見出し画像

Blog | すでに持っているものを噛み締める | 仕事と毎日


最近なんだか仕事のことばっかり考えて、疲れてしまってる自分がいる感じがして、こんなことを自分に言い聞かせている

やるときになったらやれるし、がんばれるから大丈夫

今の状態の自分でも、十分幸せなはずなんだよね
客観的にみると、かなり充実した生活ができているのに
ないものねだりで欲張りな思考が、勝手に自分の世界を低く評価してしまうときがあって。

比較的自由に働ける仕事があって
小さくても自分がくつろげる家があって
大切にしてくれて、大切にしたいと思わせてくれる彼氏がいて
楽しい思い出をいつも一緒に作ってくれる友達がいて
離れていても、無条件の愛を教えてくれる家族がいて

すごくすごく満たされているし、幸せじゃないか

向上心からくる「もっと」とか「今よりも」ならよいけど、なんだか満たされていないから、という気持ちで発するそのような言葉が出てきそうになったとき

自分はこんなにも恵まれていて、すでに十分満ちているんだと思い出すことにする

いまある生活をていねいに味わって、感謝して、穏やかに暮らすんだ


5月22日(水)の通勤電車の中

仕事は、求められている最低限を淡々とクリアしていくことに今は焦点を当ててみる
がんばりすぎない、背伸びしすぎない

自分に負荷をかけることは、成長のためには必要なことなのかもしれないけれど、そのせいで押さえつけられて潰れてしまったら元も子もない

今も、今までも、十分うまくやっている
ちゃんとできているから、大丈夫。

そう思いながら今も会社に向かっています

今日も頑張りすぎずに過ごすぞ
そして家に帰ったら、趣味の時間で自分をいたわって、また次の朝に備えるんだ

そうやって毎日は繰り返されてく



同じ日、仕事終わって退勤中の電車の中

出勤の電車の中ではなんだかばーっと書いていたけど、会社に行ってみれば結局なんとなくがんばれちゃうし、(周りの目もあるからかな)、やらなきゃいけないことも会社にいる自分ががんばってくれた

自分の性格上、人と話さず1人で色々考えてしまう時間が長くなると勝手に沈んでしまうのよね

でも外に出てみたり人と話してみると「なんだ、意外と大丈夫だったじゃん〜」ってなるパターンが結構多かったりする

こういう自分の単純さもうまく理解していいように使って?いけばいいんだよね


今日も1日お疲れさまでした。みなさんも、自分も!

この記事が参加している募集

#今こんな気分

75,075件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?