マガジンのカバー画像

アート画集『Soul on canvas!』

60
心音(ここね)の描いたアートをまとめたマガジンです🎨✨
運営しているクリエイター

#表現

Fanfare Record

Fanfare Record

2024年、明けまして、もう1月も半分、あっという間に過ぎてしまいました。

遅ればせながら、今年もよろしくお願いいたします✨

冬至あたりから、デトックスデトックスデトックスのオンパレードで、フィジカルの方のデトックスがまだ続いていて、そろそろ落ち着いてほしいこの頃です。

最近は、0.5倍速のラジオ体操を始めました。

ゆっくりと身体を動かすことで、せかせかした心も落ち着き、身体がリラックスす

もっとみる
偶然は必然

偶然は必然

三連休最終日、娘とセブンイレブン&百均へ。

自転車に乗って二人で歌い出したのは、Mrs.の【ロマンチシズム】。

確認し合うでもなく、示し合わせたように同じ歌を歌い出すのはいつものこと。

🎵僕らはそうさ 人間さ

太陽の光を浴び、風に吹かれ、気持ちよく歌いながら目的地へ。

まずは、Mrs.のFCツアーが当たったので、チケット代の入金へ。
チケットが当たるまでの軌跡が奇跡的で、ちょっと不思議

もっとみる
わたしの中のゴッホとピカソ

わたしの中のゴッホとピカソ

わたしの中にゴッホとピカソがいる、と気付いたのは、いつだったでしょうか。

以前、ピカソ本人が出演しているドキュメンタリー映画を観たとき、あぁ、彼の根底にあるもの、表現の真髄みたいなものは、わたしの中にもあって、これは意識で繋がってる気がするなぁ、と、ただそう感じました。

彼が絵を描く中で、どんな風にひらめき、どのように形にしていくか、というプロセスを捉えたその映画には、何も特別なことはなく、た

もっとみる
光の音

光の音

空が鳴る

世界を包む音がした

あの日の光  

それは

わたしの故郷(ふるさと)でした

タイトル【光の音】

この絵を描き終わったとき、もう7年も前、空から音が聴こえた日のことを思い出しました🫧

光の音、それは自分の内側から聴こえてくる、囁きのようで、微かな振動を持って響いてくるもの。

外の世界にどれだけ探しても見つからない、叡智と繋がれる場所。

いつも身体の奥の方で、わたしを呼ん

もっとみる
魂の巡礼 三部作

魂の巡礼 三部作

今回は、初めてアクリル絵の具を使いました🎨🌈✨

Ⅰ. 夜明け前

例え嵐でも、山の麓には花が咲いている。そんな葛藤や比較、二元の世界の中でも、太陽(魂)は何にも影響されない。そのど真ん中に鎮座していて、ただ夜明けが来て、翔けるそのときを待っている。そんな絵になりました。

II. 月光浴

静謐な川の流れの中に佇み、月の光を浴びながら、毛繕いをする白鷺。束の間の凪に、心地よく身を委ねている。

もっとみる
Fall in Love in Mysterious Ways

Fall in Love in Mysterious Ways

色鉛筆画4作目🎨✨

タイトルは

【Fall in Love in Mysterious Ways】

「恋に落ちるとき、
それはなんて神秘的なんだろう」

今回はロマンチックな絵が描きたくて
エドシーランの『Thinkikg Out Loud』
からインスピレーションをもらいました💓

タイトルも歌詞のある一節がピッタリで、    
そこから拝借✨                
和訳は自

もっとみる
Midnight Telepathy

Midnight Telepathy

出来上がった瞬間「ワレワレハウチュウジンダ👽」の声が聴こえてきた⚡️👽🎨✨🌃        三作目は、届いたばかりの油彩色鉛筆160色セットを使って描きました🎨✨

BGMはCOMA-CHIとBeatles🎵

体調やBGMが
絵に大きく影響することが
わかったので
今回は体調万全で✨
音楽も宇宙を感じさせるものを
意図的に選びました💗

出来上がってからタイトルを決めるのだけど、

もっとみる
睡眠不足の脳内シティー

睡眠不足の脳内シティー

先日から描き始めた色鉛筆画🎨   

詩や文章を描きたくて始めたnoteなんだけど、

なぜか絵を描くことになってしまった不思議✨

今回は水彩色鉛筆12色使いました💕 

線を引くときがいちばんワクワクする👼💗

色を塗り進めることで

どんどん景色が浮かび上がってくる感じもうれしい💖

塗り終わるまでどんな絵になるか

自分でもわからないから描き終わるまで楽しい❣️

タイトルは

もっとみる
新しい調和の世界

新しい調和の世界

数時間色を塗り続けたら

右手の親指に二つタコが出来ました🐙

黒の油性ペンと水彩色鉛筆を使って

感覚のおもむくままに描きました。

使った色鉛筆は9色。

ナイトソングスミューズ杯、参加作品です。

「彗星の尾っぽにつかまって」

広沢タダシさんの作られた楽曲から

インスピレーションを受けて

カタチになりました。

『新しい調和の世界』

横向きバージョン🎨✨

殆ど描いたことのない絵

もっとみる