人気の記事一覧

座談会「坪内逍遥×坪内逍遙―『文豪とアルケミスト』から辿る文豪たちの世界」にて登壇いたしました

坪内逍遥『小説真髄』を読んでの感想

小説で行く心の旅⑥「細君」 坪内逍遥

4か月前

文豪x演劇@早大演博

シェアハウス・ロック2410下旬投稿分

6月20日は、二葉亭四迷の「浮雲」が刊行&NHKホール(二代目)が開館&世界難民の日&ペパーミントの日&健康住宅の日

坪内逍遥『当世書生気質』の戯作文学的側面

6か月前
+6

「『小説神髄』及び『当世書生気質』」

面白かった短編小説+戯曲

【公式】松井須磨子記念館構想【2023/12/30】

20世紀の歴史と文学(1906年)

明治大学シェイクスピアプロジェクト(MSP)、外へ!

植民地支配における日本語教育と日本近代文学の成立(12)(2004)

9か月前

【読売新聞 2023/11/15】都立雑司ヶ谷霊園・島村抱月墓所の墓じまい③

【現代詩】『襲(かさね)の色目』

カチューシャの唄知音都市交流 実務者会議

芥川龍之介 「僕はいやになるほど文がまづい」

シェアハウス・ロック2401中旬投稿分

9か月前

【公的情報の整備完了】都立雑司ヶ谷霊園・島村抱月墓所の墓じまい②

熱海の外湯が好きなんです(熱海外湯巡り)

#991 新しい言葉を作る時の覚悟

#993 逍遥の未来は、自己満足の引きこもりか、教祖か、哲学者の道しかない

#999 60年後の没理想論争

#986 東洋の詩人と、西洋帰りの哲学者

#996 逍遥がヨーロッパの語をわがままなる意義に用いたためだ!

#997 これにて没理想論争終了だぁ~!!!

#979 詩人の哲学上所見と実感とは必ずしも詩の価値を上下するものにあらず

#976 一家の主人も、人民も、教師も個人なるべし

#998 没理想論争とは何だったのか⁉

#994 逍遙には逍遙の方便あり、我には我が方便あり

#987 「対象」によって「位置」が変わる「個人」の「資格」

#964 ライフの本体は、単と復のパラドクス

#972 美人の絵に対する情は審美感、活きたる美人に対する情は実感

#995 天造人為すべての美を貫きたる時間に限られざる思想

#992 「始の空・終の空」「始の絶対・終の絶対」「覚前の空・覚後の空」

#980 没理想の三字を用いるは、あまたの不利あるが必ずしも他人の遮り留むべきことにはあらず

「ふーん」の近代文学26 坪内逍遥の「ふーん」

#977 みっつの「誤解」、みっつの「個人」、みっつの「資格」

#984 それは自然の境界なのである!

#973 詩の本体は、没却哲理にして没却実感である

#985 没理想における、哲学的な追及と、詩的な発想

#990 知らむやうなし、もとより勝手たるべし

#965 ドラマの客観を、表裏二面より観察すること!

#981 造語はその必要ありてはじめて造らるべきものなり

#978 われは果たして逍遥に不親切なのか?

#975 わが見るところを以てすれば……

#982 無上無比不増不減無終無極無尽無窮

#968 説くことの誤りたるを問はず、評することを誤りたりと責むれば……

【東京新聞 2023/6/25】都立雑司ヶ谷霊園・島村抱月墓所の墓じまい①