森さん

傾聴を主軸としたカウンセラー。モットーは一に聴いて二も聴いて三四も聴いて五も聴いて六も…

森さん

傾聴を主軸としたカウンセラー。モットーは一に聴いて二も聴いて三四も聴いて五も聴いて六も聴いて七も聴き八九も聴いて十にそっと背中を押す。徹底的に聞けばクライエントさんの中から一歩踏み出すエネルギーが湧いてくると信じています。 HPはこちら→https://heartask.jp/

マガジン

記事一覧

傾聴を教える順番:①基本マインド編

コンサルさんから出ている宿題をnoteを書きながらまとめようと思う。 何か気づきがあるといいな~と思いながら自分の頭の中を見える化して行こう。 ①「やり方」より「在…

森さん
1か月前
2

男を喜ばすたった一つの魔法の言葉。世の男性は至福の時間を過ごします。

男性のプライドという鎧。その鎧は女性に「頼られたい・甘えられたい・カッコつけたい」というプライドです。それを決して男性は口にしません。 しかし、プライドに反する…

森さん
3年前
6

【聞き上手になるために】大事な大事な最初の一歩はこれだ!

聞き上手、傾聴上手になるためには、一番最初に知らなければならない大事な大事な大事なことがあります。それは、技術でも知識でもノウハウでもありません。 日本全国に傾…

森さん
3年前
3

【マザコン】元銀座ホステスNO1が語っていた男の精神年齢。30代は小学生、40代は中学生、50代は高校生。マザコンとカッコ…

男の正体はマザコンでありお子ちゃま。自分の話を女性に聞いてもらって、ひたすら誉めてもらいたい男達。その一方で、女性に頼られたい、甘えられたい、いいとこみせたい、…

森さん
3年前
3

精神科医と心療内科の本音を暴露!患者は薬漬け!?正常者を患者に仕立て上げてボロ儲け!?

表には決して出ない精神医学界の本音。検索しても何も出てきません。統合失調症と命名すれば薬出し放題!患者さんの事なんてこれっぽちも考えてません。自分が処方している…

森さん
3年前
4

モテる男だけが分かっている!?女性の秘かな本能的欲求♫

彼氏がいる女性も、はたまた結婚している女性も 実は深層心理に「マジで~!!!」という本能的欲求を 持っていた!? わたしがこれを一人の女性から聞かされた時 今まで…

森さん
3年前

超絶お勧め女性コンサルタントさん(会社経営者)

わたしは8月から下記のサービスを受け始めました。 実際にサービス提供者の橋本さんのセッションを受けて、改めて受講して正解だと思いました。今まで散々、悪徳コンサル…

森さん
3年前
9

女性は話を聞いて欲しいだけ!?と、なぜ言われるようになったのか?の考察

「女性は話を聞いて欲しいだけ、解決策なんて求めていない」とよく言われます。これは半分正解で半分不正解というのが私の考え。 なぜなら男性も全く同じだからです。男性…

森さん
4年前
20

カウンセラーは見た!藤井聡太七段の礼儀正しさ

昨日行われた第91期ヒューリック杯棋聖戦五番勝負第2局、将棋界に一気に世間の目を向けた天才少年藤井聡太七段が完勝してタイトル獲得に王手をかいました。 藤井七段がタ…

森さん
4年前
26

車の運転中に「聞く力」を鍛えられるって知ってましたか?

普段、何気なくしている自動車の運転。実はこの運転中に「聞く力」を鍛えられるって知っていましたか?わたしはそれを意識することにより、前より聞く力が上がったと感じて…

森さん
4年前
9

オンライン飲み会(ZOOM使用)参加感想文

昨晩、オンライン飲み会に参加しました。初体験です。幹事は今はカウンセリングを引退しているわたしの師匠。メンバーはわたしを含めて4人。男性3人、女性1人という構成…

森さん
4年前
7

悪口と愚痴の違い

悪口と愚痴を混同している人が多いと感じています。この二つの決定的な違いを記します。 1・悪口とは?ウィキペディアにはこう書かれています。 他人のことを悪くいうこ…

森さん
4年前
23

ザ・暴露!無能動画コンサルタントMの実話その4(最終話)

過去最悪の動画コンサルタントMの暴露話。本当にコンサルタントを名乗る人達は、契約前は一生懸命で契約後に手の平を返す人ばかりなので困ったものです。 こういう人達を…

森さん
4年前
12

ザ・暴露!無能動画コンサルタントMの実話その3

過去最悪の動画コンサルタントMの暴露話。本当にコンサルタントを名乗る人達は、契約前は一生懸命で契約後に手の平を返す人ばかりなので困ったものです。 こういう人達を…

森さん
4年前
7

ザ・暴露!無能動画コンサルタントMの実話その2

過去最悪の動画コンサルタントMの暴露話。本当にコンサルタントを名乗る人達は、契約前は一生懸命で契約後に手の平を返す人ばかりなので困ったものです。 こういう人達を…

森さん
4年前
9

ザ・暴露!無能動画コンサルタントMの実話その1

これはつい最近の話です。コンサル料金全額保証というのが売りの男性コンサルタントM。契約前に話をしても良いことは一切言わず、厳しいことばかり言う。 わたしはそうい…

森さん
4年前
10
傾聴を教える順番:①基本マインド編

傾聴を教える順番:①基本マインド編

コンサルさんから出ている宿題をnoteを書きながらまとめようと思う。
何か気づきがあるといいな~と思いながら自分の頭の中を見える化して行こう。

①「やり方」より「在り方」傾聴はマインドが超大事!「聴き方」は二の次

私のストアカ講座を受講しに来た人から、傾聴・カウンセリング・コーチングなどの教育機関の話をよく聞きました。その人達がどういうことをいっていたかというと

学べば学ぶほど傾聴が分からな

もっとみる

男を喜ばすたった一つの魔法の言葉。世の男性は至福の時間を過ごします。

男性のプライドという鎧。その鎧は女性に「頼られたい・甘えられたい・カッコつけたい」というプライドです。それを決して男性は口にしません。

しかし、プライドに反するように男性の本質はマザコン・お子ちゃまです。ほとんどの男性は自分の本質に気づいておりません。ママの袖口を引っ張って「ママ、ママ聞いて聞いて。ぼくって凄いでしょ、凄いでしょ、褒めて褒めて~」というのが男の正体です。

プライドと本質。この相
もっとみる

【聞き上手になるために】大事な大事な最初の一歩はこれだ!

聞き上手、傾聴上手になるためには、一番最初に知らなければならない大事な大事な大事なことがあります。それは、技術でも知識でもノウハウでもありません。

日本全国に傾聴を教えているところは数あれど、この超大事なことを教えている人は一人もいません。「聴く事」とはそれほど難しいのです。

それでは、その超大事なこととは一体、何でしょうか?それは「聞けていない自分を知る」ということです。わたしは今、所属して
もっとみる

【マザコン】元銀座ホステスNO1が語っていた男の精神年齢。30代は小学生、40代は中学生、50代は高校生。マザコンとカッコつけたいギャップに苦しむ男達。

男の正体はマザコンでありお子ちゃま。自分の話を女性に聞いてもらって、ひたすら誉めてもらいたい男達。その一方で、女性に頼られたい、甘えられたい、いいとこみせたい、カッコつけたいと思うのも男の性。間違っても女性に「話を聞いて、聞いて」なんて言えません。カッコつけたいというプライドという鎧をまとっているからです。

男性はこの相反する自分の中の欲求のギャップにとても苦しんでます。太刀が悪いのは相反する欲
もっとみる

精神科医と心療内科の本音を暴露!患者は薬漬け!?正常者を患者に仕立て上げてボロ儲け!?

表には決して出ない精神医学界の本音。検索しても何も出てきません。統合失調症と命名すれば薬出し放題!患者さんの事なんてこれっぽちも考えてません。自分が処方している薬の副作用をそもそも知らない精神科医もいる始末。

日本は国が国民を薬漬けになるように洗脳しています。税金が沢山入ってくるから。精神科受診を考えている人はこの動画を見て、是非、受診を御一考ください。もっと言えば受診を辞めてください。薬漬けに
もっとみる

モテる男だけが分かっている!?女性の秘かな本能的欲求♫

彼氏がいる女性も、はたまた結婚している女性も
実は深層心理に「マジで~!!!」という本能的欲求を
持っていた!?

わたしがこれを一人の女性から聞かされた時
今まで疑問だった女性の不可思議な言動が
理解!?できました

なんと身勝手でなんと超我がままな欲求だと思ったが
これを理解して女性と接すれば仲良くなれる、好かれる
確立はグン!っと上がる

ホストやナンパ師、はたまた結婚詐欺師はこの女性の
もっとみる

超絶お勧め女性コンサルタントさん(会社経営者)

超絶お勧め女性コンサルタントさん(会社経営者)

わたしは8月から下記のサービスを受け始めました。

実際にサービス提供者の橋本さんのセッションを受けて、改めて受講して正解だと思いました。今まで散々、悪徳コンサルタントに泣かされてきたわたしだからそう思います。

このサービスのお勧めポイントを下記に書いていきます。

1・破格の料金設定期間は1年間で料金は30万円弱という驚愕の料金設定です。30万というのは個人コンサルで、これをグループコンサルで

もっとみる
女性は話を聞いて欲しいだけ!?と、なぜ言われるようになったのか?の考察

女性は話を聞いて欲しいだけ!?と、なぜ言われるようになったのか?の考察

「女性は話を聞いて欲しいだけ、解決策なんて求めていない」とよく言われます。これは半分正解で半分不正解というのが私の考え。

なぜなら男性も全く同じだからです。男性もただただ話を聞いて欲しいだけなんです。アドバイスや解決策なんて求めていません。

では、なぜ女性だけが話を聞いて欲しいだけと言われるようになったのか?それを考察します。

1.釣った魚にエサをやらない男性達自分の彼女にするまではあんなに

もっとみる
カウンセラーは見た!藤井聡太七段の礼儀正しさ

カウンセラーは見た!藤井聡太七段の礼儀正しさ

昨日行われた第91期ヒューリック杯棋聖戦五番勝負第2局、将棋界に一気に世間の目を向けた天才少年藤井聡太七段が完勝してタイトル獲得に王手をかいました。

藤井七段がタイトルを獲得すれば実に30年ぶりにタイトル獲得最年少記録が塗り替えられます。いやはやなんとま~凄い事でしょう。さすが羽生善治さん以来の将棋界のスーパースターです。

さて昨日の棋聖戦の対局はアメーバテレビで生放送されたていたのです。わた

もっとみる
車の運転中に「聞く力」を鍛えられるって知ってましたか?

車の運転中に「聞く力」を鍛えられるって知ってましたか?

普段、何気なくしている自動車の運転。実はこの運転中に「聞く力」を鍛えられるって知っていましたか?わたしはそれを意識することにより、前より聞く力が上がったと感じています。

運転中にどうやったら聞く力が向上するのか?実は運転中によく、でくわす場面でおまじないを唱えることにより聞く力は上がっていくのです。

1・運転中イラっとする場面が聞く力を向上させるときハンドルを握ると人格が変わるのが人間と言われ

もっとみる
オンライン飲み会(ZOOM使用)参加感想文

オンライン飲み会(ZOOM使用)参加感想文

昨晩、オンライン飲み会に参加しました。初体験です。幹事は今はカウンセリングを引退しているわたしの師匠。メンバーはわたしを含めて4人。男性3人、女性1人という構成。

わたしは師匠のことが大好きなので参加しました。しかし、やはりそこに他の人が加わると全然違ってきますね。

1・一番発言権がある人が一番楽しいリアルに行われるセミナーや講座と一緒で一番発言権がある人が一番楽しいです。話の中心にいられてず

もっとみる
悪口と愚痴の違い

悪口と愚痴の違い

悪口と愚痴を混同している人が多いと感じています。この二つの決定的な違いを記します。

1・悪口とは?ウィキペディアにはこう書かれています。

他人のことを悪くいうこと、貶すこと、悪態をつくこと。古語の悪口(あっこう)は、言葉によって他人の名誉などを傷つける行為、もしくはそれによって成立する犯罪で、中世の日本では規制された。

悪口で成立する犯罪なんてあるんですね。調べてみたら名誉棄損と侮辱罪ががそ

もっとみる
ザ・暴露!無能動画コンサルタントMの実話その4(最終話)

ザ・暴露!無能動画コンサルタントMの実話その4(最終話)

過去最悪の動画コンサルタントMの暴露話。本当にコンサルタントを名乗る人達は、契約前は一生懸命で契約後に手の平を返す人ばかりなので困ったものです。

こういう人達を巷では詐欺師と呼ぶのではないでしょうか?(笑)
今までの記事は下記です。良かったら読んでいただけると嬉しいです。

8・コンサル再開を懇願してくるM残金を取れないと分かった瞬間コンサルを打ち切ったM。信頼を失くした自分の言動など、どこ吹く

もっとみる
ザ・暴露!無能動画コンサルタントMの実話その3

ザ・暴露!無能動画コンサルタントMの実話その3

過去最悪の動画コンサルタントMの暴露話。本当にコンサルタントを名乗る人達は、契約前は一生懸命で契約後に手の平を返す人ばかりなので困ったものです。

こういう人達を巷では詐欺師と呼ぶのではないでしょうか?(笑)
前回の記事は下記です。良かったら読んでいただけると嬉しいです。

7・ザルコンなのに金の亡者M支離滅裂なMについていけずコンサル終了のメッセージを送りました。Mからの返信には言い訳が沢山書か

もっとみる
ザ・暴露!無能動画コンサルタントMの実話その2

ザ・暴露!無能動画コンサルタントMの実話その2

過去最悪の動画コンサルタントMの暴露話。本当にコンサルタントを名乗る人達は、契約前は一生懸命で契約後に手の平を返す人ばかりなので困ったものです。

こういう人達を巷では詐欺師と呼ぶのではないでしょうか?(笑)
前回の記事は下記です。良かったら読んでいただけると嬉しいです。

4・時間も一切守らないコンサルが始まってからMは一度も時間を守ったことがありません。自分の都合で平気で時間変更してくるのです

もっとみる
ザ・暴露!無能動画コンサルタントMの実話その1

ザ・暴露!無能動画コンサルタントMの実話その1

これはつい最近の話です。コンサル料金全額保証というのが売りの男性コンサルタントM。契約前に話をしても良いことは一切言わず、厳しいことばかり言う。

わたしはそういうところを信用してコンサルをお願いしました。しかし、フタを開けてみたら史上最悪のコンサルタントだったのです。これはその無能コンサルタントMの実話です。

1・言動不一致が凄すぎるわたしは契約前に過去にひどい目にあってきたコンサルタントの話

もっとみる