じめちゃん

自分でうつ病の克服と断薬に成功した経験を持つ元大学教員兼大学院生、柔道整復師、メンタル…

じめちゃん

自分でうつ病の克服と断薬に成功した経験を持つ元大学教員兼大学院生、柔道整復師、メンタルセラピスト(メンタル改善の専門家)

マガジン

  • じめちゃんのうつ病体験記

    うつ病を経験した私が、うつ病発症~緩解(回復)そして2度目の発症~断薬を経て再度緩解し、精神科卒業に至るまでの4年間の体験談を綴ったマガジンです。心に不調を抱える人の助けの1つになることを願って。

記事一覧

固定された記事

【体験記48】メンタルセラピストが大事にしていること

うつ病を克服した元大学教員、メンタルセラピストのじめちゃんです。 ここでは私のうつ病体験談を投稿しています。 うつ病発症、再発、回復と断薬、そしてその後の出来事…

15

【講演報告】災害時の心のセルフケアについての講演を行いました

3/2(土)花火のまち長岡市(中越地震で被災したまち)で行われた新潟統合医療研究会3月定例会で『体験談から考える災害時の心のセルフケア』と題して講演を行ったので報告しま…

【続体験記】心療内科を卒業して4年

うつ病を克服した元大学教員、心と体の保健室J.C.A新潟支部代表のメンタルセラピストじめちゃんです。 今回は、うつ病の治療が終わって(心療内科を卒業して)4年経つこの…

じめちゃん
2週間前
3

【続体験記】心療内科を卒業して3年

うつ病を克服した元大学教員、心と体の保健室J.C.A新潟支部代表のメンタルセラピストじめちゃんです。 今回は、 うつ病の治療が終わって(心療内科を卒業して)3年経つ…

3

レモンバーム栽培日記

うつ病を克服した元大学教員、心と体の保健室J.C.A新潟支部代表のメンタルセラピストじめちゃんです。 前回からハーブ栽培シリーズを投稿しています。 今回はレモンバー…

2

ジャーマンカモミール栽培日記

うつ病を克服した元大学教員、心と体の保健室J.C.A新潟支部代表のメンタルセラピストじめちゃんです。 今回から2回に分けてハーブ栽培シリーズを投稿します。 今回は、ジ…

1

【挑戦】ハーブ栽培シリーズ

うつ病を克服した元大学教員、心と体の保健室J.C.A新潟支部代表のメンタルセラピストじめちゃんです。 今回から ハーブ栽培シリーズを投稿していこうと思います。 初回…

4

【続体験記】心療内科を卒業して2年

うつ病を克服した元大学教員、心と体の保健室J.C.A新潟支部代表のメンタルセラピストじめちゃんです。 今回は、うつ病の治療が終わって(心療内科を卒業して)2年経つこの…

6

【血糖値スパイク】食後の眠気は○○で予防してみよう

うつ病を克服した元大学教員、心と体の保健室J.C.A新潟支部代表のメンタルセラピストじめちゃんです。 今回も「血糖値スパイク」の予防について書いていきたいと思います…

5

食後の眠気は○○の摂り過ぎが原因?

うつ病を克服した元大学教員、心と体の保健室J.C.A新潟支部代表のメンタルセラピストじめちゃんです。 3月の話になりますが、新潟統合医療研究会の勉強会に行ってきました…

1

じめちゃんの断薬日記

うつ病を克服した元大学教員、心と体の保健室J.C.A新潟支部代表のメンタルセラピストじめちゃんです。 この記事では、私が抗うつ薬などを断薬(手放)し、これらの薬に全…

300
2

【体験記33】実家の接骨院を手伝って思い出した心地よい感覚

うつ病を克服した元大学教員、心と体の保健室J.C.A新潟支部代表のメンタルセラピストじめちゃんです。 ここでは私のうつ病体験談を投稿しています。 うつ病発症、再発、…

2

完璧主義を緩和する方法

うつ病を克服した元大学教員、心と体の保健室J.C.A新潟支部代表のメンタルセラピストじめちゃんです。 本日は、 「完璧主義を緩和する方法」というテーマで話をします。 …

3

【うつ改善】気力がわいてきたら○○を増やそう!

うつ病を克服した元大学教員、心と体の保健室J.C.A新潟支部代表のメンタルセラピストじめちゃんです。 本日のテーマは、 「趣味を増やそう!」 です。 なぜこのテーマか…

10

【うつ改善】悩みを書き出してみよう

うつ病を克服した元大学教員、心と体の保健室J.C.A新潟支部代表のメンタルセラピストじめちゃんです。 本日のテーマは、「悩みを書き出してみよう」です。 前回の記事で…

3

【うつ改善】自分を好きになれない人へ

うつ病を克服した元大学教員、心と体の保健室J.C.A新潟支部代表のメンタルセラピストじめちゃんです。 本日のテーマは、 「自分を好きになれない人へ」 です。 実はう…

3
【体験記48】メンタルセラピストが大事にしていること

【体験記48】メンタルセラピストが大事にしていること

うつ病を克服した元大学教員、メンタルセラピストのじめちゃんです。

ここでは私のうつ病体験談を投稿しています。

うつ病発症、再発、回復と断薬、そしてその後の出来事について書いていきます。

何か1つでもうつ克服のヒントになることを願って。

ここからが本日の投稿になります↓

「これからどうしたいか、どうなりたいか?」

メンタルセラピーを学んで、メンタルセラピストになって感じたことがあります。

もっとみる
【講演報告】災害時の心のセルフケアについての講演を行いました

【講演報告】災害時の心のセルフケアについての講演を行いました

3/2(土)花火のまち長岡市(中越地震で被災したまち)で行われた新潟統合医療研究会3月定例会で『体験談から考える災害時の心のセルフケア』と題して講演を行ったので報告します。

能登半島地震では新潟県も(私の住んでいる柏崎市を含め)一部地域が被災しました。このため被災時の心のセルフケアについて改めて学びたいので講演してほしいという依頼が入り、1/1に起きた能登半島地震で避難所に避難をした実体験の中で

もっとみる
【続体験記】心療内科を卒業して4年

【続体験記】心療内科を卒業して4年

うつ病を克服した元大学教員、心と体の保健室J.C.A新潟支部代表のメンタルセラピストじめちゃんです。

今回は、うつ病の治療が終わって(心療内科を卒業して)4年経つこの機会を利用し、昨年(2023年)を振り返る記事を書きたいと思います。

よろしければ最後までお付き合いいただければ幸いです。

↓それではどうぞ↓

心療内科を卒業して4年。

2023年も慌ただしく過ぎていったが、充実した楽しい1

もっとみる
【続体験記】心療内科を卒業して3年

【続体験記】心療内科を卒業して3年

うつ病を克服した元大学教員、心と体の保健室J.C.A新潟支部代表のメンタルセラピストじめちゃんです。

今回は、

うつ病の治療が終わって(心療内科を卒業して)3年経つこの機会を利用し、昨年を振り返る記事を書きたいと思います。


よろしければ最後までお付き合いいただければ幸いです。


↓それではどうぞ↓


心療内科を卒業して3年

毎年この時期に振り返りの記事を書くのだけれど、今回

もっとみる
レモンバーム栽培日記

レモンバーム栽培日記

うつ病を克服した元大学教員、心と体の保健室J.C.A新潟支部代表のメンタルセラピストじめちゃんです。

前回からハーブ栽培シリーズを投稿しています。

今回はレモンバームの栽培日記です。

このハーブは、うつ改善にオススメのハーブです。

このハーブについての詳細はこちら

栽培の目的は、

「自分が飲むハーブティーは自分で栽培したハーブで作りたい」

このような思いから今回レモンバームを栽培する

もっとみる
ジャーマンカモミール栽培日記

ジャーマンカモミール栽培日記

うつ病を克服した元大学教員、心と体の保健室J.C.A新潟支部代表のメンタルセラピストじめちゃんです。

今回から2回に分けてハーブ栽培シリーズを投稿します。

今回は、ジャーマンカモミールの栽培日記です。

このハーブは、安眠やリラックスにオススメのハーブです。

このハーブについての詳細はこちら

栽培の目的は、

「自分が飲むハーブティーは自分で栽培したハーブで作りたい」

このような思いから

もっとみる
【挑戦】ハーブ栽培シリーズ

【挑戦】ハーブ栽培シリーズ

うつ病を克服した元大学教員、心と体の保健室J.C.A新潟支部代表のメンタルセラピストじめちゃんです。

今回から

ハーブ栽培シリーズを投稿していこうと思います。

初回はジャーマンカモミール
第2回はレモンバーム

の栽培日記を順次投稿します。

なぜこの2つのハーブなのか?というと…

うつ気味の時や気分が滅入るとき、眠りの悩みなどがあるときに

私の心をほっこりさせてくれたハーブがこの2つだ

もっとみる
【続体験記】心療内科を卒業して2年

【続体験記】心療内科を卒業して2年

うつ病を克服した元大学教員、心と体の保健室J.C.A新潟支部代表のメンタルセラピストじめちゃんです。

今回は、うつ病の治療が終わって(心療内科を卒業して)2年経つこの機会を利用し、この2年を振り返る記事を書きたいと思います。

よろしければ最後までお付き合いいただければ幸いです。

↓それではどうぞ↓

心療内科を卒業して2年経つ。

もう2年かと思う反面、まだ2年かとも思う今日この頃。

それ

もっとみる
【血糖値スパイク】食後の眠気は○○で予防してみよう

【血糖値スパイク】食後の眠気は○○で予防してみよう

うつ病を克服した元大学教員、心と体の保健室J.C.A新潟支部代表のメンタルセラピストじめちゃんです。

今回も「血糖値スパイク」の予防について書いていきたいと思います。

血糖値スパイクとは、食後に血糖値が140~200近くまで急激に上昇することを言います。そして上昇後は急激に血糖値が下がります。この血糖値が急激に下がった時に現れる症状が、食後の眠気やイライラなどです。血糖値が急激に下がった後は、

もっとみる
食後の眠気は○○の摂り過ぎが原因?

食後の眠気は○○の摂り過ぎが原因?

うつ病を克服した元大学教員、心と体の保健室J.C.A新潟支部代表のメンタルセラピストじめちゃんです。

3月の話になりますが、新潟統合医療研究会の勉強会に行ってきました。
(今回の記事はその報告になります)

3月の勉強会のテーマは、

「血糖値スパイク」

血糖値スパイクとは、

食後に血糖値が140~200近くまで急激に上昇することを言います。
そして上昇後は急激に血糖値が下がります。

この

もっとみる
じめちゃんの断薬日記

じめちゃんの断薬日記

うつ病を克服した元大学教員、心と体の保健室J.C.A新潟支部代表のメンタルセラピストじめちゃんです。

この記事では、私が抗うつ薬などを断薬(手放)し、これらの薬に全く頼らず生活できるようになったエピソードを書いています。

この断薬エピソードは、ただ医師から言われるがままに薬を飲み続けるだけの治療を受けていた自分が、医師の言葉や薬剤師からのアドバイスを受けながら自分の飲んでいた薬について知り、そ

もっとみる
【体験記33】実家の接骨院を手伝って思い出した心地よい感覚

【体験記33】実家の接骨院を手伝って思い出した心地よい感覚

うつ病を克服した元大学教員、心と体の保健室J.C.A新潟支部代表のメンタルセラピストじめちゃんです。

ここでは私のうつ病体験談を投稿しています。

うつ病発症、再発、回復と断薬、そしてその後の出来事について書いていきます。

何か1つでもうつ克服のヒントになることを願って。

ここからが本日の投稿になります↓

「あなたが好きなこと、心地いいと思うことは何ですか?」

ここではうつ病治療を進める

もっとみる
完璧主義を緩和する方法

完璧主義を緩和する方法

うつ病を克服した元大学教員、心と体の保健室J.C.A新潟支部代表のメンタルセラピストじめちゃんです。

本日は、

「完璧主義を緩和する方法」というテーマで話をします。

ちなみに

「完璧主義を解消する方法」のキーワードは、

「満点(100点)だけでなく○○も決めておこう」です。

その○○とは何でしょう?

読み進めるうちに答えが出てきますので、ぜひ最後までお読みいただければ幸いです。

もっとみる
【うつ改善】気力がわいてきたら○○を増やそう!

【うつ改善】気力がわいてきたら○○を増やそう!

うつ病を克服した元大学教員、心と体の保健室J.C.A新潟支部代表のメンタルセラピストじめちゃんです。

本日のテーマは、

「趣味を増やそう!」
です。

なぜこのテーマかというと、

私自身趣味を増やすことが、

自分自身の心の安定(うつ予防も含む)に繋がっているから

です。

もちろんうつの症状がひどく、布団から出られないなど

気力が回復していない方にはまだ早いかもしれません。

私自身も

もっとみる
【うつ改善】悩みを書き出してみよう

【うつ改善】悩みを書き出してみよう

うつ病を克服した元大学教員、心と体の保健室J.C.A新潟支部代表のメンタルセラピストじめちゃんです。

本日のテーマは、「悩みを書き出してみよう」です。

前回の記事では自分のことが好きになれない人向けに、「自分のことが嫌いなら、まずは自分を受け入れる練習から始めてみませんか」という提案をさせていただきました。

「ありのままの自分を受け入れる」

自分を受け入れるとは、
「そんなもんか」、「なら

もっとみる
【うつ改善】自分を好きになれない人へ

【うつ改善】自分を好きになれない人へ

うつ病を克服した元大学教員、心と体の保健室J.C.A新潟支部代表のメンタルセラピストじめちゃんです。

本日のテーマは、

「自分を好きになれない人へ」

です。

実はうつを克服する前の私は、

「自分ってダメだな」「なんで人と同じようにできないかなぁ」「こんな自分が嫌いだ」

このようなことを考えることがよくありました。

「自分を好きになりましょう」

これが大切だと言われても、

どう好き

もっとみる