見出し画像

なぜ40代からは無理だと感じるのか。

こんにちは😊
占い師カウンセラー 冨楽さとみです😊


今日は、
▪︎40代から新しいことを始めるための
 一歩の踏み出し方
をお伝えしていきます!

まずポイントは、

①40代以上でも新しくやりたいことが
 出てくることはだれにでもある
 これは仕事も趣味もどちらもありです

②でも40を過ぎているし周りに今さら言えない

③伝えられたとして家族が反対するのは分かってる

④やりたいとは思うものの出来るかどうかも
  不安が残る


これはよく聞くお話しです。
SNSの普及により今まで出会わなかった人の
話しやパーソナリティに触れることで
自分の可能性にも気づく人が増えているからです。


では一つ一つ見ていきましょう。

①40代で新しいことややりたいことが見つかる
 というのは実は珍しい話しじゃありません

 孔子の書いた「論語」の言葉で
 三十にして立ち、
 四十にして惑わず、
 五十にして天命を知る、
 六十にして耳従(したが)う、
 七十にして心の欲する所に
 従いて矩(のり)を踰(こ)えず。

 というのを誰もが一度は聞いたことが
 あると思いますが

「迷わず」というのは
 ずっとやりたかったことがやっと出来る
 とも解釈ができます。

 つまり
 過去に諦めたと思っていたことが
 できるならやっぱりやりたいと自覚するのです。

 今まで沢山のことを経験してきたけど
 若い時に諦めたあの事。

 やっぱりやりたいんだ!やってみよう!
 と自分の気持ちを迷わなくなるのが
 40代だという事です😊

②でもその時には生活があるし
 家族もいるし周りの目もあるし

 今更自分のやりたい事を言い出したら
 家族に迷惑をかけてしまうのではないか

 と誰しもが普通に考えます😊

 ですが
 少し俯瞰して考えてみましょう。

 今まで家族のために頑張ってきた自分も
 確かにいます。
 家族優先に我慢してきた自分もいます。

 挑戦したいことがあることは
 悪いことでしょうか。

 あなたの描く夢をどう思うでしょう。
 実際、家族はなんと言うでしょうか。

③伝えるのが怖いし、なんて言われるか怖い。

 これはいままで家族のために生きてきた人なら
 誰でもこう考えます。

 でも!
 でも!
 家族優先じゃなく、
 自分優先に考えてみたら、
 どうですか?

 ほとんどは
 家族はあなたのことを自分事のように
 考え親身になるほどに心配すると思います。

 でも家族は自分事に捉えすぎて
 境界線がアヤフヤになってしまうことも
 起きてきます。

 自分のことなのか相手のことなのか
 分からなくなっている中で
 一緒に未来に向いていくためには
 どう考えたらいいか。

 家族それぞれが自己肯定感が高ければ
 家族の1人が頑張りたいことがあるなら
 応援することができます。

 なぜなら
 自己肯定感は自分の生きる力そのもの
 ということを実感すれば
 相手の生きる力そのものも信じることが
 出来るからです。

 今わたしは長女の受験に一緒に向き合う
 年になりました。
 長女の夢、
 やりたいことのために何が出来るか
 長女が奮い立たせている気持ちを
 そばで応援するしかできません。

 長女の自己肯定感を信じればこそ
 長女が困った時に一緒に考えていくことが
 できると感じています。

 実際今、
 長女に何をして欲しいか聞いたら
 「何もない」とのこと😊

 行きたい高校は自分で決めるから
 決まったら教えてくれるそうです😊
 頼もしい! 

 だからこそ親としてもわたしは

 自分でやりたいことがある!
 でも家族は反対するだろう!
 でもやってみたい!
 自分の人生の選択を自分のために
 してみたい!

 ということを伝えたら
 励まし合えるんじゃないかと感じています💓

 その時の家族の状況、自分の気持ち、
 それぞれの挑戦、
 これを共有していくことが
 生きる力になるのではないかなぁと
 思っています😊

④そしてやってみたとして失敗してしてしまったら
 家族にも悪いし自分も立ち直れないかも。

 ですよね!
 意気揚々と始めることができたとして
 それをやり続けるためのバイタリティが
 今の自分にあるかどうか未知の世界。

 頑張らなきゃと気持ちばかり焦り
 何を頑張るかを見失いがち。

 なので
 プロのコーチやメンタルトレーナーを
 つけて目標を定め進んでいくことが
 とても大切なんですよね!

 子どもには親が、
 大人にはプロが、
 ついていてくれると進み方も全然違います。

ですので、
もしあなたが今、やりたいことがあるなら
家族と共有してみて欲しいのです😊

家族の自己肯定感が高ければ
応援してくれるだろうし

家族が自己肯定感に不安を感じているなら
生きる力そのものを感じるために
一緒に何かを始めてもいいと思います😊


年齢に関係なく
自分の人生と向き合うことと、
家族の人生も応援できること。
これって生きる力そのもの。
自己肯定感を高めることの
大切さに繋がると思いませんか😊👍


先が見えなくなったら
人生を共に進んでくれる
プロのコーチやメンタルトレーナーが
いることも頭に置いておいてくださいね💛


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?