記事一覧
アマゾンの熱帯雨林へ行った時のこと
コンサベーション・インターナショナル・ジャパン
テクニカル・ディレクター 浦口あや
CIに入って14年が経ちました。その間、観光旅行では行くことのできない、さまざまな場所を訪れました。
「どこが一番良かったですか?」と、しばしば聞かれます。
すべての場所に思い入れがあります。繰り返し訪れて同じ顔に会ったときの喜び、文章やデータを通じて詳しくなった場所に初めて行ったときの感慨、森林破壊の現場を
女性のためのサステナブルビジネス ~ミツバチと共に~
勤勉なミツバチは、自然界の「欠かせない働き手」です。
ミツバチの受粉活動は、生態系や食料システム全体を支えています。世界の被子植物の75%以上と、全作物の3分の1は、ミツバチや他の花粉媒介者による受粉に頼っています。
しかし、ミツバチの数は驚くべき早さで減少しています。ミツバチの大量死は、農薬や寄生ダニ、生息地となる場所の縮小が原因だといわれています。また、気候変動の極端な暑さは、ミツバチのコ
「国際女性デー」自然保護活動と女性のエンパワメントの関係
3月8日は国際女性デーです。
1904年3月8日、ニューヨークで婦人参政権を求めて起きたデモをきっかけに国連が定めた「国際女性デー」は、”誰一人取り残さない”をスローガンとしとしたSDGsの一つ、ジェンダー平等社会や女性の社会参加、地位向上を考える日です。コンサベーション・インターナショナル(CI)が持続可能な社会を目指して実施する保全プロジェクトでも、女性たちは多くの重要な役割を担い、大切な家
自然が人間の健康を支える5つの方法
世界各国が重要な生態系の保護に取り組む今、自然がどのようにして私たちの生活に役に立っているのか、そしてなぜ私たちは自然を守らなければならないのかについて取り上げたいと思います。本記事では、自然が人間の健康をどのように支えているのか、ご紹介します。
1. 自然は、人間が生きる上で最も基本的な欲求を満たしてくれる
私たちが生きる上で必要な空気、水、食べるもの、そのすべては自然からもたらされているも
自然はどのようにして気候変動と戦うことができるのかーNCS(自然の力を活用した気候変動対策)の誤解
つい最近まで、自然が気候変動問題を解決しようとする私たち人間にとって、強い味方になるという考えは、ほとんど知られていませんでした。
人間活動による影響が生態系に出ているにもかかわらず、私たちが毎年排出する温室効果ガスの約半分は、自然がすでに「吸収」していることが研究で明らかになっています。2017年の研究結果により、さらに、私たちが自然を守り、再生させることができれば、自然の力によって気候変動の進
「自然の力を活用した気候変動対策(NCS:Natural Climate Solutions) 」とは何だろう?
エディターズノート:「気候適応」や「ブルーカーボン」など、環境に関する専門用語はいたるところで見られます。コンサベーション・インターナショナル(CI)では、そうした用語について、各専門家にインタビューする形で、「~とは何だろう?」というシリーズで解説します。今回は、気候変動問題に取り組む際に自然の力を活用する、「NCS」として知られる手法について、CIの気候科学者ブロンソン・グリスコムに話を聞いて
もっとみる生物多様性はなぜ大切なんだろう?
「人類は、野生生物の絶滅を食い止めなければならない。さもなければ、人類が絶滅の危機に瀕するだろう」- 国連報告書
100万種もの動植物が絶滅の危機に瀕している今、地球全体の安全性はかつてないほど高いリスクにさらされています。
「生物多様性」は、地球上の生命の総称ですが、現在の種が絶滅している早さは、地球全体の安定性を損なうほど危機的な状況です。
生物多様性は、人類にとってどれほど重要なのでし