fura.sato717

しなやかで折れない自分軸を作る算命学×手相×自己決定力UPカウンセラーが悩み解消後やる…

fura.sato717

しなやかで折れない自分軸を作る算命学×手相×自己決定力UPカウンセラーが悩み解消後やることを明確にし、運と強みで目標達成!悩んだままじゃ終われない人のためのセッション❗️ 【解消】 Q、抜け出せない過去がある! Q、自分のやるべきことを知りたい! Q、家族に感謝されたい! など。

記事一覧

親子のコミュニケーションはすれ違って当たり前💯

どうもこんにちは!冨楽さとみです🍀 2023年もあと一か月。 今年も濃い一年でしたね😄✨ 仕事での新しい出会いが毎年あるので 起業して良かったなって思う一つの要素で…

fura.sato717
6か月前
11

カウンセリングで見れる未来✨✨☺️✨✨

こんにちは❗️ ブレインカウンセラーとして あなたの未来に寄り添います 冨楽さとみです☺️🍀 脳科学、心理学、算命学を学び 実践に落とし込んだ カウンセリングをして…

fura.sato717
10か月前
27

これさえ分かれば夫婦関係はうまくいく!!5選✨

こんにちは、ブレインカウンセラーの冨楽さとみです🍀 今日は 「これさえ分かれば夫婦関係はうまくいく!!」 結婚=幸せ、は幻想じゃない? という所をお話ししていきま…

fura.sato717
11か月前
10

心の中で過去を悪者にし続けていたら本当の幸せは分からないよ!

こんにちは、占い師カウンセラーの冨楽さとみです🍀 今日は、 心の中で過去の出来事や誰かを責めていたり、悪者にし続けていたら、自分の幸せには辿り着かないよ、という…

fura.sato717
1年前
15

悩み続けるか?進み続けるか?どっちにします?!

こんにちは、占い師カウンセラーの冨楽さとみです🍀 今日は 「今の自分」についてお話ししようと思います😊 さっそくですが 少し現実的で、少しきついことを言わせていた…

fura.sato717
1年前
22

占い師が教える!占いでお悩みを解決する方法♡

こんにちは、占い師カウンセラー 冨楽さとみです🍀 今日は、私の過去の経験から得た お悩みはどうやって解決に至るのか? という所をお話ししていこうと思います😊 まず…

fura.sato717
1年前
10

カウンセラーに話しに行くことをオススメする理由

こんにちは😊 占い師カウンセラーの冨楽さとみです👍 突然ですが、 今あるお悩みってずっと抱え続けていきますか? わたしはいつもお話しを聞かせていただく カウンセラ…

fura.sato717
1年前
8

「自立した女性」というワードにモヤモヤする人へ

こんにちは😊 占い師カウンセラーの冨楽さとみです🍀 突然ですが わたしは女性が 自分の出来ることをどんどん仕事に していくことを応援しています💛 もちろん お金のブ…

fura.sato717
1年前
8

子どもは親のために絶対に生きちゃダメ!

こんにちは😄 占い師カウンセラーの冨楽さとみです🍀 親子間でなぜトラウマに なってしまうような 出来事が起こってしまうかを 分析してみようと思います! その昔幼少期…

fura.sato717
1年前
11

35歳からのなりたい自分になる方法③

いつもお読みいただきまして、 ありがとうございます😄 占い師カウンセラーの冨楽さとみです🍀 前回の②はお読みいただきましたか? もしまだの人はこちらから ぜひ読んで…

fura.sato717
1年前
7

なぜ40代からは無理だと感じるのか。

こんにちは😊 占い師カウンセラー 冨楽さとみです😊 今日は、 ▪︎40代から新しいことを始めるための  一歩の踏み出し方 をお伝えしていきます! まずポイントは、 …

fura.sato717
1年前
7

35歳からのなりたい自分になる方法②

こんにちは、 占い師カウンセラーの冨楽さとみです😄 前回の①は読んでいただけましたかな? ①を読んでから②をどうぞ! ①はこちら↓↓ さっそくですが、 「なりたい自…

fura.sato717
1年前
3

自分の心の声を聞くと、安心と行動力が手に入るということ

こんにちは! 占い師カウンセラー 冨楽さとみです😊 今日は、 「相手を見て自分を知っていくこと」についてお話ししていきますね。 よく聞く言葉があります。 「それ、…

fura.sato717
1年前
7

35歳からのなりたい自分になる方法①

こんにちは! 占い師カウンセラー 冨楽さとみです😊 今日は、「なりたい自分」になる方法の キッカケについて お伝えしようと思います。 今、「なりたい自分」はありま…

fura.sato717
1年前
4

しなやかで折れない自分らしさを作りましよう!

こんにちは! 突然ですが、 悩んだままじゃ終われない! しなやかで折れない自分らしさを作る 算命学&手相&脳科学 占いと脳科学で人生爆速で変化 【ブレインカウンセラ…

fura.sato717
1年前
14

優しい人あるある:聞き役になり、行動してないと思われがち

わたしもね、 相手を優先にしてしまいがち、なんですよ。 これって、人の役に立つとは少し違っていて、 マイナスに捉えると利用されやすいってことなんですよ。 ⁡ ⁡ ⁡ …

fura.sato717
1年前
3
親子のコミュニケーションはすれ違って当たり前💯

親子のコミュニケーションはすれ違って当たり前💯

どうもこんにちは!冨楽さとみです🍀
2023年もあと一か月。
今年も濃い一年でしたね😄✨
仕事での新しい出会いが毎年あるので
起業して良かったなって思う一つの要素です!

さてさて
年末の差し迫ってきたこの時期
親子でゆっくりとした会話の時間が持てなくなって
いる人も多いのではないでしょうか。

今日は
親子のコミュニケーションについてご提案していこうと思います。

親子のコミュニケーションっ

もっとみる
カウンセリングで見れる未来✨✨☺️✨✨

カウンセリングで見れる未来✨✨☺️✨✨

こんにちは❗️
ブレインカウンセラーとして
あなたの未来に寄り添います
冨楽さとみです☺️🍀

脳科学、心理学、算命学を学び
実践に落とし込んだ
カウンセリングをしています!

今日は
カウンセリング後はどんな未来が
待っているのかを少し
お話ししますね❗️

∞・∞∞・∞∞・∞∞・∞∞・∞∞・∞∞・

まず一つ目に、
日本におけるカウンセリングのイメージ。

日本では、

✅心身の疾患を持って

もっとみる
これさえ分かれば夫婦関係はうまくいく!!5選✨

これさえ分かれば夫婦関係はうまくいく!!5選✨

こんにちは、ブレインカウンセラーの冨楽さとみです🍀

今日は
「これさえ分かれば夫婦関係はうまくいく!!」
結婚=幸せ、は幻想じゃない?
という所をお話ししていきます😊

誰も教えてくれない夫婦の真実💛
占いから見れば相性はもちろんあります。
でも、良い相性だからといって離婚しないかと言ったらそうでもありませんし、悪い相性のほうが惰性でズルズルと一緒にいるケースも多く見られます。

では、「

もっとみる
心の中で過去を悪者にし続けていたら本当の幸せは分からないよ!

心の中で過去を悪者にし続けていたら本当の幸せは分からないよ!

こんにちは、占い師カウンセラーの冨楽さとみです🍀

今日は、
心の中で過去の出来事や誰かを責めていたり、悪者にし続けていたら、自分の幸せには辿り着かないよ、という耳の痛いお話しをしますね😊

最近noteを書くのが楽しい😉
本質的なことって、実は皆さんあまり実践的ではないと感じている人も多いですね。

「本質的なことって結局は誰かにとっての正しさでしょ」

そう思う人も少なくありません。

もっとみる
悩み続けるか?進み続けるか?どっちにします?!

悩み続けるか?進み続けるか?どっちにします?!

こんにちは、占い師カウンセラーの冨楽さとみです🍀

今日は
「今の自分」についてお話ししようと思います😊

さっそくですが
少し現実的で、少しきついことを言わせていただくと
🔶今できないことって未来でも確実にできない
🔶今気づけないことって未来でも気づかないまま
なんですよ😊

なぜなら
✅できるように行動してないから
✅気づこうと行動してないから

難しい事は言ってないですよ💕

もっとみる
占い師が教える!占いでお悩みを解決する方法♡

占い師が教える!占いでお悩みを解決する方法♡

こんにちは、占い師カウンセラー 冨楽さとみです🍀

今日は、私の過去の経験から得た
お悩みはどうやって解決に至るのか?
という所をお話ししていこうと思います😊

まず大前提として
たった一回の占いはアクシデントと同じです😅
それで変わる人もいれば、
何も変わらない人もいるということです。

なぜなら
たった一回で何かがスッキリし
自分の中に大きな気づきを得て
次に活かそうと思えるものを
持っ

もっとみる
カウンセラーに話しに行くことをオススメする理由

カウンセラーに話しに行くことをオススメする理由

こんにちは😊
占い師カウンセラーの冨楽さとみです👍

突然ですが、
今あるお悩みってずっと抱え続けていきますか?

わたしはいつもお話しを聞かせていただく
カウンセラーのお仕事をしていますが
皆さん、お悩みを何とかしたいという思いで
来てくださいます。

ですので、
「どうすればいいですか?」とよく聞かれるのですが、
一つ手法を提案します!!
しなやかな自分軸を作るためには、
「どうすればいい

もっとみる
「自立した女性」というワードにモヤモヤする人へ

「自立した女性」というワードにモヤモヤする人へ

こんにちは😊
占い師カウンセラーの冨楽さとみです🍀

突然ですが
わたしは女性が
自分の出来ることをどんどん仕事に
していくことを応援しています💛

もちろん
お金のブロック外して稼いでもらいたいし
ビジネスの可能性広げていいし
「私これが好きなの」
「私これが得意なの」って
どんどん伝えていってほしいと思っています💛

それを伝えることによって
自己肯定感も高まるし
自信がつくし
何より

もっとみる
子どもは親のために絶対に生きちゃダメ!

子どもは親のために絶対に生きちゃダメ!

こんにちは😄
占い師カウンセラーの冨楽さとみです🍀

親子間でなぜトラウマに
なってしまうような
出来事が起こってしまうかを
分析してみようと思います!

その昔幼少期のわたしは
親に完璧に支配されていました。
自分で考えることすら奪われていて
小さい頃の記憶が途切れ途切れしかありません。

大げさに言うと
「トイレに行きなさい」と
指示がないと
トイレにも行けないくらいです。

「行き過ぎた

もっとみる
35歳からのなりたい自分になる方法③

35歳からのなりたい自分になる方法③

いつもお読みいただきまして、
ありがとうございます😄
占い師カウンセラーの冨楽さとみです🍀

前回の②はお読みいただきましたか?
もしまだの人はこちらから
ぜひ読んでみてください💛
↓↓

①ではキッカケを知ること
②では吐き出すこと
をお伝えしました!
どんな効果がありましたか😊?

今回は「できる」に着目してみましょう。
できるできないより
やってみてできたかできないかです。

まずは

もっとみる
なぜ40代からは無理だと感じるのか。

なぜ40代からは無理だと感じるのか。

こんにちは😊
占い師カウンセラー 冨楽さとみです😊

今日は、
▪︎40代から新しいことを始めるための
 一歩の踏み出し方
をお伝えしていきます!

まずポイントは、

①40代以上でも新しくやりたいことが
 出てくることはだれにでもある
 これは仕事も趣味もどちらもありです

②でも40を過ぎているし周りに今さら言えない

③伝えられたとして家族が反対するのは分かってる

④やりたいとは思う

もっとみる
35歳からのなりたい自分になる方法②

35歳からのなりたい自分になる方法②

こんにちは、
占い師カウンセラーの冨楽さとみです😄

前回の①は読んでいただけましたかな?
①を読んでから②をどうぞ!
①はこちら↓↓

さっそくですが、
「なりたい自分」を
紙に書いてみてくださいと言われたら
具体的になりたい未来を描けますか。

小さい頃の「将来の夢」のようなイメージで
なりたい職業を書いてみたり、
誰にでも優しい人、
などと書いてはいませんか。

ある雑誌での
働くママさん

もっとみる
自分の心の声を聞くと、安心と行動力が手に入るということ

自分の心の声を聞くと、安心と行動力が手に入るということ

こんにちは!
占い師カウンセラー 冨楽さとみです😊

今日は、
「相手を見て自分を知っていくこと」についてお話ししていきますね。

よく聞く言葉があります。

「それ、夫(妻)にも聞かせたい」
「夫(妻)が変わってくれれば楽なのに」
「あの人のほうが自己肯定感低いから」

この言葉を聞くといつも思うことがあります。

変わって欲しいのは相手?
じゃ、自分はどうしたいの?

自分が悩んでいることが

もっとみる
35歳からのなりたい自分になる方法①

35歳からのなりたい自分になる方法①

こんにちは!
占い師カウンセラー 冨楽さとみです😊

今日は、「なりたい自分」になる方法の
キッカケについて
お伝えしようと思います。

今、「なりたい自分」はありますか?

30代以上のわたし達世代は、
約20年前、「自分探し」という言葉が
流行ったほど、
自分を探してきた世代ですよね。

でも、今現在どうでしょう。
昔したような「自分探し」は
もう答えは出ないことは分かったし、
自分は探すも

もっとみる
しなやかで折れない自分らしさを作りましよう!

しなやかで折れない自分らしさを作りましよう!

こんにちは!

突然ですが、
悩んだままじゃ終われない!
しなやかで折れない自分らしさを作る
算命学&手相&脳科学

占いと脳科学で人生爆速で変化
【ブレインカウンセラー 冨楽さとみ】です💛

いきなりですが、質問です!

あなたは今、悩みがありますか?「YES」と答えたあなた。

あなたは

「過去の自分」に縛られているかも知れません

こんなことありませんか?

✅他の人が羨ましくてしょうが

もっとみる
優しい人あるある:聞き役になり、行動してないと思われがち

優しい人あるある:聞き役になり、行動してないと思われがち

わたしもね、
相手を優先にしてしまいがち、なんですよ。
これって、人の役に立つとは少し違っていて、
マイナスに捉えると利用されやすいってことなんですよ。




その人と話していて辛くないですか?
聞き役になっていませんか?
本当はできるのに、できないふりして合わせていませんか?



ドキッとしたあなた。
わたしも同じです♡
だからすごくよく分かる。



これは場面や状況に

もっとみる