マガジンのカバー画像

AWCメンバーズマガジン

2,293
放課後ライティング倶楽部メンバー様のマガジンです。追加はメンバー様のみ可能です。メンバーの皆さま、ぜひマガジンに追加をお願いします!
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

9月終わり。

9月終わり。

日中は日が出ていれば多少暑いものの、風は涼しいし朝晩はめっきり過ごしやすくなりましたね~。

そんな9月も無事に終了。
誕生月なんですが、例年どうにも調子が悪いんですよ。今年も漏れなく不調でした。

8月のを読み返してみましたが、先月も同じこと言ってるなぁ(苦笑)。
あえて言うなら、今月は体調よりもメンタル面での不調という差があったということでしょうか。

まぁ、そんな自覚があったからこそ「睡眠不

もっとみる
味玉

味玉

私は、ゆで卵をよく、作る。だが、作るとはいっても、鍋でゆでるのではなく、ゆで卵を作る調理器具で作るのである。

いまだに、鍋で火を使うのが、ちょっと怖い。

心の中の、リトルkojuroが、ボソリと、呟いた。

調理が初めての、幼稚園の子、みたいだな。

いい大人なのだが、料理については、全くのど素人で。これで、料理がしたいとか夢のようなことを語っているのだから、世話はない。

そして、作れるのは

もっとみる
「黒いお粉」に注意🚨実は…歯医者の裏側🦷

「黒いお粉」に注意🚨実は…歯医者の裏側🦷

黒い粉とは…

えーっとね……

髪の毛が薄くなってる患者さんがね、
頭頂部を中心に、ぽんぽんと振りかけて来られる黒いお粉のこと。

あ、
振りかけることは全然良いんですよ‼️

でもね、
診療時に、私達の白衣のお腹の部分が頭頂部に\すりすり/とこすってしまうと…

お腹部分が真っ黒けになるんです💦

だから、こんな方のカルテには

\黒い粉に注意🚨/

の貼り紙がしてあります。

白衣が黒く

もっとみる
9月が終わります

9月が終わります

9月ももう終わり。
毎月言ってますが、あっというま!!

今朝届きました。

noteを始めて3年。
たくさんのスキをありがとうございました。

久しぶりにダッシュボードを見ると、
今月はこちらの記事のPVやスキが多かったです。

漢方の先生から、MEGUMIさんの本を勧められたのがきっかけ。

芸能人の良いもの自慢なんて庶民には真似できないわ、と先入観を持っていたのが、プロならではの徹底した自己

もっとみる
好きなままで長くいて

好きなままで長くいて


さぁ〜て、今日の記事は?

ヤスです。子どもの運動会を見学。リレーでトップを走る息子を見ていたら、1993年の有馬記念で奇跡の復活を遂げたトウカイテイオーを思い出しました。リアルタイムは知らないけれども。

さて、今回は、

◆ 好きなままで長くいて
◆ ありきたりな言いまわしを知っているメリット(言葉のレプリカ)※文章クラブ限定記事

の2本です。それでは、どーぞ!
 

 
小学生のころ。ガ

もっとみる
スーパーロボット大戦でポジティブな気持ちを取り入れてる僕

スーパーロボット大戦でポジティブな気持ちを取り入れてる僕

どうも主に姫路にいるhideです。
毎日好き勝手な事書いて、友達の仕事を手伝って、あんまり働かずにチンタラ頑張って生きてます。漫画とゲームと音楽好きです♬
僕へのアクセスや活動まとめはこちら

(やる気のないレンタル業はじめました)

それでは本編へGO

30年前からプレイし続けてきたスーパーロボット大戦シリーズ(歴代シリーズについてはこちら!)

ベルセルク無双でベルセルクの復習を終えて、僕

もっとみる
睡眠不足解消強化月間 まとめ

睡眠不足解消強化月間 まとめ

9月のチャレンジ企画として「ちょっとだけでも睡眠負債を解消してみよう」を実行してまいりました。

■さて結果は

before 5時間前後
 ↓   5~6時間
 ↓   6時間前後
after  6時間強 ⇐ 現状維持

このチャレンジの目標は
・7時間の睡眠時間を確保する
・同じ時間に起きるようにする
でした。

睡眠時間は順調に増えていきましたが、元々が短すぎただけという話もあり、残念ながら

もっとみる
ナイスな発想の転換👍

ナイスな発想の転換👍

以前のこちらの記事

「カルシウムを摂らなきゃ」と
固い煮干しをガリガリと食べる方…

めちゃくちゃ多いんです💦

骨には良いかもしれないけど、
歯には悪影響が大きいのです‼️

歯が割れる❗️
歯周病が進行しちゃう❗️

魚からカルシウムを摂りたければ、
かつお節でも良いんじゃないの?
発想の転換をしてねーとお伝えしてました。

今日診た歯周病の担当患者さんがね…

「アーモンドを食べなきゃー

もっとみる
フルーチェ

フルーチェ

家内が7月の中旬に、あるプロジェクトに参画し、都心のホテルに泊まり込み生活になる前に、珍しく冷蔵庫を少し片付けようとしていて。牛乳が少し余ったようで、それを何とか加工して食べ切ろうとしていた。

家内がそこで思いついたのは、フルーチェである。

特に、長女が好きで。私も好きなのである。

そして、ストックしてあるものを取り出してきて、一気にボウル2個分を作り、食べるようにと長女に伝言して長期外泊生

もっとみる
美人顔は鼻の下が短い

美人顔は鼻の下が短い

鼻の下って意識したことはないけれど。

鼻の下が長いと面長でのっぺりとした印象になり、短いと小顔で可愛らしい印象になるそうです。

数ミリのちがいなのにね。

美人顔の象徴なので、短く見せるためのメイクや美容整形などもあるらしい。

だけど、
加齢による筋肉の緩みで
徐々に伸びていくものだそうです(涙)

いつの間にか、鼻の下が伸びていたなんて。
気づかなかったわ。

トレーニング法もあります。

もっとみる
モテる文章術 │ 文章ルッキズム

モテる文章術 │ 文章ルッキズム

 
さぁ〜て、今日の記事は?
 

ヤスです。結局見た目なんだけど、見た目の好みは人それぞれです。
 

さて、今回は、
 
◆ モテる文章術 │ 文章ルッキズム
◆ 文のうまさは書いたあとに現れる(言葉のレプリカ)※文章クラブ限定記事
 
の2本です。それでは、どーぞ!
 

 
好かれやすい人は、もうね、ルッキズムだなんだと言いますけどね、見た目ですよ。第一印象ですね。パッと見て「あ、いいな」

もっとみる
クラウドファンディングの虎!初回完結!!〜超優良ビジネスコンサル番組〜

クラウドファンディングの虎!初回完結!!〜超優良ビジネスコンサル番組〜

毎週金曜日は、金の日!!お金の実る日!!という事で、日本一のクラウドファンディングサポート事業「スバキリ商店」の魅力、ネタ、時にはdisりやらを執筆させていただいております。

毎日noteを書いたり自身のオンラインサロン「シェルター」を運営したり"レンタルなんもやる気ない人"だったりする北村英昭と申します。

この記事はジャンルとしては広報になりますが超超個人的な視点での広報なので、一般的な広報

もっとみる
月

もう、かなり前のことになる。黒部ダムに行った。あの時、長男と家内と、3人で車で長野から入り、トロリーバスというか電気バスでトンネルを越え、ようやく辿り着いた。

初めての黒部ダムは、やはり、大きく壮観で。来て良かったと思った。

天気はそれほど良くなく、雨がパラつく感じだったが、激しく降ることも無く、傘をささなくともじっくりと見学が出来た。

私は、高所恐怖症で。高いところの階段の上り下りは、やは

もっとみる
不安を消し去るために唱える三つのことば

不安を消し去るために唱える三つのことば

何かあったらどうしよう、

不安で心がいっぱいになったとき、

私が唱える三つの言葉。

なんとかなる
なんとかできる
なんとかする

「なんとかなるよ」と自分を慰める。

何かあっても私は「なんとかできるよ」って
自分を信じる。

よし、何が起きても私が「なんとかするぞ」
と意志を表明すると力がわく。

だけどいつも「なんとかする」は
声が小さくなってしまうけれど。

「心配事の9割は起こらない

もっとみる