見出し画像

これさえ分かれば夫婦関係はうまくいく!!5選✨

こんにちは、ブレインカウンセラーの冨楽さとみです🍀

今日は
「これさえ分かれば夫婦関係はうまくいく!!」
結婚=幸せ、は幻想じゃない?
という所をお話ししていきます😊


誰も教えてくれない夫婦の真実💛
占いから見れば相性はもちろんあります。
でも、良い相性だからといって離婚しないかと言ったらそうでもありませんし、悪い相性のほうが惰性でズルズルと一緒にいるケースも多く見られます。

では、「夫婦の在り方」とは??


1.相性?


わたしも占いで相性はよく見させていただきます🔮
でも相性は良い悪いじゃないことを知ってますか?
あなたはこんな忘れ物をしていませんか??

Q、そもそも、あなたが相手を好きなところはどこ?

Q、あなたが毎日助けてもらってることは何?

Q、今、一緒にいる理由は?

Q、毎日お互いの顔見てますか?

ちょっとチェックしてみてください。
できる方はご夫婦でやっていただいても全然いいです!
占いで相性良かったら本当に安心?
悪かったから別れようと思う?

夫婦が夫婦になるには、ご縁とタイミング。

1990年代の小田和正さんの歌で
「ラブ・ストーリーは突然に」
という有名な曲があります。
そのサビの部分で

「あの日 あの時 あの場所で君に会えなかったら
 僕等は いつまでも 見知らぬ二人のまま」

ドラマの主題歌でもあったので
ドラマの印象も強いと思いますが今回は
歌詞だけの意味で考えてみてください。

まさに、ご縁とタイミング~♪と
言われているようですよね😅💦

グッドなタイミングで二人のご縁を
結んじゃったのが「結婚」です💕


2.嫌なところが?


とはいえ
毎日一緒にいれば嫌なところは目につくじゃないですか。
「あれ?」
「・・・あれ?」
回収されなかった小さな違和感たちが大きくなり
気づいたら不満や不信感に変わっていることは
珍しくありません。

「なんでやってくれないの?」
「なんでそうゆうこと言うの?」
「世話してあげてるのに」
「なんで、優しくないの?」

ケンカの時に出るわ出るわの言葉たち。
それが次の火種となり広がり続ける。

なんで人って小さい違和感の時に
ちゃんと伝えられないのでしょうか。
冷静に言える時に我慢して
我慢し切れなくなってからしか
相手に伝えられないのはなぜなのでしょう?

結婚=幸せ?
やってもらうのが当たり前?
やってあげるのが当たり前?
ねぇ、結婚って相手に幸せにしてもらうことなの?


3.夫婦って?


人と人は協力するって小学校の時教わります。
あれ?
じゃあなんで、夫婦はどちらかが尽くすのが当たり前になってるの?
誰かに教わったっけ?

あーそうか。
自分の親のケースを見ながら学んだ夫婦関係。
あとは
漫画やアニメ、ドラマや映画で繰り広げられる
切り取られた理想的な映像。
全部私たちは受け身でしか学んでない。
理想を追い求めることしかしてない。
これじゃ、実践から学ぶのは修行に近いよね。


わたし達は危ない橋を一度は渡らないと
それが危ない橋だったと気づけないのです。

一方で待ったなしの日常、結婚生活の中
一番求められるのが「協力し合うこと」の大切さ。
どうすれば考えの違う相手と共有できるのだろう。

相手にはできることとできないことがある。
わたしにもできることとできないことがある。
助け合って感謝し合いたい。
でもこれってキレイ事?

「わたしはこんなにもやってるのに
 相手は何も分かってない!!」

それって相手も同じこと思ってるよね。
夫婦って一番わかりやすい鏡の法則。
あなたの心の中が相手の態度・・・
身体は近くに存在するけど心は遠い。
本当に相手は何も分かっていないのかな。


4.結局さ?


お互いに相手が自分の思うとおりに
動いてくれないから相手が嫌いに
なってない?

「~してくれない」っていうけど
あなたの思うとおりに動いてくれたら
それはそれで本当に満足するのかな?

それってさ
子どもたちにも
夫婦はどちらかが我慢して
相手に合わせるのがうまくいくコツよって
教える?

結局のところ
「相手に求め続けるのが一番苦しい」
ことなんです。

心の中に貯めていったり
我慢し続けたり
陰で悪口いったり
することで発散して

相手と向き合う方法を一緒に考えることも
できるはずなのに
なぜかそこをしようとするとできない。

理想を求めることはできるけど
一緒に作り上げていくことになぜか苦手意識を持ち

相手が変われば自分も変われると思ってるけど
そこはお互いに思ってるので変わるはずがない。

結局、自分を満たせるのは自分しかいなくて
自分で気付いてやらなきゃダメなんだよね。


5.お互い様!

相性から見ても
良い相性も悪い相性も
結局は自分でどう受け止めるかで全然違うし
自分で試行錯誤するしかないんです😄

夫婦は違う人間同士のご縁とタイミングで
お互い同意の上に結んだ目に見えない繋がり。

できることとできないことが違う二人。
それを認め合わなきゃいけない二人。
ワガママな二人。
お互いに分かってほしい二人。
どんなに嫌でもお互いがいることで成り立つ二人。

精神的自立、してみません?
相手のしてくれたことに気づいて
「ありがとう」と感謝の言葉を
言ってみません?

どんなことでもいいんです。
言える範囲で。

働いてくれてありがとう
でもいいし
生活費入れてくれてくれてありがとう
でもいいし。

何か一つでも
相手が自分のためにしてくれている所を
見つけてみてください😍


「何も見つからない」
「もう無理」
という人はぜひ離婚専門カウンセラーか
弁護士さんへのご相談をオススメします!


あなたの人生はあなたのもの。
あなたの人生に関わっているすべての人たちから
たくさん学んでいってくださいね!


個別500文字鑑定として
今年の運気やプチ性格診断を発信しています💛
あなただけの占いとして受け取っていただけたら
嬉しいです😉
ぜひ登録してくださいね✨


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?