マガジンのカバー画像

忘れたくないnote保存版

16
運営しているクリエイター

記事一覧

ほとんどのマーケティング従事者が興味を持たない「エーザイの統合報告書」がヤバいから読んだ方が良いぞ!という件

このテーマは、あまりウケがよくないと思いますが最近のマイブームなので書きます。

まず、最近ビビビッと来たこの記事。

PwC Japanの坂野さんと、エーザイ専務執行役CFOにして早稲田大学大学院会計研究科客員教授も務める柳さんの対談記事です。

コンサルファームのPwC(プライスウォーターハウスクーパース)と企業のCFOがESGと財務の話をしている時点で、大半のマーケターが「あ、この記事は自分

もっとみる
noteのサービス設計で参考にしている本

noteのサービス設計で参考にしている本

noteのサービス設計で、参考にしている本など。チームメンバーと価値観を共有するためにも、オススメの本を集めてみました。

経済政策で人は死ぬか? 公衆衛生学から見た不況対策経済危機に国家がどのような経済政策ととったか。それが天然のA/Bテストになりうるという話。本書では、世界中の経済危機や動乱のなか、経済政策や衛生政策の違いで、市民の生死がどのように変化したかを分析した本。危機時に、どのようなテ

もっとみる
死ぬかもしれないから、言っておきたいこと。

死ぬかもしれないから、言っておきたいこと。

ガン患者になってちょうど一年がたつ。
この一年はまさに激動だった、充実していたともいえるのであっという間に過ぎたようにも感じた。このペースで進んだらあっというまに人生が終わってしまいそうだ。

去年とおなじように今年も病院でクリスマスと年末年始も過ごすことになった、じつは肺炎で入院している。肺炎ってはじめてなったけどけっこうヤバい。

いつもの仮病とは明らかにちがう様子に妻が異変を感じ、大学病

もっとみる
自由でいるための条件

自由でいるための条件

色々な文章をつくって発表する日々を送っている。そのなかで、

一体何をしようとしているんですか?
国内の移民問題に興味があるんですか?
NPOや社会問題に興味があるんですか?

こんな質問をされることがある。

そして、そのたびに、私は割と真剣に困っている。どう話せばいいのか。

そういう質問をされると、私は何だか釈然としない話を大体5分くらいする。けれど、その答えは話している自分にとっても、それ

もっとみる
折れないクリエイターの歩き方

折れないクリエイターの歩き方

こんにちは、スワン(@shiratoriyurie)です( 'ω')

noteだとまだまだ初めましての人が多いかなあと思い、しばらくは自己紹介を入れていこうかと思ってます。

今現在、株式会社メルペイにてデザイナーとしてアプリやWebを中心に設計とかデザインでしつつ、プライベートではギャラリーに所属してアート作品を作ったり、イラストを描いてオタクの祭典で騒いだりもしてます。土日はたまに日曜大工を

もっとみる
【両OS対応】 React Nativeで爆速プロトタイプアプリを作ろう 1/3 【ウェルカム画面編】

【両OS対応】 React Nativeで爆速プロトタイプアプリを作ろう 1/3 【ウェルカム画面編】

※※※※※
本記事は2018年5月に執筆されました.当時の React Native の環境から変わっている部分もありますので,2020年5月より記事の値段を大幅値下げすると同時に,記事更新や質問等のサポートの対象外とさせて頂きます.
m(_ _ )m

1/3 【ウェルカム画面編】:799円 → 199円
2/3 【ホームタブ編】:899円 → 299円
3/3 【プラスボタン編】:999円 →

もっとみる
「書きたい」「書かなきゃ」でも「自分の中には書く価値のあることがない」と心が折れそうなときには。

「書きたい」「書かなきゃ」でも「自分の中には書く価値のあることがない」と心が折れそうなときには。

そんなに気負わなくてもいいんだよ別に。

読んだ端からすぐに役立つ、経験と実績に裏打ちされた情報や知識をわかりやすく伝達するような文章とかじゃなくてもさ、

自分の好きなものやことについて、全力でなりふり構わず書けばいいんだよ。いまどきはみんなそういうのが読みたいんだよ。

っていうアドバイスもまぁ効果的といえば効果的かなぁとも思うのですが、

でも、

たとえば「自分の趣味や好きなもの」ってのを

もっとみる
Material Designを最速で使いこなす

Material Designを最速で使いこなす

Material Designを使いこなすための最速の手順を紹介します。最近UIデザインを始めた方、iOSアプリのデザインはしていたけどAndroidのデザインも行う必要になった方、WebサービスでMaterial Designを使ってみたい方、Androidエンジニアでデザイン方面ももっと知りたい方などは参考にしてみてください。

Material DesignとはMaterial Design

もっとみる
HOME'SのUIトレースをしてみた

HOME'SのUIトレースをしてみた



ここ最近ビジュアル制作についてのインプットが少ないなと思って実施しました。
LIFULL HOME'Sのweb版をトレースしています。

トレース元として選んだ理由は

LIFULLさんは私が働いている会社と事業領域が似ていて、かつブランディングにも力を入れている。
ビジュアル面、ブランディング面は私の会社では全然力を入れられていないが、LIFULLさんをベンチマークすることで何か発見があるは

もっとみる
2018年春までに感動したビジネスモデルまとめ13個

2018年春までに感動したビジネスモデルまとめ13個

チャーリーです。

追記:ビジネスモデルを図解できるツールキットを販売中です。この記事にあるような図解を自分でもやってみたいという方はぜひ。

もう2018年も1/4が終わったというにわかに信じがたい状況ですが、ビジネスモデルを図解し続けたものがたまってきたのでここらで13個一挙公開します。

- 目次 -俺のフレンチ
サマリーポケット
未来食堂
Cansell
プチローソン
Unipos
SCO

もっとみる
『資産になるブランド広告』と「消費されるキャンペーン広告」の違いについて

『資産になるブランド広告』と「消費されるキャンペーン広告」の違いについて

私は普段、企業のCBO(最高ブランディング責任者)として、コーポレートブランディング、コミュニケーション戦略をやっている立場から、今の日本の企業ブランディングや広告業界の根本的な問題についてとなります。

結論から言うと世界的にも「ブランド力が高い」と言われている企業は、『ブランド広告への投資』をして、ブランドを中長期で資産にしています。

例えば、これは六本木ヒルズでキャンペーン中のiphone

もっとみる
デザイナー向けビジネスモデルの入門書

デザイナー向けビジネスモデルの入門書

[書影付きフルバージョンはこちらへ]

今回のブックリストはビジネスモデルの入門書です。ビジネスモデルに関する本はたくさんありますが、そもそもビジネスモデルってなに?というひとが読んでもわかるものから中級編くらいまでの本を選びました。
私自身、大学院で経営学を学ぶ以前には「ビジネスモデル」が何なのかあまりよくわかっておらず、単に価格を決めたり儲ける話だと誤解していたこともあります(苦笑)。そして、

もっとみる
サピエンス全史図解(詳説版)

サピエンス全史図解(詳説版)

どうも、きょんです。今回は初の本についての図解です。

人類の歴史。宇宙の成り立ちから、シンギュラリティに至る大いなる流れについて記述し、大いにビジネス界をはじめとして幅広く話題になった、「サピエンス全史」。約600ページにも及ぶ大著です。この本を昨年購入し読了して以降、何度も読み返しているのですが、読む度に新しい発見を得られるような深みと重みがあります。

↓サピエンス全史↓

ただ、その内容の

もっとみる
良き人の物語するは(徒然草 第五十六段より)

良き人の物語するは(徒然草 第五十六段より)

兼好法師作 結城浩訳

品がある人が話をするときには、たくさんの人がその場にいても、たった一人に向かって話します。それなのに自然と他の人まで引き込まれて聞いてしまいます。

ところが品のない人が話をするときには、誰かに向けてではなく、皆に対してでしゃばり、自分が見てきたかのように話します。なので皆同じように爆笑し、大騒ぎになってしまいます。こういうのはたいへん騒々しいものです。

 * * *

もっとみる