Mayu

📍Tokyo | '98 | 🖇️ https://www.instagram…

記事一覧

Blog | すでに持っているものを噛み締める | 仕事と毎日

最近なんだか仕事のことばっかり考えて、疲れてしまってる自分がいる感じがして、こんなことを自分に言い聞かせている やるときになったらやれるし、がんばれるから大丈夫…

Mayu
4週間前
6

最高の今を記録したい | ピクニック三昧の春 | 充実の趣味生活

すっかり春になってめちゃくちゃ嬉しい今日この頃。 なんだかんだどの季節も楽しみまくっているんですが、移り変わりが感じられる時がやっぱりわくわくするし嬉しいなって…

Mayu
2か月前

Blog|秋田から東京にただいま|彼氏との向き合い方

また書きたい欲が出てきたので最近のことをつらつらと書きます! つながりはないけどもBlogということで… 秋田から東京にただいま 先週の金曜まで2週間実家がある秋田に…

Mayu
3か月前
8

Blog | 気付けば2024 | 思いついた取り留めのない言葉たち

やっぱりめちゃくちゃお久しぶりになってしまいました。2024年になって1ヶ月も経過している 前回の記事からは半年ぶり…すっかり冬だわね なんとなく気が向いたので久々…

Mayu
4か月前
3

Blog | 東京に来たら元気で大丈夫になった | 転職

めちゃくちゃお久しぶりになってしまいました🧎🏼‍♀️ 東京にきて2カ月、転職して1ヵ月が経とうとしています! 「書き残すこと」は全然できていなかったけど、生活はか…

Mayu
11か月前
7

重かったBlog最終章 | 退職交渉の終焉 | エゴとプライド | 転職

前回のblogだとかなりきついっていう状況だったけど、2週間?ほど経って、やっと!!!!落ち着きましたㅠㅠㅠ 現職上司たちとのなんだかんだがありながらも転職活動はこ…

Mayu
1年前
12

重いBlog② | 退職の決断 | 上司との話 | 頑固さと覚悟

このnoteの続きがどうなったかというと、異動の件にどうしても自分なりの意義を見出せなかったわたしは退職・転職することを決めた。上司にも話した。そして「今ぜったいに…

Mayu
1年前
21

重いBlog | 上司との面談 | 異動と転職 | 3年目の闇

がんばること 成長すること 前向きでいること 周りから「そうじゃなきゃいけない」「それが正しい」と強要されるのがめちゃくちゃ苦しい 波のように押し寄せるものも引く…

Mayu
1年前
23

Blog | 週末記録 |体調管理とおいしいもの | 20代半ばのリアル

この週末は雨だったけど家の外にでて色々と楽しかった。 土曜日 推しのドギョムの誕生日。0字にオタク用アカウントで他のオタクのツイート見たり、またまた出してくれた…

Mayu
1年前
7

Blog | もやっとの言語化 | 書く瞑想とmuute | 3年目OL

もやっとしたのを解消するために湯船で汗かきながらフリック入力で爆書きします。 仕事で久しぶりに上司からごりっと言われた今日。(ごりっと) ほぼ私が悪いので受け止め…

Mayu
1年前
10

Blog | ゆる転職ムーブの進捗 | 健康修行

ゆる転職ムーブの進捗 最近転職活動をぼちぼちとはじめました。 知り合いにエージェントを紹介してもらって、サイト登録して何度か打ち合わせしてこれから企業へ応募して…

Mayu
1年前
25

多忙なオタク生活 | ゆる転職ムーブ | ストレングスファインダー | 思考の現在地

あっという間に過ぎていった1週間 仕事に追われて「あっという間すぎた…」と思っていた去年の終わり頃と比較したら、今は退勤後の時間の余裕ができて、色々なことをちょ…

Mayu
1年前
14

JP/ENG 日英blog teaser

英語に触れる時間、アウトプットする時間を増やしたくて英語と日本語を混ぜた記事も書いていきたいと思います✊ I wanna keep the time to use English in daily basis, s…

Mayu
1年前
4

オタク記録 | エクスカリバー1回目を終えて

1/20~1/26の1週間限定で、全国の映画館で上映されているドギョム:アーサー王への軌跡~韓国ミュージカル『エクスカリバー』~ ドギョムペンのオタク、本日1回目みてきま…

Mayu
1年前
15

まだ100個ないけど2023年のめあて

仲良し友達2人とのグループチャットで、「2023年のやりたいこと書いたらおもしろそうかもね〜」という話になって書き出してみた。 めちゃくちゃ小さいことも含んでいるけ…

Mayu
1年前
7

n回目の自己紹介

はじめまして。Mayuです🤸‍♀️ ブログ系の運用、いつもうまく続けることができず、 でもまた書きたい!と突発的に思うことがあって 色々なプラットフォームで「はじめま…

Mayu
1年前
51
Blog | すでに持っているものを噛み締める | 仕事と毎日

Blog | すでに持っているものを噛み締める | 仕事と毎日

最近なんだか仕事のことばっかり考えて、疲れてしまってる自分がいる感じがして、こんなことを自分に言い聞かせている

やるときになったらやれるし、がんばれるから大丈夫

今の状態の自分でも、十分幸せなはずなんだよね
客観的にみると、かなり充実した生活ができているのに
ないものねだりで欲張りな思考が、勝手に自分の世界を低く評価してしまうときがあって。

比較的自由に働ける仕事があって
小さくても自分がく

もっとみる
最高の今を記録したい | ピクニック三昧の春 | 充実の趣味生活

最高の今を記録したい | ピクニック三昧の春 | 充実の趣味生活

すっかり春になってめちゃくちゃ嬉しい今日この頃。
なんだかんだどの季節も楽しみまくっているんですが、移り変わりが感じられる時がやっぱりわくわくするし嬉しいなっておもう!

仲良しの友達と「今年はピクニックマスターになるぞ」と約束をしまして(?)最近はピクニック三昧の週末を過ごしておりました。

食べたいものをつくって持ち寄ってピクニックシート広げて、のんびり時間を楽しむの本当に幸せですっかりピクニ

もっとみる
Blog|秋田から東京にただいま|彼氏との向き合い方

Blog|秋田から東京にただいま|彼氏との向き合い方

また書きたい欲が出てきたので最近のことをつらつらと書きます!
つながりはないけどもBlogということで…

秋田から東京にただいま

先週の金曜まで2週間実家がある秋田に帰省していました。
在宅が許されるフルフレックスの会社で働けているのでこういうこともできて…ほんとありがたいです。

秋田に帰る前の東京は春みたいな日もたくさんあったけど秋田に帰った途端やっぱりまだ冬でした。さすが東北。

家族が

もっとみる
Blog | 気付けば2024 | 思いついた取り留めのない言葉たち

Blog | 気付けば2024 | 思いついた取り留めのない言葉たち

やっぱりめちゃくちゃお久しぶりになってしまいました。2024年になって1ヶ月も経過している

前回の記事からは半年ぶり…すっかり冬だわね

なんとなく気が向いたので久々に書きに来ました。
そしてipad用のキーボードをゲットした!のでそれで書いています

なんとなくこういう記事的なの書くときはスマホじゃなくてタイピングで作業したくて、でもmacがかなり寿命を迎えていることもあり毎回開くたびにバッテ

もっとみる
Blog | 東京に来たら元気で大丈夫になった | 転職

Blog | 東京に来たら元気で大丈夫になった | 転職

めちゃくちゃお久しぶりになってしまいました🧎🏼‍♀️

東京にきて2カ月、転職して1ヵ月が経とうとしています!

「書き残すこと」は全然できていなかったけど、生活はかなり充実していて、本当に東京に来てよかったああああと感じている毎日です。

職場にもだいぶ慣れてきて、まだ業務としてはできることは少ないけど、一緒に働く人にも恵まれているし職場の雰囲気も良くてめちゃくちゃ息しやすい。

ないものね

もっとみる
重かったBlog最終章 | 退職交渉の終焉 | エゴとプライド | 転職

重かったBlog最終章 | 退職交渉の終焉 | エゴとプライド | 転職

前回のblogだとかなりきついっていう状況だったけど、2週間?ほど経って、やっと!!!!落ち着きましたㅠㅠㅠ

現職上司たちとのなんだかんだがありながらも転職活動はこつこつと進めていて、希望の会社から内定を貰えて転職先が決まりました。本当によかった…妥協したわけでもなく、かなりスムーズに自分が希望している環境・業界で働けそうで今はとっても心穏やかです。

それまでは本当に色々あったけど…

このb

もっとみる
重いBlog② | 退職の決断 | 上司との話 | 頑固さと覚悟

重いBlog② | 退職の決断 | 上司との話 | 頑固さと覚悟

このnoteの続きがどうなったかというと、異動の件にどうしても自分なりの意義を見出せなかったわたしは退職・転職することを決めた。上司にも話した。そして「今ぜったいにやめないほうがいい」と引き止められているのが今の状況。

今ぜったいにやめないほうがいい、と言ってくる上司たちからの話はこんな感じの内容(ざっくりだし前後の脈絡がなくてわかりにくい部分もあるかもしれないけれど自分用のメモの意味も込めて書

もっとみる
重いBlog | 上司との面談 | 異動と転職 | 3年目の闇

重いBlog | 上司との面談 | 異動と転職 | 3年目の闇

がんばること
成長すること
前向きでいること

周りから「そうじゃなきゃいけない」「それが正しい」と強要されるのがめちゃくちゃ苦しい

波のように押し寄せるものも引くものも人それぞれの感情であるはずなのに、そこに無理やりバケツで水を大量に注がれるみたいな

本人が必要なタイミングで必要な強さでやろうとするから健康的なんじゃないのかな

25歳の成長痛という感じ?ここにきて反抗期かもしれない、上司含

もっとみる
Blog | 週末記録 |体調管理とおいしいもの | 20代半ばのリアル

Blog | 週末記録 |体調管理とおいしいもの | 20代半ばのリアル

この週末は雨だったけど家の外にでて色々と楽しかった。

土曜日

推しのドギョムの誕生日。0字にオタク用アカウントで他のオタクのツイート見たり、またまた出してくれたカバー曲を聴いたりしながら胸いっぱいで始まった1日。オタクまじで推しに生かされているね……日々幸せだよほんと

そんで起きて洗濯したり家事したりしたあと、気になってたカフェに行ってみることにした。最近お散歩圏内のお店を開拓しようとしてい

もっとみる
Blog | もやっとの言語化 | 書く瞑想とmuute | 3年目OL

Blog | もやっとの言語化 | 書く瞑想とmuute | 3年目OL

もやっとしたのを解消するために湯船で汗かきながらフリック入力で爆書きします。

仕事で久しぶりに上司からごりっと言われた今日。(ごりっと) ほぼ私が悪いので受け止めて巻き返すしかないんだけど、率直に感じた自分の傾向の記録。

私はきっと、自分以外の人から「やらなきゃいけないことにさせられる」「他者によって義務(have to)を指定されること」がすごくストレスなんだと思う。

だからその分自分で気

もっとみる
Blog | ゆる転職ムーブの進捗 | 健康修行

Blog | ゆる転職ムーブの進捗 | 健康修行

ゆる転職ムーブの進捗

最近転職活動をぼちぼちとはじめました。
知り合いにエージェントを紹介してもらって、サイト登録して何度か打ち合わせしてこれから企業へ応募してみましょう、が今の状態。正直、探り探りの転職活動だけどやっぱり環境を変えてみたい気持ちが大きくなっていて、選択肢を広げるために転職活動しているのが現状かな。

こればっかりはご縁だと思うのでコツコツ進めていきたいなと思いつつ、新しい環境で

もっとみる
多忙なオタク生活 | ゆる転職ムーブ | ストレングスファインダー | 思考の現在地

多忙なオタク生活 | ゆる転職ムーブ | ストレングスファインダー | 思考の現在地

あっという間に過ぎていった1週間

仕事に追われて「あっという間すぎた…」と思っていた去年の終わり頃と比較したら、今は退勤後の時間の余裕ができて、色々なことをちょこまかやっていたら「あっという間…」という気持ち

後者の方が圧倒的に心も体も健康でとても良

多忙なオタク生活

𝙎𝙀𝙑𝙀𝙉𝙏𝙀𝙀𝙉 のオタクを本業でしておりますので(エクスカリバーのオタク叫び読んでくれた方ほんとうに

もっとみる
JP/ENG 日英blog teaser

JP/ENG 日英blog teaser

英語に触れる時間、アウトプットする時間を増やしたくて英語と日本語を混ぜた記事も書いていきたいと思います✊

I wanna keep the time to use English in daily basis, so I’ll start writing both in English & Japanese✊

ワーホリに行きたいって思ってるので、英語の感覚取り戻したいのと、単純に英語を使うって

もっとみる
オタク記録 | エクスカリバー1回目を終えて

オタク記録 | エクスカリバー1回目を終えて

1/20~1/26の1週間限定で、全国の映画館で上映されているドギョム:アーサー王への軌跡~韓国ミュージカル『エクスカリバー』~

ドギョムペンのオタク、本日1回目みてきました

終始 涙 涙 涙

本当に嘘じゃなく最初から最後までずーーーーっと泣いてた

感動と誇らしさと、ほかにもいろんな感情が92分の間にぶわあああと溢れてきて本当に胸がいっぱいに

同じくドギョムペンの友達と一緒にみにいったん

もっとみる
まだ100個ないけど2023年のめあて

まだ100個ないけど2023年のめあて

仲良し友達2人とのグループチャットで、「2023年のやりたいこと書いたらおもしろそうかもね〜」という話になって書き出してみた。

めちゃくちゃ小さいことも含んでいるけど、結構満足してる

やりたいこと100個書いている方のnoteや記事はたくさんあるしわたしもみてたんだけど、まだ100個ありません(?)
66個という超半端な数ですが一旦こんな感じ〜っていうただの記録です

今年の手帳の後ろのページ

もっとみる
n回目の自己紹介

n回目の自己紹介

はじめまして。Mayuです🤸‍♀️

ブログ系の運用、いつもうまく続けることができず、
でもまた書きたい!と突発的に思うことがあって
色々なプラットフォームで「はじめまして」を書いて
今回でn回目です(多分3回目くらい)

しぶとく何回でもはじめましてしていきたいと思います、よろしくお願いします🎶

去年の2022年、一文字でもいいから毎日手書きで日記を書くのをなんとか達成し、自分だけにとどめ

もっとみる