マガジンのカバー画像

いけぼうの写真を使って下さったクリエイター様のnote集

350
みんなのフォトギャラリーから【いけぼう】の写真を選んでくれたクリエイター様のnoteまとめ。数多くの写真から選んでくれてありがとうございます😆みんなで楽しくいきましょう。
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

「一般受け」するテキストって、なんだろう

「一般受け」するテキストって、なんだろう

対談をまとめているのですが、テープ起こしの原稿そのままだと、言い回しが「これは一般受けしない」「一般にも伝わるように書き換えが必要」など反応することがあります。

それで、こちらの権限で、わかりやすいように言葉を整えたりするんですね、やりすぎない程度に。そこで常に、微細に葛藤しています↓

その作業をひたすらやっていて、私が無意識的に意識している「一般」って、はて、誰なんだろう? と今日ふと思った

もっとみる
Nick Nase, Nina から話を聞く

Nick Nase, Nina から話を聞く

この note について  
独学でドイツ語を読めるようしようしており、サボらないようにそのログを残す場所です。毎日更新です。更新したい。

今読んでいるのは「Nick Nase und das Rätsel am Strand」というお話です。原題は「Nate The Great and the Boring Beach Bay」です、たぶん。

売店に Nina がいたので Oliver のカ

もっとみる
うまくいかない時は何もかもがうまくいかないな〜

うまくいかない時は何もかもがうまくいかないな〜

こんばんわ。note初心者。カメラ初心者のkazuです。

こんな時無いですか?
何をやってもうまくいかない

何なんですかね?

運とかやっぱりあるんですかね?

ツイでない時思い始めると
色々なものが上手くいかない

自己責任なので誰かのせいではないのですが
全ては己のせい

反省して頑張るしかないな

もう余計なことは考えないようにしよう

ではでは。

マリアージュ記録

マリアージュ記録

急いで忘れないように

・めんつゆストレートにワカメたっぷり浸す

(ワカメうどんのうどん抜きね)

・チーズ王国のトリュフ挟んであるチーズ

・わさびちょいつけて

白ワインとon

やばい組み合わせみっけ

お刺身盛り合わせ

お刺身盛り合わせ

大好きな料理です。魚もさばけます。でも、焼き魚や煮魚など骨のある魚が食べれません。三度喉に小骨が刺さり病院にいき、取ってもらいました。奥歯の神経が殆どなく、骨をかみ砕けません。夕食に焼き魚の骨がささり、余り魚の骨を取ったことのない先生で、運悪く年末で近くの病院はみな閉まり、大学病院まで行きました。そこではあっという間に骨が取れ苦痛から解放されました。既に深夜になりそばには心配そうな子供がいました。

もっとみる
#53 "川のせせらぎ"のように。

#53 "川のせせらぎ"のように。

2021年11月7日(日)
こんばんは。
結婚指輪が決定しまして
とてもワクワクしていますYoshiです。
重要な選択や決断をパートナーとする機会が
これからも色々あるんだって思うと
嬉しい気持ちになりました。

昨日よ書いた記事の反応がよくて
とても嬉しかったです。
土日はお昼頃に出すのもいいですね。
『毎日note』を書く時の想いや
『継続するためのポイント』を書きました。
スキ、コメントあり

もっとみる
最後のデートはメロン味

最後のデートはメロン味

最後のデート
どこへ行きたい?

そう聞かれて
心に残る場所なんてあったかしらと
考えてみたら

ふたりの思い出の風景って
この世に存在していない世界だったことに
気づいた

桜が見たくて
お世話になっている
法多山尊永寺へ

今年の初詣は
ふたりで行けてなかったから

もう、花は散り始め
新しい葉が顔を覗かせていた

今のふたりには
かえってちょうど良かったね

手を合わせてお参りをしても
願い

もっとみる
アンコンシャス・バイアスみっけ

アンコンシャス・バイアスみっけ

ダイバーシティ、インクルージョン、オープンイノベーション、レコグニション、大好きだ。別にカタカナではなくても。

右向け右、同調圧力、群集心理、嫌いだ。この類の話題にはワクワクできず、自分の価値感から大きく逸脱している。自己分析でも様々なコンピテンシーチェックのような分析でも、同様の結果で統一されている。まぁ何者でもないのにへそ曲がりなだけなのだが、「普通は」「みんな」という系統のワードに好感を抱

もっとみる
甘味と苦味

甘味と苦味

 先輩は、「頑張れ」を言わない人だ。

 それに気がついたのは、就職したばかりの新卒一年目の時。酒の席で、私はなんとなく酔っていて、先輩もうっすらと頬を赤く染めていた。

 私は新入社員にしては成績優秀で、上司からは期待を込めて「もっと頑張ってけよ」と言われた。私は、期待が嬉しくて「はい! 頑張ります!」と溌剌に言っていた。
 
「もう十分頑張ってるよ」

 ざわめきの中で、私にだけ聞こえるくらい

もっとみる
神の社会実験・第29章

神の社会実験・第29章

「成程。」

そういって僕は、ビールを二つ注文した。大将にもご一緒してもらおうと思ったけど、それは辞退された。プルーは喋り疲れてのどが渇いたのか、一息にジョッキの半分ほどを飲み干してため息をついた。その艶めかしい上唇についた泡だけはナプキンで上品にふき取って。お淑やかなのか、じゃじゃ馬なのか。子供っぽいのか、セクシーなのか。つくづく一貫性のない女性だな。それにしてもうまいビールだ。きりっと冷えてい

もっとみる
【六白金星】2021年12月の運勢!~大好きなことをして英気を養う

【六白金星】2021年12月の運勢!~大好きなことをして英気を養う

おはようございます。キングひでです。

昨夜は、眠気MAXだったので、夜の22時には自然に爆睡していました。

まだ太陽が昇る前に起床しましたが、本日も運勢をいきます。

気学の場合、暦は旧暦で見ますので、12/7~1/4までの間の六白金星の方の運勢と開運行動を解説します。

全体運:☆☆☆(星5段階中)
六白金星は、本来七赤金星の本籍地である「西」に移動するので、方位学の作用としては、「西」や七

もっとみる
ソロでも心地よい「常宿」を見つけよう

ソロでも心地よい「常宿」を見つけよう

初めての温泉地を訪ね、さまざまな温泉を堪能する。そんな湯めぐりはソロ温泉の愉しみのひとつである。

だが、ソロ温泉を続けていると、「この宿、最高! ここなら住みたい!」と惚れ込むような相性のよい温泉宿との出会いがある。

そんな宿が見つかったら、定期的に訪れる「常宿」としてリピートしよう。

ちょっと一人になりたいとき、日常に疲れたときに、お気に入りの「常宿」と温泉に訪ねる。明日を生き抜くエネルギ

もっとみる
今日は結婚記念日

今日は結婚記念日

今日は11月22日、いい夫婦の日。私たちの結婚記念日。2年も経ったのね。あっという間のような、めちゃ長かったような。
とにかくこの2年間は毎日楽しかったし寂しい思いをしたことはない。
私たちは一度も喧嘩をしたことがない。
私はよくどうでもいいことでぷりぷり怒るが、夫が穏やかな人なので喧嘩にならない。そのうち私が怒ってることを忘れるという感じだ。
夫の性格は本当に尊敬する。

妊活再始動昨日、生理が

もっとみる
集中力倍増ーカフェイン断ちのすゝめー#1

集中力倍増ーカフェイン断ちのすゝめー#1

どうも。こんちゃんです。
段々と冬らしい季節になってきましたね。いやぁ、寒い寒い。

さて、今回はカフェイン断ちについてです。先週から今日までの一週間、カフェインと無縁の生活を送りました。全くの0です、はい。

コーヒーはもちろん、紅茶やお茶、チョコレートなどカフェインが1ミリでも入っているものは全て避けてきました!もともとコーヒー大好き太郎なものですから、普段からガンガンにカフェインを取っていた

もっとみる