ishityan

何でもやりたがる、謎のおじさんです!ただ今、年金難民中😂

ishityan

何でもやりたがる、謎のおじさんです!ただ今、年金難民中😂

記事一覧

プランター菜園のための害虫対策     防虫ネット自作編

 こんにちは、プランター菜園4年目のishityanです!  我が家のプランター菜園も4年目を迎えます。やっと家で食べられる量の収穫ができるようになってきました。  やっ…

ishityan
3か月前

#4 登山靴のソールが大変だあ!!

 お気に入りの靴!ハイキング中に突然ソールが・・・・・「ベコベコに剥がれてしまった」ってこと、ありませんか?今までなら、エイッ!捨ててしまえ。っと思いますが、「…

ishityan
4か月前
3

#1 道具をそろえよう!

 フライフィッシングといえば、ブラッドピットの出ていた「リバーランズスルーイット」ですかねえ!どっぷり自然を感じながら、魚と遊ぶ。いつの間にか、夕暮れ!  道具…

100
ishityan
4か月前
3

#3 デントリペア(板金修理)してみた!

 最近、「デントリペア」という個人向け?の修理セットがAMAZONなどで、安く手に入る(僕のは2000円くらい)ようになりました。プロに依頼すれば、それこそ数万円かか…

100
ishityan
4か月前

 本当にしなければならないことって何だろう

本気1 「子供達のために本気でしたいこと」と日本の教育職員の実態  学校の先生は、学習指導がしたくても思うような指導ができない実態や昨今の学校の役割が変わってき…

ishityan
4か月前
4

3.ちょっと慣れてきた普通学級の先生のための(学習指導・生徒指導編)

 学校の先生にちょっと慣れてくると、「もう少しステップアップしたいな」とか「生徒指導うまくいかないな」って思ってきませんか?そんな時、次に紹介する本を読んでみて…

ishityan
4か月前
1
+10

旅をしよう!(アメリカ アリゾナ編4)

ishityan
7か月前
+21

旅に出よう!(アメリカ アリゾナ編 3)

ishityan
7か月前
1
+21

旅をしよう!(アメリカ アリゾナ編 2)

ishityan
7か月前
3
+17

旅をしよう!(アメリカ アリゾナ編 1)

ishityan
7か月前
2

2. 新米先生のためのおすすめ本(作文指導編)

 「作文指導」って結構迷いますよね!教科書にある単元を指導したところで、すぐには力にならない。むしろ結局忘れて、いつも同じ指導を繰り返すってことありませんか?教…

ishityan
7か月前

僕のキャンプスタイル!

テント泊 1  「mossアンコール」は,4人くらいなら余裕で泊まることができます。なんなら6人でも多分OKです。高さが高く立って着替えができたりします。フライシート…

ishityan
7か月前

1. 普通学級の先生のための(特支編)  

1-1 豊富な実践から、児童とのかかわりかたが見えてきます!  自分のクラスに、不登校の子や特別支援にあたる子がいませんか?この子にどう対応したらっ良いのか日々迷っ…

ishityan
7か月前

1. 風呂の頑固な汚れ編!

 12月もあと3日なり、ついに最後まで手を出さなかったお風呂の床掃除にチャレンジしてみた。  風呂の床は、結構石鹸みたいなやつが頑固にくっついていてなかなか取れな…

ishityan
8か月前

#2 タイヤハウスがとんでもないことに!

タイヤハウスの錆穴 錆び取り・穴埋め編

100
ishityan
8か月前
+10

旅をしよう!(ヨーロッパ クリスマス編)

ishityan
8か月前
プランター菜園のための害虫対策     防虫ネット自作編

プランター菜園のための害虫対策     防虫ネット自作編

 こんにちは、プランター菜園4年目のishityanです!
 我が家のプランター菜園も4年目を迎えます。やっと家で食べられる量の収穫ができるようになってきました。
 やっと?
 そうなんです!毎年、問題発生で、収穫量が少なかったり、枯れちゃったりしてほとんど収穫できなかったりして「ほんと、農業って大変だなあ」とつくづく思わされていました。
 第一の問題は、害虫にやられて葉を食い尽くされてしまうこと

もっとみる
#4 登山靴のソールが大変だあ!!

#4 登山靴のソールが大変だあ!!

 お気に入りの靴!ハイキング中に突然ソールが・・・・・「ベコベコに剥がれてしまった」ってこと、ありませんか?今までなら、エイッ!捨ててしまえ。っと思いますが、「お気に入り」ですから、できればもう少し履いていたいですよね。

 ドイツに行った時、LLbeanの靴がソールが剥がれてしまって大変なことになったことがありますが、さすがマイスターの国は違いますね。街の修理屋さんに持って行ったらすぐに修理して

もっとみる
#1 道具をそろえよう!

#1 道具をそろえよう!

 フライフィッシングといえば、ブラッドピットの出ていた「リバーランズスルーイット」ですかねえ!どっぷり自然を感じながら、魚と遊ぶ。いつの間にか、夕暮れ!
 道具を組み立てる作る、操作する、魚の生態を考える、川の流れや深さを読む等色々な要素がふんだんに詰まった遊びです。ぜひ、トライしてみて下さい!

もっとみる
#3 デントリペア(板金修理)してみた!

#3 デントリペア(板金修理)してみた!

 最近、「デントリペア」という個人向け?の修理セットがAMAZONなどで、安く手に入る(僕のは2000円くらい)ようになりました。プロに依頼すれば、それこそ数万円かかる修理ですが、「そこそこ直ればいいな」と思っている方にはオススメです。
 自分の車も、数年前バックしている時にぶつけて凹んでしまったところがあり、この際修理してみることにしました。

もっとみる
 本当にしなければならないことって何だろう

 本当にしなければならないことって何だろう

本気1 「子供達のために本気でしたいこと」と日本の教育職員の実態

 学校の先生は、学習指導がしたくても思うような指導ができない実態や昨今の学校の役割が変わってきていることについて、著者の妹尾先生は、すごくよく分析されています。その上で、これからの学校をどのように変えていかなければならないかを示唆してくれています。
 もし、本気で「日本の子供達のために」を考えてみたいと思っている方がおられるならば

もっとみる
3.ちょっと慣れてきた普通学級の先生のための(学習指導・生徒指導編)

3.ちょっと慣れてきた普通学級の先生のための(学習指導・生徒指導編)

 学校の先生にちょっと慣れてくると、「もう少しステップアップしたいな」とか「生徒指導うまくいかないな」って思ってきませんか?そんな時、次に紹介する本を読んでみて下さい!

3-1 自学させてみたいけど、ノートの使い方がわからない
  板書のやノートの書かせ方を工夫して学力につなげたい!!

 まず、宿題をどうすべきかを悩んでいる方。ぜひ読んでみた下さい。自主勉の仕方が丁寧に説明されています。また

もっとみる
2. 新米先生のためのおすすめ本(作文指導編)

2. 新米先生のためのおすすめ本(作文指導編)

 「作文指導」って結構迷いますよね!教科書にある単元を指導したところで、すぐには力にならない。むしろ結局忘れて、いつも同じ指導を繰り返すってことありませんか?教科書には、「はじめ」「なか」「終わり」で書こう!など、ざっくりと書いてあるけど、添削の仕方やその後継続的にどんな指導をしたらそれがどんな力になってくれるのかがわからない。そんなお悩みを解決してくれる本があります。次の2冊読んでみて下さい。

もっとみる
僕のキャンプスタイル!

僕のキャンプスタイル!

テント泊 1

 「mossアンコール」は,4人くらいなら余裕で泊まることができます。なんなら6人でも多分OKです。高さが高く立って着替えができたりします。フライシートを外せば天頂はスクリーンになっていて夜空を眺めながら寝ることも可能?(やったことがありませんが)です。

テント泊 2

 名前は忘れましたが、mossの中でも一番軽いテントです。登山のテント泊に使おうと思って買ったのですが、結構重

もっとみる
1. 普通学級の先生のための(特支編)  

1. 普通学級の先生のための(特支編)  

1-1 豊富な実践から、児童とのかかわりかたが見えてきます!

 自分のクラスに、不登校の子や特別支援にあたる子がいませんか?この子にどう対応したらっ良いのか日々迷っていながら何をして良いのかわからない先生!ぜひ読んでみて下さい。きっとあなたがするべきことが見えてくるはずです。
 この本は、不登校についての筆者の実践記録を中心に実践してみて考えたことやわかったことが書かれています。その中にきっと、

もっとみる
1. 風呂の頑固な汚れ編!

1. 風呂の頑固な汚れ編!

 12月もあと3日なり、ついに最後まで手を出さなかったお風呂の床掃除にチャレンジしてみた。

 風呂の床は、結構石鹸みたいなやつが頑固にくっついていてなかなか取れない。

 A.  最初に、クエン酸を水に溶かしてスプレーで撒いてみた。
 同時に、ラップで覆っておくとよく撮れるとネットにも書いてあったので、ラップで覆い30分くらいしてからナイロンのスポンジで擦ってみた。
 ナイロンのスポンジの目がな

もっとみる