マガジンのカバー画像

【月次】旅行業界で気になった出来事

57
月1度、前月の旅行業界で気になった出来事を、完全個人目線で取り上げて紹介するマガジンです。※タイトル画像はフリー写真素材ぱくたそさんの写真を利用しております
運営しているクリエイター

#ANA

2023年11月に注目した旅行情報

2023年11月に注目した旅行情報

2023年11月に注目した旅行関連のニュースを紹介します。

大阪万博の前売りチケットが販売開始大阪万博の前売りチケットの販売が2023年11月30日から販売開始となりました。

公式サイトには、購入手順や価格などについて説明が掲載されています。また、チケットは電子チケットになるとのことです。

万博に行くことを計画している人は、前売りチケットの購入を検討してみてはいかがでしょうか。

JAL ど

もっとみる
2023年7月に注目した旅行情報

2023年7月に注目した旅行情報

2023年7月に注目した旅行情報を紹介します。

ANA エアラインスクールを再開ANAが4年ぶりにエアラインスクールを再開というニュースです。

開催は東京校・大阪校の2つで、キャビンアテンダントコースから開講し、その後コースも順次開講予定となっています。

申込期間は東京校が2023年9月20日、大阪校が2023年9月27日まで、開港日は東京校が2023年10月4日、大阪校が2023年10月1

もっとみる
2023年6月に注目した旅行情報

2023年6月に注目した旅行情報

2023年6月に注目した旅行関連のニュースを紹介します。

無記名Suica/PASMOが半導体不足の影響で1時販売中止SuicaやPASMOのカードを利用している人も多いと思います。今回の1時販売中止になるのは、無記名利用の購入が対象で、記名式や定期系のサービスはこれまで通り購入/利用は可能とのことです。

また、無記名式でも、一部では引き続き販売継続されるケースもあるため、無記名式を利用予定、

もっとみる
2023年5月に注目した旅行情報

2023年5月に注目した旅行情報

2023年5月に注目した旅行関連のニュースや情報を紹介します。

観光系でのChat GPT活用事例の紹介トラベルボイスさんが、外電として観光系でのChat GPTの活用事例を紹介していました。

Chat GPTが観光でどのように利用されているのか、サービスと活用方法が紹介されています。

JR九州 ビジネスコンテストを開催JR九州がビジネスコンテストを開催し、2023年7月7日まで募集していま

もっとみる
2023年1月に注目した旅行情報

2023年1月に注目した旅行情報

2023年1月に注目した旅行関連のニュースや情報を紹介します。

全国旅行支援割引が開始全国旅行支援が開始されました。

前回よりも多少お得度は減っていますが、それでも旅行費用を浮かせられる魅力的な内容になっています。

期間は2023年3月31日までで、予算によっては終了することもあるようなので、注意しましょう。

観光庁がまとめている、各都道府県の連絡先一覧です。

JR西日本のサイコロきっぷ

もっとみる
2022年12月に注目した旅行情報

2022年12月に注目した旅行情報

2022年12月に注目した旅行情報を紹介します。

ANA「空港アクセスナビ」からスムーズにJR東日本「えきねっと」での予約・決済ができるようにANAが提供する空港アクセスナビからJR東日本の予約サイトえきねっとへ情報を引き継ぐ連携を開始したというニュースです。

特定区間では競合関係ではあるものの、多くは飛行機で移動した後に電車で移動といった手段をとる人もいるだけに、この連携はいいシナジーではな

もっとみる
2022年にもっとも読まれた記事Top10

2022年にもっとも読まれた記事Top10

2022年、ひとりの旅好きの記事の中でもっとも読まれた記事Top10を紹介します。

2022年は旅先での飲食シリーズなど、新しく始めたものもいくつかあり、それらもランクインする面白い結果となっています。

10位)peachの機内デジタルサービスを使ってみた第10位は、LCCのpeachが機内で提供するデジタルサービスを使ってみた内容をまとめた記事になります。

公開したのは2021年11月です

もっとみる
2022年7月に注目した旅行情報

2022年7月に注目した旅行情報

2022年7月に注目した旅行情報を紹介します。

ANAとほぼ日の學校がオリジナルコンテンツを制作!空を飛ぶことに関わる仕事を動画コンテンツで公開するサービスを、ほぼ日の学校とANAが国際線、国内線で放映することを発表したというニュースです。

普段、あまり知ることのできない空に関連する仕事を知るきっかけになるコンテンツかと思います。

こうした仕事の裏側を見れるサービス、需要はあると思うので、他

もっとみる
2022年6月に注目した旅行情報

2022年6月に注目した旅行情報

2022年夏〜秋は国内旅行需要が高そうかなと思う今日このごろ。2022年6月に注目した旅行情報を紹介します。

ボードゲームホテルが大阪でオープン130種類以上のボードゲームが遊び放題の宿泊施設「MIMARU大阪 難波STATION」が大阪にオープンしました。

ホテルには、ゲームの遊び方を教えてくれるコンシェルジュもおり、共有スペースや客室で遊べる形になっています。

また、ボードゲーム作家とコ

もっとみる
2022年3月に注目した旅行情報

2022年3月に注目した旅行情報

2022年3月に注目した旅行に関する情報を紹介します。

JRグループが「鉄道開業 150 年キャンペーン」を実施へ日本で鉄道が開業して2022年で150年を迎えるにあたり、鉄道開業150年キャンペーンをJRグループが実施というニュースです。

キャンペーン期間は2022年4月1日 - 2023年3月31日となっており、150年記念旅行商品や、スタンプ企画などが展開される予定のようです。
詳細はJ

もっとみる
2022年2月に注目した旅行情報

2022年2月に注目した旅行情報

2022年2月に注目した旅行に関する情報を紹介します。

ANA / PeachがPeach就航10周年を記念したANAマイレージクラブ会員向けキャンペーンを実施Peachの就航10周年を記念した、ANAマイレージクラブ会員向けにPeachの各種サービスをおトクに利用できるキャンペーンが実施中です。
キャンペーン内容としては、「Peach便に搭乗することで、抽選でANAのマイルをプレゼント」「Pe

もっとみる
2022年1月に注目した旅行情報

2022年1月に注目した旅行情報

2022年1月に注目した旅行に関する情報を紹介します。

JALがファーストクラスシェフが教えるJAL料理教室オンラインを開催JALがJALマイレージバンクの日本地区会員向けに2022年2月11日と3月12日にオンラインの料理教室を開催します。
コースは3つほどあり、それぞれ先着順でコースによって必要なマイル数が変わってきます。
JALマイレージバンク会員で興味があり、必要マイル数に足りているなら

もっとみる
2021年12月に注目した旅行情報

2021年12月に注目した旅行情報

2021年12月に気になった旅行関連ニュースを紹介します。

森永エンゼルミュージアムが2022年1月12日からオープン

お菓子で有名な森永が、神奈川県鶴見に森永エンゼルミュージアム&鶴見工場をオープンします。

予約は「一般予約」「学校予約」の2つに別れており、一般は10日前の午前9時から受付開始となっています。

入館料金などは無料、見学日は平日の9:30、11:00、13:30からの3貝に

もっとみる
2021年11月に注目した旅行情報

2021年11月に注目した旅行情報

2021年11月に気になった旅行関連ニュースを紹介します。

Lonely Planetの2022年の旅先リストの6位に四国が選ばれる世界的に有名な旅行ガイドブックのLonely Planetが発表した2022年のおすすめ旅先リストの地域部門で四国が6位に選ばれたニュースです。

実際にLonely Planetのランキングページから四国を選ぶと、Explore shikokuで注目の場所が紹介さ

もっとみる