cooove

知能はサル。買ったもの全部レビュー。

cooove

知能はサル。買ったもの全部レビュー。

記事一覧

【プレミアプロ】タイムラインの素材の色が変わってしまったから元に戻した。

プレミアプロをアップデートした。 気まぐれで。 タイムライン上の色が変わってしまい、とても分かりにくくなった。 元に戻したい… みにくいよ… ということで、プレ…

cooove
2週間前

【プレミアプロ】テキストのマイスタイル保存場所

プレミアプロで、 テキストスタイルが保存できるようになって 他のプロジェクトでも使いたいからローカルに保存したんだけど、 名前を間違えて登録した時に変更できなかっ…

cooove
2か月前
8

2024年、個人事業なにをやっていこうか

さて、、去年も同じタイトルで書いたんだけど、 今年の個人事業で何をやっていくのか書いていこうと思う。 ってか、変わらないぞ!! 1.YouTubeチャンネル投稿ずっと続…

cooove
5か月前

マンガは毎日更新するべきだ!

昔からマンガをよく読むんだけどさ iPadで寝る前に見てるのね。 LINEマンガとかアプリで。 LINEマンガで毎日無料ってのがあってさ、 1話読んだら23時間後にまた1話無料で…

cooove
9か月前
1

Adobe Premiere Proで書き出したら白飛びする問題の解決方法

iPhoneを変えた。 変えてから動画を取ってプレミアプロで編集。 書き出したらあり得ないくらいの白飛び!!! 現任は撮影時のHDR設定らしい。 HDRをOFFにして撮影すればい…

cooove
11か月前
11

2023年、個人事業なにやっていこうか?

さて、、2月も終わりを迎えるけど、 今年の個人事業で何をやっていくのか書いていこうと思う。 1.YouTubeチャンネル投稿去年からずっと続けているYouTube投稿。チャンネ…

cooove
1年前

朝起きたらBluetoothキーボードが効かなくなった時の対処法

結論:完全シャットダウン+放電⇒PC起動で直った。 1月8日。朝起きてルーティンするか~と思ったら、キーボードが効かなくなってる。。ん~…とりあえずPC再起動。 ダメ…

cooove
1年前

Adobe Premiere Proの書き出しエラーとメニュー開くとフリーズする現象を直せた話。

久しぶりになってしまった。 先日、Adobe Premiere Proで困ったことが2つ発生した。色々調べて解消できたので自分メモも兼ねて紹介する。 1.動画の書き出しができない…

cooove
1年前
6

Minecraftがアップデートできない人へ

マイクラのアップデート2022/6/8 マインクラフトが1.18→1.19にアップデートされました。 Twitterでもちらほら「アップデートきたー!」なんて報告がきましたね! 公式も…

cooove
2年前
1

【UIUX】YouTube概要欄の仕様変更に文句があります

概要欄の仕様変更YouTubeの概要欄の表示方法が少し前に変わった。概要欄のテキストが長い場合、【もっと見る】があってクリックした後の挙動が以下に変更。 変更前:クリ…

cooove
2年前
1

除毛・脱毛で悩んでいる方へ

最近、芸能人やインフルエンサーが言う脱毛した理由 「介護のときに不衛生さを感じさせてしまう、恥ずかしさ軽減」など なるほど。そういう理由もあるよね。ってことでま…

cooove
2年前
1

またもやスマホ基本料0円になりました。

以前も記事にした基本料0円。 これ結局0円になりました。で、9月も通信量500MBに挑戦した。 (先月も挑戦したけどダメだった…) LINEモバイルで通信量500MB未満だと…

cooove
2年前

ウォーターサーバをやめてペットボトルにした。

ウォーターサーバをやめた。 個人事業をするようになって3年。売上に対するコストが気になってきたので、領収書とにらめっこ。代用できるものはないかと考えていると、ウ…

cooove
2年前
1

【到着】イス購入するまでの記録 #4

これもまた連載っぽくなった。イスを買うシリーズ 到着しました。オカムラのシルフィー。初期不良の話も聞いたことがあったので運送屋が開封してるときにじっくり見てみた…

cooove
2年前
3

不動産事業はいったんおしまい。別のところで継続します。

なんか連載っぽくなっている不動産事業の記事。 前回まではじめると決意してから買わない決意をしたところまで。 そして、いろいろな人に話を聞くことにしました。ワンル…

cooove
2年前
3

不動産事業おわりそうです。

不動産事業おわりそうですw 始まったばっかりだけど、いろいろあって不動産屋と相性がよくなかった!もっとじっくり決めたい俺と、さっさと取引を始めたい不動産屋。 な…

cooove
2年前
2

【プレミアプロ】タイムラインの素材の色が変わってしまったから元に戻した。

プレミアプロをアップデートした。
気まぐれで。

タイムライン上の色が変わってしまい、とても分かりにくくなった。

元に戻したい… みにくいよ…

ということで、プレミアプロのバージョンはそのままに
色を元に戻す方法です。

編集>環境設定>ラベル

右下の「デフォルト」を「クラシック」に変更

全てがこれで直るわけではないけど、とても見やすくなります。

あとは慣れていくしかないのか…

【プレミアプロ】テキストのマイスタイル保存場所

プレミアプロで、
テキストスタイルが保存できるようになって
他のプロジェクトでも使いたいからローカルに保存したんだけど、
名前を間違えて登録した時に変更できなかったり
ソフト内で削除できなくて
保存してあるフォルダを探してたんだけど
google検索しても見つからなかった。

気合で見つけた。

C:\Users\ユーザー\Documents\Adobe\Common\Assets\Text St

もっとみる

2024年、個人事業なにをやっていこうか

さて、、去年も同じタイトルで書いたんだけど、
今年の個人事業で何をやっていくのか書いていこうと思う。

ってか、変わらないぞ!!

1.YouTubeチャンネル投稿ずっと続けているYouTube投稿。チャンネル登録者数はのびないんだけど、映像編集のスキルアップのためにも続けていきたい。
ゲーム実況ではなく、お買い物開封動画が再生数が付くことが年末に分かったのでそれを続けていきたいね。

チャンネル

もっとみる
マンガは毎日更新するべきだ!

マンガは毎日更新するべきだ!

昔からマンガをよく読むんだけどさ
iPadで寝る前に見てるのね。
LINEマンガとかアプリで。

LINEマンガで毎日無料ってのがあってさ、
1話読んだら23時間後にまた1話無料で読めるっていう仕組みになってて
毎日読んでたのよ。

でもさ、最新話の更新は毎日なわけないじゃん?
だからいつか追いついてしまうのね。
で、別のマンガを探して、毎日見る、別のマンガを…(繰り返し

…ストレスである。

もっとみる
Adobe Premiere Proで書き出したら白飛びする問題の解決方法

Adobe Premiere Proで書き出したら白飛びする問題の解決方法

iPhoneを変えた。
変えてから動画を取ってプレミアプロで編集。
書き出したらあり得ないくらいの白飛び!!!

現任は撮影時のHDR設定らしい。
HDRをOFFにして撮影すればいいんだけど、もうやってしまったものはしょうがない。

それを解消するプレミアプロの設定を書いておく。

1.シーケンス設定を変更する「メニュー」→「シーケンス設定」→「作業カラースペース」から
「Rec.709」を選択す

もっとみる
2023年、個人事業なにやっていこうか?

2023年、個人事業なにやっていこうか?

さて、、2月も終わりを迎えるけど、
今年の個人事業で何をやっていくのか書いていこうと思う。

1.YouTubeチャンネル投稿去年からずっと続けているYouTube投稿。チャンネル登録者数はのびないんだけど、映像編集のスキルアップのためにも続けていきたい。ゲーム実況をやっているんだけど、そもそも見られないねw
チャンネル登録者を増やして収益をあげていくならゲームじゃなくてバラエティ寄りにしていくべ

もっとみる
朝起きたらBluetoothキーボードが効かなくなった時の対処法

朝起きたらBluetoothキーボードが効かなくなった時の対処法

結論:完全シャットダウン+放電⇒PC起動で直った。

1月8日。朝起きてルーティンするか~と思ったら、キーボードが効かなくなってる。。ん~…とりあえずPC再起動。

ダメだ!!
マウスは動くのにキーボードが動かない!タッチパッドデバイスは動く。
ん~…PCのパスワードが入力できなくなった。。

どうしよう。。何もできなくなったぞ。
このキーボード新しく買ったばっかりなのに、もうおかしくなったのか。

もっとみる
Adobe Premiere Proの書き出しエラーとメニュー開くとフリーズする現象を直せた話。

Adobe Premiere Proの書き出しエラーとメニュー開くとフリーズする現象を直せた話。

久しぶりになってしまった。

先日、Adobe Premiere Proで困ったことが2つ発生した。色々調べて解消できたので自分メモも兼ねて紹介する。

1.動画の書き出しができない最後の最後でエラーになる。書き出し進捗が100%近くになると
「ファイルの読み込み機能により○○のファイル構造の矛盾が検出されました。このファイルのメタデータ (XMP) の読み書きが無効になりました。」
と表示されて

もっとみる
Minecraftがアップデートできない人へ

Minecraftがアップデートできない人へ

マイクラのアップデート2022/6/8
マインクラフトが1.18→1.19にアップデートされました。

Twitterでもちらほら「アップデートきたー!」なんて報告がきましたね!
公式もツイートしています

うきうきで自分の Minecraft for windows を起動してみたんですが、アップデートされていません。。。

自分でアップデートして、いますぐ遊びたい!とやり方を思い調べてみました

もっとみる
【UIUX】YouTube概要欄の仕様変更に文句があります

【UIUX】YouTube概要欄の仕様変更に文句があります

概要欄の仕様変更YouTubeの概要欄の表示方法が少し前に変わった。概要欄のテキストが長い場合、【もっと見る】があってクリックした後の挙動が以下に変更。

変更前:クリックするとその下に続きが表示される
変更後:クリックすると動画の右に続きが表示される

これ完全に悪手だと思いません?つか、ストレスになりませんでした?

初体験は諦めた仕様変更後の初めて体験したとき、【もっと見る】をクリックした後

もっとみる
除毛・脱毛で悩んでいる方へ

除毛・脱毛で悩んでいる方へ

最近、芸能人やインフルエンサーが言う脱毛した理由

「介護のときに不衛生さを感じさせてしまう、恥ずかしさ軽減」など

なるほど。そういう理由もあるよね。ってことでまずは除毛やってみようかな!VIOの。
ということで色々調べてみてどうやって除毛するべきなのか考えた。

まずやってみようと思ったのは除毛クリーム。

買ったのはこれ。クリームを1mmくらいの厚さに塗る。5~10分放置してタオルでふき取る

もっとみる
またもやスマホ基本料0円になりました。

またもやスマホ基本料0円になりました。

以前も記事にした基本料0円。

これ結局0円になりました。で、9月も通信量500MBに挑戦した。
(先月も挑戦したけどダメだった…)

LINEモバイルで通信量500MB未満だと基本料0円になるキャンペーン。

めっちゃギリギリ。中旬にミスって4Gでアプリ更新をしてしまったときは焦った。すぐにWiFiに切り替えた。

これで2000円節約できたーーー!

ウォーターサーバをやめてペットボトルにした。

ウォーターサーバをやめてペットボトルにした。

ウォーターサーバをやめた。

個人事業をするようになって3年。売上に対するコストが気になってきたので、領収書とにらめっこ。代用できるものはないかと考えていると、ウォーターサーバが高いことに気が付く。1ヶ月1万円くらいかかってる。嫁に用途を聞いてみると、「お茶を作る/お米を炊く/コーヒーを作る/氷を作る」

なるほど。ためしに水道水でお茶を作ってみる。

まっず!!!なにこれまっずい!!!!

驚愕

もっとみる
【到着】イス購入するまでの記録 #4

【到着】イス購入するまでの記録 #4

これもまた連載っぽくなった。イスを買うシリーズ

到着しました。オカムラのシルフィー。初期不良の話も聞いたことがあったので運送屋が開封してるときにじっくり見てみた。

大丈夫そうだったので部屋まで運んだ。
今まで使っていたイスを別の場所に移し…シルフィーを定位置において粗探し。脚の付け根の溶接加工が雑だなぁ。というくらいだった。メッシュのホツレもないし。初期不良ではないっぽい。よかった、ほんとうに

もっとみる
不動産事業はいったんおしまい。別のところで継続します。

不動産事業はいったんおしまい。別のところで継続します。

なんか連載っぽくなっている不動産事業の記事。

前回まではじめると決意してから買わない決意をしたところまで。

そして、いろいろな人に話を聞くことにしました。ワンルームやってたり、アパートやってたりする人。マンション一棟は興味ないからいいや。借りれないだろうし。

投資する人はみんな試算して自分で探して自分で買ってやろうとしている。すごいなと思った。投資してみよーちょちょい、でやってる人はいない。

もっとみる
不動産事業おわりそうです。

不動産事業おわりそうです。

不動産事業おわりそうですw
始まったばっかりだけど、いろいろあって不動産屋と相性がよくなかった!もっとじっくり決めたい俺と、さっさと取引を始めたい不動産屋。

なので、断ろうと思います。

・いくらの不動産なのか説明がないローン申込書の記入で価格を知った
不動産投資ってこんなもん??

・計算をさせようとしない将来どれくらいの支払いがあってどれくらいのリターンがあるのか計算しますね。と伝えると、提

もっとみる