この募集は終了しました。

#創作大賞2022

あなたの作品が書籍化・映像化されるかも?優秀作品はKADOKAWA、幻冬舎、ダイヤモンド社、テレビ東京の協力を得て、書籍化や映像化を目指します!

定番の記事一覧

あなたの作品が書籍化・映像化されるかも?「note創作大賞」募集開始! #創作大賞2022

noteは、オールジャンルの作品を対象とする投稿コンテスト「note創作大賞」を開催します! 優秀作品はKADOKAWA、幻冬舎、ダイヤモンド社、テレビ東京の協力を得て、書籍化や映像化を目指します。 コンテストのハッシュタグ「#創作大賞2022」をつけてnoteに投稿された作品を対象に、5社で審査を行います。大賞および優秀作品賞に選ばれたクリエイターとは、noteがサポートしながら、賞を授与した企業と書籍化や映像化などに向けて打ち合わせを実施します。 作品は、小説、マンガ

スキ
3,609

100万円貯めて、汚部屋から脱出してみた

こんにちは。汚部屋卒業生の藤原華(@hana-heya)と申します。この記事では、 という人に向けて、「私がどうやって汚部屋を脱出したか」を紹介します。 汚部屋だったころの写真当時の私の部屋は、荷物置き場と化していました。段ボールや雑誌、ゴミ袋が散乱。足の踏み場がなく、モノを踏んづけて部屋の中を移動してました。ときどき踏んだモノの下でCDケースが「パキッ」と音を立てて割れることも。 これは汚部屋時代の冷蔵庫。中にはなぜかケーキを切った後のナイフが入ってました。また使うつ

スキ
3,436

招待しなかった友達が結婚式に来た話

私がオットからプロポーズされた時、1番に報告したのは親でも姉でもなく、高校時代の友人だった。 高校で出会い、同じ部活に入り、家庭科の授業では私のしぶといプロポーズに折れ結婚と子育てさえしてくれたマミは、私と学生時代に最も長い時間を共に過ごした友人の一人である。もう1人仲の良い友人のミクと一緒に、大人になった今も私たちは3人で毎月のように会っている。 私が2人に婚約指輪を貰ったと写真付きで連絡するとマミからは「そうだろうと思った」と返事がきた。プロポーズは私の誕生日、そろそ

スキ
2,404

死んでも何も変わらない

苦手なLINEを起動させる パスコードを入力 なまりのように重たい親指で 0000と入力 気付いたらまた表示が変わった 時の流れを感じる一方 取り残されているようにも感じる 35人の友達の中から 職場の先輩を見つける 以前のやり取りは8月だから 4ヶ月ぶりのやりとり 「今日のお通夜行く?」 『行くよ』 「一人で行くのは心細いから」 「一緒に行こうよ」 『いいよ』 『17:30にここね』 地図が送られてくる 「あい」 主事さんが亡くなった

スキ
2,098

207で1年間磨き続けた1on1のフォーマットを公開します

いつでもどこでもモノがトドク、世界的な物流ネットワークを創りたい、207株式会社のイナバです。 207の1on1、めっちゃ良いんです!! 先日の忘年会で業務委託の方に「207に所属していて良いところは何か?」とお聞きして「1on1、めっちゃ科学されていて良いですよね」という話題に上がるくらいには良いです! 私自身、業務委託で色んな会社を見ているのですが、たしかに207の1on1は凝っていると思います。 という事で、本記事では「どんな質問を」「どんな意図で」しているのか

スキ
1,580

人の第一印象はどこまで信用できるのか?

就活生の頃、ずっと疑問に思っていたことがありました。 少しえらそうに聞こえるかもしれませんが、 「面接官は本当に学生を見る目があるのか?」 これがずっと疑問でした。 というのも大企業の人事の方にこんなことを言われたことがあったからです。 「デキる学生かどうかだって?そんなの5分もあればわかる。いや、なんだったらドアを開けた瞬間にわかるときもあるね」 ほんとに? 入ってきた瞬間わかるってどういうこと? たった5分で学生の能力や将来性がわかるの? もちろん面接官

スキ
1,570

【番外編】このままじゃフラれる不器用上司とバレンタイン

スキ
1,536

⭕『グレゴリオ《JKゲーム開発部のヒットの法則》』|第一部終章 暁光前のサンセット

スキ
1,499

父の1億円借金返済物語

#創作大賞2022 最後まで読んでいただきありがとうございます!このお話は父から話を聞きかなりまとめたものです(本当はもっと色々あったけど長くなるので描けなかった) 当時母は子供1人かかえて妊娠中。自分の実家で過ごしていたそうです。今後の生活はどうなるのか、不安をかかえながらも父の頑張る背中をみて文句ひとつ言わずただひたすら待っていたそうです。いや、ほんとすごい。 このお話をブログで公開し、反響があったのでつい最近Twitterにアップしたところ色んな記事に取り上げても

スキ
987

「note創作大賞」の最終結果を発表します! #創作大賞2022

2021年11月15日〜2022年2月6日に、KADOKAWA、幻冬舎、ダイヤモンド社、テレビ東京の協力を得て、「note創作大賞」を開催し、16,848件もの作品をご応募いただきました。たくさんのすばらしい作品を投稿いただき、ありがとうございました。 審査員による選考の結果、下記のように受賞作品が決定しました。受賞作品は、賞に応じた副賞の授与と、各社との書籍化、映像化等の話し合いを進めていく予定です。 受賞作品大賞 該当作品なし 優秀作品賞(6名) 当初3名を予定

スキ
899