マガジンのカバー画像

一国一城の梁山泊 ―世界にコミットする『起業』という生き方―

552
すべての人は人生に問われている。自分の人生の責任を引き受けることによってしか、その問いかけに答えることはできない。  ――ヴィクトール・フランクル『夜と霧』 人にはいくつもの「… もっと読む
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

コーナーの創業理由、そして目指すもの。

コーナーの創業理由、そして目指すもの。

「1人が、複数の会社で、本気で働ける社会をつくる」
こんにちは。コーナーの南部と申します。弊社での採用を担っています。
今回は、代表の門馬とCOOの小林に、なぜコーナーを創業し、このミッションを掲げたのかを多くの方に知ってもらいたいと思いインタビューしました。それぞれ違う“原体験”を持つ2人。共に事業を立ち上げた背景と、その想いにフォーカスして話をしてくれています。

世の中にないなら、自分がつく

もっとみる
いよいよ、ジャニーズのようなアイドルにも、働き方の選択ができる時代になったらしい

いよいよ、ジャニーズのようなアイドルにも、働き方の選択ができる時代になったらしい

なるほどなぁ。

いよいよジャニーズのようなアイドルも普通のビジネスマンと同様に、転職の自由が認められる時代になるんですかねぇ。
まぁ、といっても、日本で転職するのがある程度普通と言えるようになったのって、この20年ぐらいの変化ですよね。

そういう意味では、アイドル業界の変化が一番遅い方だったと思うのがシンプルな気はします。
日本の大企業においても、転職が普通ではなかった頃は、転職した人が裏切り

もっとみる
独立で大事なのは“手に職”ではなく「会社の鎧を着て、軍で戦っていた自分」を知ること

独立で大事なのは“手に職”ではなく「会社の鎧を着て、軍で戦っていた自分」を知ること

会社の中で評価が高く、独立してやっていきたいと思っている方がいたら、独立する前にぜひ伝えたい。(特に知名度のある大手企業で活躍している人には)

「あなたは鎧を着ている」と。

たまに「独立したい」「フリーランスになりたい」という相談をもらうことがあるのですが、多くの人が「スキル」に対する不安を抱えています。

はっきり言いますが、大事なのはスキルの絶対値じゃなく、自分の実力を正確に把握するメタ認

もっとみる
なぜ今、ビジョンよりバリューが注目されるのか?

なぜ今、ビジョンよりバリューが注目されるのか?

10年以上に渡り、年間50名以上の経営幹部や人事教育担当の方と、新卒や幹部の研修の打ち合わせを行ってきました。さまざまなご相談や提案のご依頼をいただく中、ここ数年は特に“バリュー”に関するお話が急増しました。

以下を見ても分かる通り、近年はメルカリやGoogleといった有名企業もバリューに力を入れています。

・急成長メルカリ、「バリュー」への異常な執着
・メルカリの「バリュー」を実現するための

もっとみる
“クリエイティブ勢”の傲慢と失敗

“クリエイティブ勢”の傲慢と失敗

同じ言葉でも「誰が言ったか」で印象が格段に変わることがある。重みが違うのだ。

例えば、「音楽に力はない」という意見は、一流の音楽家と私が発したものだと説得力がまるで違う。一流の人が発する本質を目の前に、素人はうなずくことしかできない。

東浩紀さんの最新作『ゲンロン戦記 「知の観客」をつくる』は、まさに「この人に言われてしまったら、もう反論できない」と思わされる一冊だった。

"クリエイティブ勢

もっとみる
物言う「社外取締役」の特徴を、データ検証で捉える!〜意見するインセンティブの源泉とは?〜

物言う「社外取締役」の特徴を、データ検証で捉える!〜意見するインセンティブの源泉とは?〜

 今年の3月1日から、改正会社法が施行されます。この法改正により、上場企業などは社外取締役を置くことが義務付けられます。加えて、今年6月からは、東証や金融庁が、東証一部上場企業には社外取締役を三分の一にすることを求めます。しかし、こうした経済ニュースを聞くたびに、

「社外取締役って何をするの?いるだけで意味あるの?」

と、感じる方は少なくないと思います。そこで今回は、「①社外取締役とはそもそも

もっとみる

社長の個人技が担っていた採用を、会社でやっていく段階

またしても当たり前なことを書いていますが、、、組織が小さい頃は、経営者がやるしかないわけだが、だんだん自分だけではきつくなってきている。

仲間募集とか言っているが、会社で採用活動をやっているのは、私一人なのですよね。。。求人票を書いて、面接をして、メールを送ってなどなど。もちろん社長がやるのが一番早いんだけど、社長一人でやっていると、なんか会社として「厚み」がないよね、、、

採用の作戦としては

もっとみる