見出し画像

2022年2月に注目した旅行情報

2022年2月に注目した旅行に関する情報を紹介します。


ANA / PeachがPeach就航10周年を記念したANAマイレージクラブ会員向けキャンペーンを実施

Peachの就航10周年を記念した、ANAマイレージクラブ会員向けにPeachの各種サービスをおトクに利用できるキャンペーンが実施中です。
キャンペーン内容としては、「Peach便に搭乗することで、抽選でANAのマイルをプレゼント」「Peach公式オンラインショップクーポンをプレゼント」「Peach店舗でお土産10%OFF」の3つです。
キャンペーン毎に対象期間やルールが違うので、詳細は公式サイトでご確認ください。

トクするトリプルキャンペーン


2021年のウェザーニュースの結果が公開

2021年1月〜12月の予報精度評価が公開されました。
内容を見ると、一番低くても天気の変わりやすい6月と10月で88%、期間トータルだと91%とかなり高い精度が出ていた結果だったようです。
旅行は天候の影響を受けやすいだけに、精度の高い天気予報は重要になってきます。
気になる人はウェザーニュースを活用してみてはいかがでしょうか。


ゆるキャン△と大井川鐵道がコラボした大井川流域誘客・周遊促進キャンペーンが2022年2月26日より実施開始

キャンプをテーマにした人気マンガのゆるキャン△と大井川鐵道が、大井川流域への誘致促進を元にしたキャンペーンを開始しました。
キャンペーン内容としては、ゆるキャン△の原作者描き下ろしの大井川本線フリーきっぷが枚数限定で販売されたりといったことが行われるようです。
こうしたタイアップ系の取組みは面白いので、今後も増えてくると良いなと思います。


観光庁がGo To トラベルの不適切事案に係る調査状況等を発表

観光庁がGo To トラベル不正に関わる調査状況について発表しました。
事実関係と共に、今後の対応についても公開されていますが、調査は続くようです。


愛犬のためのフルサービスホテル『inumo 芝公園by Villa Fontaine 』が2022年2月25日開業

ペットと旅に出かけることについて、徐々にですが選択肢が増えてきている今日この頃。
芝公園に犬と一緒に宿泊できるホテルがオープンしました。

一緒に食事を楽しめるレストランや、ドッグラン、トリミングサロンなどが併設されており、まさに特化型の宿泊施設になっています。

興味のある方は、公式サイトで詳細を見て利用の判断の参考にしてください。


JR東日本とクックパッドが、連携して駅の改札で食材を受け取れるトライアルサービスを実施

JR東日本とクックパッドが、駅改札で食材を受け取れるサービスのトライアルを実施するというニュースです。
オンラインで購入したものを専用ロッカーやコンビニなどで受け取れるサービスもありますが、新しい選択肢として駅の改札が出てきました。
通勤している人の場合、駅の改札で受け取れるのはかなり利便性が高いと思うので、トライアルサービスが成功して広がっていくか注目のサービスです。


トラベルボイスさんが世界で注目の旅行スタートアップ特集記事を公開

トラベルボイスさんが発表された記事で、旅行需要が冷え込んでいる中でも、旅行関連のスタートアップとサービスが続々と出てきていることを知れる良い記事でしたので紹介です。
興味ある方はトラベルボイスさんのサイトでお読みください。


2022年の「青春 18 きっぷ」についての情報が公開される

2022年も青春18きっぷが春夏冬に販売されることが決まりました。
販売される期間や値段などはこれまでと大きく変わった点はありません。
詳細についてはJRの公式ページをご確認ください。

https://www.jreast.co.jp/press/2021/20220207_ho03.pdf


じゃらんフェア2022が東京駅で3/31まで開催中

旅行情報サイトのじゃらんのトレードマークともいえる「にゃらん」をモチーフにしたアイテムが2022年3月31日まで、東京駅でフェアが開催され購入できるようになりました。
公式ページ内に、どのお店でどの商品が販売されているか掲載されているので、事前にチェックの上、目的のものを見つけてから訪れてみるのがよいかと思います。


ANAが実証実験を兼ねた期間限定サービスとして、「チョイ住み」サービスを実施中

ANAが2022年2月18日から期間限定でチョイ住みサービスを実施というニュースです。
内容としては、100名限定でマンスリープランかウィークリープランの定額利用で指定のホテルに宿泊できるというものです。
ウィークリープラン1名利用だと72,000円、マンスリープラン1名利用だと348,000円(他、人数によって値段あり)となっています。
利用できるホテルが公式サイトに一部抜粋されていますが、ANAインターコンチネンタルホテルや帝国ホテル大阪など、高級ホテルが多く含まれています。
募集がいつ終了するかわかりませんが、興味がある方は公式サイトを確認してみてはいかがでしょうか。

ANA チョイ住み


JR札沼線新駅「ロイズタウン駅」が2022年3月12日に開業

2022年3月12日にJR札沼線に新駅ができるというニュースです。
また、開業に合わせて「ロイズタウン駅開業記念ツアー」「ロイズタウン駅開業記念オンラインツアー」「ロイズタウン駅開業記念町民向けラベンダー編成体験乗車会」も開催されるようです。


全国の自慢の看板猫ランキングを楽天トラベルが発表

楽天トラベルが、2022年度版の全国の宿 自慢の看板猫ランキングを発表しました。
記事では、全国の宿泊施設の中から選ばれた20匹の猫がコメントとともに紹介されています。
宿泊先に迷ったら、看板猫のいる施設で選んでみるのも面白いのではないでしょうか。


ANAが2022年夏以降にワンタイムパスワードによる二段階認証を導入へ

Webサービスのセキュリティ強化が一般的になり始めていますが、ANAも2022年夏以降にワンタイムパスワードによる二段階認証を導入すると発表がありました。
導入前に確認が必要なこと、導入されたことで変更される流れなどが公式サイトで紹介されています。
ANAの会員の人は事前に一度確認しておきましょう。

2022年夏以降にANAマイレージクラブの一部サービスでワンタイムパスワードによる2段階認証導入いたします | ANAマイレージクラブ


以上、2022年2月に気になった旅行関連のニュースでした。

快適に旅するために必要な情報の共有を目指しています。 よろしければ、サポートお願いいたします。 また、Twitterでも旅行に関する話題を発信しています。 https://twitter.com/az09trip