マガジンのカバー画像

コミュニケーション

96
運営しているクリエイター

#上司

相手の質問を主役にする No.1240

相手の質問を主役にする No.1240

===========
2024年5月26日 「DayOne日記」No.1240
本ブログは、成果を出すためのヒントを365日、1日も欠かさず発信します。
===========

こんにちわ。

リアルで面談している時には
気づきにくいのですが、
WEBで話をしている時には、
気になることがあります。

結構な頻度で、
相手の「question」に対して
「answer」になってないことがある

もっとみる
組織だからこそコミュニケーションが大事 No.1230

組織だからこそコミュニケーションが大事 No.1230

===========
2024年5月16日 「DayOne日記」No.1230
本ブログは、成果を出すためのヒントを365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

私の会社では、年に1回の主要な人事、
つまり、役員人事があります。

それが、最近あったのですが、
過去に仕えた元上司、現上司のご昇格、
元上司のご退任、別会社への転籍など
様々なことが起こりま

もっとみる
多様なコミュニケーションに触れることで気づくこと No.1163

多様なコミュニケーションに触れることで気づくこと No.1163

===========
2024年3月10日 「DayOne日記」No.1163
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

先日、ある関係局というか委員会へ
仕事の関係で訪問することになりました。

所謂、申請や届出にあたっての
事前相談というものです。

約束時間に訪問すると、

もっとみる
フィードバックを大切に!? No.982

フィードバックを大切に!? No.982

===========
2023年9月11日 「DAYONE日記」No.982
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

先週末に
ようやく会社における執務室の
引越しが完了しました。

その作業中の話ですが、
自分の机を整理していると、色々なものが
見つかったりしませんか?

大掃

もっとみる
自分のやりがいの有無が周りにも影響を及ぼす No.827

自分のやりがいの有無が周りにも影響を及ぼす No.827

===========
2023年4月9日 「DAYONE日記」No.827
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

こんにちわ。
今日は、少し遅めの投稿です。

先日、会社のある先輩(Fさん)と
マネジメントについて話す機会がありました。

その発端は、
最近、ある人(Sさん)の下にいる部下が
立て続け

もっとみる
自己開示が相手の安心になる No.780

自己開示が相手の安心になる No.780

===========
2023年2月21日 「DAYONE日記」No.780
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

ここ最近、
部下との1on1ミーティングについて
少し自分なりに工夫しています。

それはどのような工夫しているのか?

私自身の自己開示を進めている事です。

もっとみる
マネジメントには求心力が必要 No.778

マネジメントには求心力が必要 No.778

===========
2023年2月19日 「DAYONE日記」No.778
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

昨日は、会社のマネジメント職の
研修会が丸一日ありました。

久しぶりに会う同期もいて
ある意味、再会の場にもなったので
良かったです。

ただ研修が長かったです

もっとみる
自分で「気づける事」と自分では「気づけない事」がある No.688

自分で「気づける事」と自分では「気づけない事」がある No.688

===========
2022年11月21日 「DAYONE日記」No.688
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

昨日、
妻の両親が引越しすることになり
その手伝いに行ってきました。

やはり、十数年住んでいると
色々なモノが増えています。
それも、気づかないうちに…。

もっとみる
コミュニケーションは、試合が始まる前に決まっている事もある No.588

コミュニケーションは、試合が始まる前に決まっている事もある No.588

===========
2022年8月12日 「DAYONE日記」No.588
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。プロフィールは以下の通りです。
https://editor.note.com/notes/nbb31358271e4/edit/
===========

おはようございます。

すでにお盆休みに入っているので

もっとみる
他者からの意見・フィードバックは学びの宝庫 No.558

他者からの意見・フィードバックは学びの宝庫 No.558

===========
2022年7月13日 「DAYONE日記」No.558
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。プロフィールは以下の通りです。
https://editor.note.com/notes/nbb31358271e4/edit/
===========

おはようございます。

最近、元上司が支店長に復帰されま

もっとみる