マガジンのカバー画像

オンラインサロン「ローマ食堂」

66
毎週1回イタリアからの生配信を視聴できるオンラインサロン。 一時帰国のたびに東京で開催しているイベント「ローマ食堂」のオンライン版です。 ローマの下町食堂に集うお客さんたちのよう…
運営しているクリエイター

#毎日note

316☆イタリアのローカル線

316☆イタリアのローカル線

ぼんじょーるの!
朝から雨と晴れが交互にやってくる金曜日です。

昨日のタロットの運命の輪はクルクルと変わる空模様のことだったのかもしれません。

今日のノートも電車の中から。
ラツィオ州ローカル線FL3の車内です。
すごいカラフルですよね。

数年前にこの車両がお目見えしたときは度肝を抜かれると同時に乗車していて落ち着かなかったけど、今ではすっかり慣れました。

車内ではマスク必須。
私のマスク

もっとみる
302☆タロットで審判が出たら天気は回復します

302☆タロットで審判が出たら天気は回復します

ぼんじょーるの!
朝から降ったりやんだりの金曜日。
はっきりしないお天気で今夜のオンラインサロンの生配信もどうしようか悩んだのですけどね。

タロットを引いたら「審判」が出たので行くことに決定です。
最後の審判で復活ですよ!
正位置だから、もう絶対お天気が復活して回復するということです←言い切った!

予定通り小さな村の丘の上の教会からお届けします。
一見さん視聴も可能なのでご興味ある方は下部の課

もっとみる
283☆タロットは当たりました!

283☆タロットは当たりました!

ぼんじょーるの!
雨の土曜の朝です。

昨日のタロットカード「審判」は当たりました。
天気予報に反して太陽が出てきて、ジャケットを着て歩いていたら汗ばむほど!
お天気が回復したので「審判」当たり。

あと、予定してた15時5分のバスが早く通り過ぎてしまったので乗れなくて、次の15時40分になってしまったのですけどね。
このバスも15分早く来たので、16時からの配信に間に合うかなと乗車してたら……。

もっとみる
282☆タロットは当たるのか?

282☆タロットは当たるのか?

ぼんじょーるの!
今にも降りだしそうなお天気の金曜の朝です。

今日は23時からオンラインサロン「ローマ食堂」配信なんですけど、ブラッチャーノ近郊の小さな村オリオーロ・ロマーノへ行きます。
ローマ貴族アルティエーリ家のお屋敷に入れるので、そこから中継しようと思っているのですが、暗いと見え方もイマイチかな、来週は第5金曜で配信の予定がないのでリスケしようかな、とタロットカードを引いてみたら……。

もっとみる
275☆今日はタレッジョ♡

275☆今日はタレッジョ♡

ぼんじょーるの!
スッキリ晴れた青空のすがすがしい金曜の朝です。

冬用のお布団でちょうど良い夜間気温なんですけど、真冬はどうしてたんだろ……あ、暖房が使えるから結局いまと同じぐらいの室内温度になってた?
イタリアではセントラルヒーティングを使って良い時期が決められていてローマは11月1日から4月15日まで、1日12時間以内です。

この家に引っ越して3年目。
イマイチ暮らし方の感覚がつかめていま

もっとみる
274☆コロッセオは皇帝ネロの人口池の跡に造られたらしい

274☆コロッセオは皇帝ネロの人口池の跡に造られたらしい

ぼんじょーるの!
寒いけどきれいに晴れた木曜の朝です。
今日の最低気温は9度、最高気温は17度で初冬の雰囲気。
週末にはまた20度を超える日々が戻って来るようですけど。

今日は先週のオンラインサロン配信で行ったコロッセオのことを。
ローマの遺跡についてはホントに語ることが多くて、紀元前の世界がまだ目の前のアチコチに広がっている奇跡!

この日、コロッセオの前に訪れたフォロロマーノは紀元前6世紀か

もっとみる
263☆ひと晩寝かせたミートソースも美味しい

263☆ひと晩寝かせたミートソースも美味しい

ぼんじょーるの!
今朝7時のブラッチャーノはまだ月がきれいに見える美しい夜明け前でした。
この時間の空の色がきれいなので早起きしてると言っても過言ではありません(笑。

ウチの前の小学校、日曜のこんな時間なのに煌々と電気がついてますけど、それは今日から選挙だから!
今年の6月に行われる予定だった市長選が今日明日と行われるのです。

ブラッチャーノでは投票会場に小学校が使われます。
というわけで、明

もっとみる
253☆10月のオンラインサロン「ローマ食堂」

253☆10月のオンラインサロン「ローマ食堂」

ぼんじょーるの!
上の写真のとおりちょっと雲が出てる木曜の朝です。

寝ている間に冷えを感じたので、朝からバスタブにお湯を張って1時間ぐらいじっくり浸かりました。
5月半ば以降、ずっとシャワーだけだったので実に4ヶ月ぶりのバスタブです。
秋だなぁ。

今日の日本は秋分の日でお休みですね。
暦の上ではイタリアは昨日が秋分の日でした。
Equinozio d'autunno えくいのつぃお・だうとぅん

もっとみる
249☆イタリアの小さな村バルバラーノ・ロマーノ

249☆イタリアの小さな村バルバラーノ・ロマーノ

ぼんじょーるの!
雲は出てるけどローマの強い秋の日差しも時折感じられる爽やかな日曜の朝です。
今週はずっと雨予報が出てましたけど、日本の秋雨のように1日中降り続くことはなく、小1時間豪雨が降って晴れて、また降って、というようなこの2、3日でした。

さて、ブラッチャーノ周辺にはかわいい小さな村、というか集落というか、とにかくエトルリア時代に起源をさかのぼることのできる場所が多くあります。
私も行っ

もっとみる
247☆日々の習慣とマスカルポーネチーズ

247☆日々の習慣とマスカルポーネチーズ

ぼんじょーるの!
下の写真はまさに、なーう、いま、撮影したものです。

ご覧の通り曇天の金曜の朝です。

私の日々の習慣今日はいつものミラクルモーニングメソッドの順番を変えて、まずライティングから。
寝起きに目覚ましシャワーを浴びたのですけど暑かったからテラスに出てます。

飲んでるのは白湯。
朝一番のお白湯、これはもうどれぐらい続けてるかなぁ。
2月中旬ぐらいからだったかな。
真夏の何日か、朝か

もっとみる
170☆この夏、1年半ぶりの海外旅行をすることにした!

170☆この夏、1年半ぶりの海外旅行をすることにした!

ぼんじょーるの!
さわやかな金曜の朝です。
昨夜は肌寒いくらいで、夕方、テラスのテーブルでパソコンしてたのですけど、21時前になったら外は寒くてムリでした。

さて、今日は金曜日ですけどオンラインサロン「ローマ食堂」はお休みです。
実は来週からちょっと海外旅行に行くことにしたので!

7月のオンラインサロン「ローマ食堂」
最後に私がイタリア国外にいたのは、2019年12月半ば、日本への一時帰国です

もっとみる
139☆6月のオンラインサロン「ローマ食堂」メニュー

139☆6月のオンラインサロン「ローマ食堂」メニュー

ぼんじょーるの!
今日から6月!!イタリアの6月って本当にステキなんです。
日本のゴールデンウイークあたり、初夏の気候がずっとつづく感じ。
ワタシ的にイタリア旅でもっともオススメのシーズンです。

さて、今日は今月のオンラインサロン「ローマ食堂」のメニューをご案内します。
後半は昨日試してみたおやつ、スコーン+マスカルポーネ+イチゴでーす!

【1週目:4日~ナポリ風パルミジャーナ】1週目はお料理

もっとみる
120☆デコレーションの威力

120☆デコレーションの威力

ぼんじょーるの!
天気予報に反して朝から晴れてる木曜日です。

今日もコンメルチャリスタのところへ行かなきゃなのでnoteはサクッと。
日曜日に焼いて見た目が大惨事だったイチゴのケーキがリカバリーできたのでそのことを。

スイーツは見た目はかわいくなくちゃダメ

次の日、朝一番でスーパーに行ってリカバリーするための材料を買ってきました。

見た目がかわいくないスイーツなんて、意味がないと思う。

もっとみる
115☆カルボナーラに合うワイン

115☆カルボナーラに合うワイン

ぼんじょーるの!
晴れて暖かな土曜の朝です。
今朝のミラクルモーニングメソッドはタンクトップ1枚だったけど、ぜんぜんOKでした。
たぶん6月になったらエクササイズとか、暑くてやりたくなくなるんだろうなぁ。

今日は昨日のオンラインサロン「ローマ食堂」失敗しないカルボナーラのことを書こうと思います。
自分で言うのもなんですけど、イタリア好きにはたまらん企画です。
趣向を変えてイタリアの今、日本でも楽

もっとみる