マガジンのカバー画像

後で読む

17
運営しているクリエイター

記事一覧

【リアルタイム ボイスチェンジャー】Supertone SHIFT

【リアルタイム ボイスチェンジャー】Supertone SHIFT

はじめに

みなさん、こんにちは。
今回は、面白いアプリを発見しましたので、記事にしていきたいと思います。
アプリ名は、「Supertone SHIFT」です。

Supertone SHIFTとは?

ゲームや映画、アニメなど各種コンテンツで活用できるAIベースのリアルタイム音声変換サービス。
HYBEの子会社であるSupertoneが開発。(韓国企業)

特徴

・自然な発音
ユーザーの音声を

もっとみる
5分でわかる!就労系福祉サービス

5分でわかる!就労系福祉サービス

たくさんの福祉サービスの中で違いがわかりにくいのが「就労系サービス」。
A型、B型、移行支援、と3つの種類があるのですが、あなたはそれぞれの特徴をご存知でしょうか。
今日の記事では、これらそれぞれのおおまかな特徴とその選び方を解説します!

この記事の内容!

それでは、スタート! 
 

①就労継続支援A型とは?

就労AとかA型とか呼ばれますが、正しい名称は「就労継続支援A型」です。
この記事

もっとみる
求人情報 ㈱ CIJ

求人情報 ㈱ CIJ

【障がい者(障害者)のおすすめ求人紹介】

正社員の募集です!

社名株式会社 CIJ

事業内容1.コンピュータ・システム及びソフトウェアの開発並びに販売 
2.システム・コンサルテーション・サービスの提供、その他関連業務

業務内容事業部門における一般事務
見積書・注文書・契約書・稟議書等の作成、各種資料作成・郵送・
ファイリング、PC・ソフトウェアの購入・棚卸・廃棄 等
※電話応対あり

もっとみる
合理的配慮ってなんだろう?〜障害者雇用について考えてみる〜

合理的配慮ってなんだろう?〜障害者雇用について考えてみる〜

令和6年4月1日より、「事業者」における合理的配慮の提供が義務化されることもあって、研修会などでは「合理的配慮」が取り上げられることも多いでしょうか。

障害者雇用促進法では、合理的配慮はすでに「義務化」となっていますが、トレンドにもなりつつあるこのタミイングで改めて考えてみたいと思います。

合理的配慮とはまずは、合理的配慮について。
内閣府にあるリーフレット「令和6年4月1日から合理的配慮の提

もっとみる
障害者手帳のメリット

障害者手帳のメリット

こんにちは😃

本日は障害者手帳を取得するメリットについて解説します!
実は私も精神障害者保健福祉手帳は持ってるんですよね!

この障害者手帳を取得したらメリットがあるので今回はそれを解説します!

公共交通機関や市営駐輪場の料金、住民税の控除額はそれぞれの市によって異なる点があることはご了承ください。

・障害者雇用の求人に応募できる

障害者手帳があれば障害者雇用の求人に応募できるようになり

もっとみる
うつ病がある程度良くなってから社会復帰できるまでにやったこと

うつ病がある程度良くなってから社会復帰できるまでにやったこと

こんにちは😃
私はうつ病持ちのアラサー男です!

私は小学校の時に対人関係のストレスで不登校、大学の部活で対人関係のストレスでうつ状態、ブラック企業でうつ病を発症しました!

詳しくはこちらをご覧ください!

私は過去にうつ病の重症期で不眠、不安、体の重さ等を経験してそれを乗り越えて、今は体調が良い状態を維持して、週5日ウーバーイーツの配達員として働けるくらいに社会復帰できました!

今回はうつ

もっとみる
最強就活論「人生の目的論」 がアップデート

最強就活論「人生の目的論」 がアップデート

私と言えば人生の目的論ですね。kindle unlimitedで無料でお読み頂けます。プロフィール代わりに記事を書きます。

内定まで無料で使える「人生の目的論」まだお読みでない人はココをクリックすると、下記のような画面が表示されます。

上記の「読み放題で読む」を押すと↓

ご自身のAmazonアカウントで「サインイン」をすれば無料期間でもお読み頂くことができます。「スクリーンショット取り放題」

もっとみる
【耳鼻科医による】耳鳴り動画完全ガイド【無料】

【耳鼻科医による】耳鳴り動画完全ガイド【無料】

動画版はこちら
https://youtu.be/pjxtGbNir6c
※ですが、更新してないのでこの記事が最新版です。

膨らみに膨らんだ耳鳴りコンテンツ私の出しているコンテンツとしては一番大きなものが耳鳴りです。

皆様に観ていただいたり、聴いていただいたり、読んでいただいたりしているおかげですので感謝しています。

動画本数だけでも膨大な数になってきており、
「どれから観たらいいのか」とか

もっとみる
雇用期間が3月末までの場合は2月末までに契約延長の有無を確認を!

雇用期間が3月末までの場合は2月末までに契約延長の有無を確認を!

雇用形態は2種類に分けることができ、1つは無期雇用(期間の定めの無い雇用)で、もう1つは有期雇用(期間の定めの有る雇用)です。そして有期雇用の場合は、雇用期間が3ヶ月であったり半年や1年と様々な期間がありますが、年度末である3月末までが雇用期間となっている雇用契約が多い傾向があります。もし3月末までの契約で働いている場合は、2月末までに雇用が終了するのか延長するのか雇用主から明示されていることが通

もっとみる
【ADHD/ASD】新卒入社で障害者雇用(手帳2級)年収500万!外資系大手でSEをしている20代男性へのインタビュー内容

【ADHD/ASD】新卒入社で障害者雇用(手帳2級)年収500万!外資系大手でSEをしている20代男性へのインタビュー内容

ぴえびです。
WAIS結果書類や源泉徴収などをご提示いただいたうえで、
働くADHD・ASDの方々にインタビューを行っています

今回は【ADHD/ASD】新卒入社で障害者雇用(手帳2級)年収500万!外資系大手でSEをしている20代男性へインタビューを行いました。
また、今回の情報提供者様からは就活の際に利用したエントリーシート(個人情報保護のため一部変更)と企業名もいただいており、有料版にて閲

もっとみる
会社員を辞めようかなと思ったらやるべき4つのこと

会社員を辞めようかなと思ったらやるべき4つのこと

「そろそろ会社員辞めたいな・・」

と思っている人いませんか?

自己実現や自由なライフスタイルを求める人が増え、会社員以外の新たなキャリアを歩むことを考える人も増えています。

一方で、私自身も経験しましたが、会社員を辞めるという決断は多くの人には簡単ではありません。

今まで培ってきたキャリアや生活レベルが大きく変わる決断だからです。

会社員を辞めようかなと考え始めるのは、早くて30代後半か

もっとみる
成功体験からしか成長できないよ〜写真で振り返る私の20代〜

成功体験からしか成長できないよ〜写真で振り返る私の20代〜

これは私の実話だ。

日系企業を経て24歳で外資系企業に転職し、19ヶ月後にLine Manager(管理職)に昇進するまでのお話をしたいと思う。

いよいよ私のはじめての紙の本が発売される「適職の結論」だ。(2020年10月17日発売予定)

本でも論じているが私は失敗から学ぶことなど1つも無かった。むしろ成功からしか人間は成長する事ができないと考えている。この本は「個人の成長」に焦点をあてた本

もっとみる
自分はもう結婚できないと思っている男性へ

自分はもう結婚できないと思っている男性へ

私は酒飲みついでにツイキャス配信をしている。

視聴者がコメントで私を盛り上げて、私が気持ち良く酒を飲めるようにする配信だ。100人も来れば良いほうだ。全国でオフ会なども開催していて、もう5年くらい続いているだろうか。私の願いは、こんなオッサンの配信から卒業してくれること。ちなみに卒業生は少ない。地獄のような陰キャ視聴者だらけだからだ。

2023年12月26日の配信で「録画残してください」の声が

もっとみる
やりたいことがない人がハマりがちな3つの落とし穴

やりたいことがない人がハマりがちな3つの落とし穴

「やりたいことがないんです。」

という人が多い世の中。

「やりたいことの探し方」的なジャンルの本を読んだことがある人は、みなさんの中にも沢山いると思います。

私の長期コーチングでも、自己理解の一部として「好き/興味があること」を深堀するワークを行います。

自分が何が好きなのか、興味があるのかを知ることは、人生、キャリアを選ぶ上でとっても重要。

一方で、どんなに自己啓発本を読んだり、ワーク

もっとみる