちょっと変わったヘンテコな大学2年生☕

記事一覧

固定された記事

自己紹介

おはようございます。こんにちは。こんばんは。 初めまして、喜怒哀楽ガールです!noteで活動していく上でどんな名前に しようかいろいろ考えてきたのですが、小学校時代…

母子家庭一人っ子でも人生楽しい🍀

成人式私は、10月に20歳を迎えた。 人生百年時代と言われているから今私は5分の1まで生きたことになる。 保育園、小学校、中学校、高校と通い、今大学に通っているが普通に…

なんでわかるの?

おはようございます。こんにちは。こんばんは。喜怒哀楽ガールです!! 今日起きた「なんでわかるの?」と思ったことを少し文章にしたくてnoteに飛んできました。 私はス…

大学1年生を振り返って…大学2年生の意気込み

おはようございます。こんにちは。こんばんは。喜怒哀楽ガールです!! 明日から新学期。ということで振り返るには遅すぎますが、ふと久しぶりにnoteを更新してみようかな…

なんかなぁ…。

おはようございます。こんにちは。こんばんは。喜怒哀楽ガールです!!!今日は先日「なんかなぁ」と思ったことを何個か紹介していこうと思います。 ①別に書き込まなくて…

N先生

おはようございます。こんにちは。こんばんは。喜怒哀楽ガールです!!! 今回は忘れられない先生というテーマで少し語ってみたいと思います。私の忘れられない先生は小学…

おはようございます。こんにちは。こんばんは。お久しぶりです!!喜怒哀楽ガールです👧🏻
私は夏休みに入り1週間が過ぎ、バイトして遊んで沢山食べて、本読んで、寝てというようなヘンテコな生活をしています!!ここで先週ひまわり畑に行ってきたのでひまわりの写真を皆さんに共有したいです🌻

断れない私

おはようございます。こんにちは。こんばんは。喜怒哀楽ガールです!!!私は最近、「自分自身断れない性格なんだ」とつくづく思うようになりました。 バイトで「この日出…

1ヶ月以上ぶりの対面授業疲れてました!今日は一日中眠かったです。今も寝ちゃいそうです。と打って本当に寝てました!!土日しっかり休みたいです。

大学生っぽくなってきた

おはようございます。こんにちは。こんばんは。喜怒哀楽ガールです!!!昨日、「大学生っぽいことしているな」とやっと思えたんです! 昨日は、大学で入ったプロジェクト…

物欲が……

おはようございます。こんにちは。こんばんは。喜怒哀楽ガールです!!!皆さんは今欲しいもの、したいことはありますか?私は今たくさんあって困っています💦 具体的に言…

週の真ん中水曜日。折り返しの水曜日。

おはようございます。こんにちは。こんばんは。喜怒哀楽ガールです!!!皆さんは水曜日は好きですか?私は好きな時期と嫌いな時期がありました。 小学校時代は水曜日は6…

昨日から対面授業が始まり、久しぶりに先生や友達に会えて嬉しかった反面、久しぶりの学校は登校だけで一ヶ月前と違い、暑くて疲れました(笑)けど、これから大学生活をしっかり日常化させ、有意義な楽しいものにしていきます!!毎日楽しみを作って楽しく生きていきます💙今日はつぶやきです🙏

セルフまつパ

おはようございます。こんばんは。こんばんは。喜怒哀楽ガールです!!!いきなりですが、私は女の子にとってまつげは結構大事なものだと思います!!そこで私が最近買って…

この生活もあと少し

おはようございます。こんにちは。こんばんは。喜怒哀楽ガールです!!!なんと!嬉しいことに緊急事態宣言が解除されることにより、5月13日から始まったオンライン授業が…

目が合う

おはようございます。こんにちは。こんばんは。喜怒哀楽ガールです!!!私はスーパーのレジのアルバイトをしているのですが、家族で来られる方もいれば一人で来られる方、…

自己紹介

おはようございます。こんにちは。こんばんは。

初めまして、喜怒哀楽ガールです!noteで活動していく上でどんな名前に しようかいろいろ考えてきたのですが、小学校時代につけられたあだ名に しようかなとか、誕生石の名前にしようかなとか、好きな食べ物にしよう かなとか考えた結果、私は「喜び、怒り、悲しみ、楽しむ」人間だと思ったので”喜怒哀楽ガール”という名前にしちゃいました(笑)

「どんな人なのなの

もっとみる
母子家庭一人っ子でも人生楽しい🍀

母子家庭一人っ子でも人生楽しい🍀

成人式私は、10月に20歳を迎えた。
人生百年時代と言われているから今私は5分の1まで生きたことになる。
保育園、小学校、中学校、高校と通い、今大学に通っているが普通に通えていること、これは当たり前じゃないし、この20年間いろんな事があったなと思い、今日成人式を迎えられることが嬉しく、感慨深いです。
この20年の人生を振り返ってみる。

離婚と幼い頃私の両親は、群馬県で出会い(多分)結婚し、私が生

もっとみる
なんでわかるの?

なんでわかるの?

おはようございます。こんにちは。こんばんは。喜怒哀楽ガールです!!

今日起きた「なんでわかるの?」と思ったことを少し文章にしたくてnoteに飛んできました。

私はスーパーのレジのアルバイトをしている。毎日夕方は忙しい。いろんなお客さんがいる。急いでいるお客さん。カゴを投げるように置くお客さん。礼儀が正しく「お願いします、ありがとうございます」と毎回行ってくださるお客さん。ため口のお客さん。「今

もっとみる
大学1年生を振り返って…大学2年生の意気込み

大学1年生を振り返って…大学2年生の意気込み

おはようございます。こんにちは。こんばんは。喜怒哀楽ガールです!!

明日から新学期。ということで振り返るには遅すぎますが、ふと久しぶりにnoteを更新してみようかなという軽いノリで今noteを書いています。

上記のような流れで書いていこうと思います。

①前期の単位前期はまだ大学自体にあまり慣れておらず、ゼミの先生にいろんな事を沢山教わりました。履修登録の仕方もわからないので友達と助け合ってや

もっとみる
なんかなぁ…。

なんかなぁ…。

おはようございます。こんにちは。こんばんは。喜怒哀楽ガールです!!!今日は先日「なんかなぁ」と思ったことを何個か紹介していこうと思います。

①別に書き込まなくてもいいじゃん                  これはあるツイートの話です。私はMちゃんを推していてMちゃん率いるSさんが大阪に来ているというツイートからKさんは大阪を目指し会いに行ったという。「○○にいた」などのツイートは私は別になんと

もっとみる
N先生

N先生

おはようございます。こんにちは。こんばんは。喜怒哀楽ガールです!!!

今回は忘れられない先生というテーマで少し語ってみたいと思います。私の忘れられない先生は小学6年生の時の担任のN先生という女性の先生です。なぜその先生が忘れられないかというと6年生の頃沢山の思い出が詰まりすぎているからです。エピソードは具体的に2つほどあります。少し長くなりますが、お時間のある方は最後まで読んで下さると嬉しいです

もっとみる

おはようございます。こんにちは。こんばんは。お久しぶりです!!喜怒哀楽ガールです👧🏻
私は夏休みに入り1週間が過ぎ、バイトして遊んで沢山食べて、本読んで、寝てというようなヘンテコな生活をしています!!ここで先週ひまわり畑に行ってきたのでひまわりの写真を皆さんに共有したいです🌻

断れない私

おはようございます。こんにちは。こんばんは。喜怒哀楽ガールです!!!私は最近、「自分自身断れない性格なんだ」とつくづく思うようになりました。

バイトで「この日出れる?」とか、学校とかで先輩から言われたこと、年上年下関係なく頼まれたこと、私はこの人生であまり断らず過ごしてきた気がします。自分で言うのもあれ何ですけど自分に厳しいというか、優しすぎるというか何なんでしょうね。

無理なことは無理と断れ

もっとみる

1ヶ月以上ぶりの対面授業疲れてました!今日は一日中眠かったです。今も寝ちゃいそうです。と打って本当に寝てました!!土日しっかり休みたいです。

大学生っぽくなってきた

大学生っぽくなってきた

おはようございます。こんにちは。こんばんは。喜怒哀楽ガールです!!!昨日、「大学生っぽいことしているな」とやっと思えたんです!

昨日は、大学で入ったプロジェクトのメンバーの方々と初対面し、アイスブレイクを一時間しました!!!先輩方が話しやすかったり、優しかったり、面白かったりして過ごしやすかったです。

活動が終わった後にやる気に満ちあふれた先輩にご飯誘われて友達とご飯行きました。ショッピングモ

もっとみる
物欲が……

物欲が……

おはようございます。こんにちは。こんばんは。喜怒哀楽ガールです!!!皆さんは今欲しいもの、したいことはありますか?私は今たくさんあって困っています💦

具体的に言えば、夏服に、リュックサック、サンダル、CD…。

服は、ほぼ去年のを着ているし、なんか痩せたのか知らないけどほとんどのズボンがぶかぶかで心地悪いし…て感じで(笑)

リュックサックは、なぜ欲しいかというと中学校から使っていたリュックサ

もっとみる

週の真ん中水曜日。折り返しの水曜日。

おはようございます。こんにちは。こんばんは。喜怒哀楽ガールです!!!皆さんは水曜日は好きですか?私は好きな時期と嫌いな時期がありました。

小学校時代は水曜日は6時間で下校が遅くて友達と遊べないので嫌いでした。中学校時代は普通に授業も部活もあって好きでも嫌いでもなくて充実していると感じていた時期でした。高校時代は水曜日だけ部活がオフだったので本当に嬉しくてよく水曜日は遊びに行ったし大好きでした!

もっとみる

昨日から対面授業が始まり、久しぶりに先生や友達に会えて嬉しかった反面、久しぶりの学校は登校だけで一ヶ月前と違い、暑くて疲れました(笑)けど、これから大学生活をしっかり日常化させ、有意義な楽しいものにしていきます!!毎日楽しみを作って楽しく生きていきます💙今日はつぶやきです🙏

セルフまつパ

セルフまつパ

おはようございます。こんばんは。こんばんは。喜怒哀楽ガールです!!!いきなりですが、私は女の子にとってまつげは結構大事なものだと思います!!そこで私が最近買って良かったと思うものを1つ紹介します。

題名でも書いてしまっているのですが、セルフまつパです!!Qoo10でメガ割をしていたので購入しました。買うきっかけとなったのはつぼみ大革命の杉山優華ちゃんがSHOWROOMで「セルフまつぱ始めたんです

もっとみる
この生活もあと少し

この生活もあと少し

おはようございます。こんにちは。こんばんは。喜怒哀楽ガールです!!!なんと!嬉しいことに緊急事態宣言が解除されることにより、5月13日から始まったオンライン授業が幕を閉じそうです。バイトのない日は大体1日中家で過ごしていました。リアルタイム型の授業はちゃんと受け、オンデマンド型の授業は少し遅れて動画を視聴することはありましたが、なんとか提出漏れはなかったのかな?と思います。毎日課題に追われ、家で過

もっとみる
目が合う

目が合う

おはようございます。こんにちは。こんばんは。喜怒哀楽ガールです!!!私はスーパーのレジのアルバイトをしているのですが、家族で来られる方もいれば一人で来られる方、夫婦で来られる方もいて様々です。

さて、今日は目が合うという題名をつけたので目が合って不思議だなと感じたことを簡単に書きたいと思います。

今日のあるお客様でお父さんが男の子二人を連れてきていました。商品を打ち、セルフレジに案内すると次男

もっとみる