マガジンのカバー画像

NPOでの活動

111
運営しているクリエイター

#note毎日投稿

日曜日は「発達障害とお金の話~大切な5つのこと~」のセミナーです! ストラテラ服用日記983日目

日曜日は「発達障害とお金の話~大切な5つのこと~」のセミナーです! ストラテラ服用日記983日目

4月2日(日)20時から「発達障害とお金の話〜大切な5つの考え方〜」と題してセミナーを行います!
※アーカイブもあります!見逃しても大丈夫です!

講師はファイナンシャルプランナー1級でご自身も発達障害当事者でもある岩切健一郎さんにお願いしています。

発達障害の方はお金の管理が苦手な方が多く、計算が苦手とか、計画的に使えないとかから苦手意識を持っているかと思います。

このセミナーでは、岩切さん

もっとみる
昨日の◎さんのセミナーは大好評でした! ストラテラ服用日記957日目

昨日の◎さんのセミナーは大好評でした! ストラテラ服用日記957日目

昨日の◎さんのセミナーは大好評でした!
「メンタル病まない失敗からのリカバリーの仕方!」と言うことで、お話いただいたのですが、非常に好評でした!!!
内容については書けませんが、教科書的な話ではなく当事者目線からのとても納得感のある内容で、どうやって当事者の特性を持ちながらリカバリーを考えるか、リカバリーを実行していくかを分かりやすく説明して頂きました。
アンケートの回答を一部抜粋(要約)すると、

もっとみる
今日は16時から「メンタルを病まない失敗からのリカバリーの仕方!」の勉強会です! ストラテラ服用日記956日目

今日は16時から「メンタルを病まない失敗からのリカバリーの仕方!」の勉強会です! ストラテラ服用日記956日目

今回の勉強会は「メンタルが病まない失敗からのリカバリーの仕方!」

失敗からのリカバリーの大切さ

発達障害・神経発達症の方は感情の整理が苦手な方は多いのではないでしょうか。不安や迷いで反芻思考におちいったり、過剰なストレスを受けてどうしたらいいかわからなくなったり、ミスや失敗をずっと引きずってメンタルが持ち上がらなかったりすることは皆さんご経験があるかと思います。

今回は◎さんこと難波寿和先生

もっとみる
オンラインの家族会を行います! ストラテラ服用日記945日目

オンラインの家族会を行います! ストラテラ服用日記945日目

26日(日)14時から16時まで、オンライン(ZOOM)の発達障害者の家族会を行います!

対象は、お子さん、パートナー、親、兄弟、姉妹などが発達障害・神経発達症の方になります。

ここの会では基本的に、言いっぱなし、聞きっぱなしにて、進めていこうと思っています。

何か手掛かりやコメントが欲しい方は、その都度言っていただければ対応致します。
参加者の方は、基本的に自分が発言する時以外は聞き専門で

もっとみる
今日は自助会の日!!! ストラテラ服用日記909日目

今日は自助会の日!!! ストラテラ服用日記909日目

今日は14時から 仙台市青葉区中央市民センター 第3会議室にて自助会・当事者会です!!!

グレーゾーンの方も大歓迎!

安心・安全に当事者だけの環境で、特性を全開にして話をしてみませんか?
ちょっとだけ勇気を出して、参加してみて下さい!

夜はオープンダイアローグです!
まだ余裕がありますので、興味ある方は是非ご連絡ください!!!😆

メタバースでのトークイベントに出演しました! ストラテラ服用日記862日目

メタバースでのトークイベントに出演しました! ストラテラ服用日記862日目

先日、リアライズさんの生きづらさトークイベントに出演してきました。

コスタリカ戦の裏でのイベントだったにも関わらず、たくさんの方に来ていただいてありがとうございました!

リアライズさんはメタバースで生きづらさを感じている方向けの、自助会やイベントを開催している団体です。

メンバーの方には、私のオープンダイアローグにも参加していただいております。

それが縁で今回、トークイベントにゲストで出演

もっとみる
今日はリアル自助会の日! ストラテラ服用日記853日

今日はリアル自助会の日! ストラテラ服用日記853日

今日はリアル自助会の日です!

対面でのお話を聞く場、リアルでオープンダイアローグを開くのは月一回のこのタイミングですので、とても楽しみにしています!

毎回3時間があっという間に過ぎてしまいます。

ぜひ、お近くの方はご参加いただけると嬉しいです。

あと、夜は昨日も書いたように勉強会「アダルトチルドレン 癒やしのワーク①」を行います!
自分のアダルトチルドレンの部分を見つめ直すいいきっかけにも

もっとみる
勉強会「アダルトチルドレン 癒やしのワーク①」20日20:00〜 ストラテラ服用日記852日目

勉強会「アダルトチルドレン 癒やしのワーク①」20日20:00〜 ストラテラ服用日記852日目

明日 20日 の20時から「アダルトチルドレン 癒やしのワーク①」というタイトルで勉強会を行います。

今回は、発達障害の方にとても多いと感じているアダルトチルドレンについて、ワークを中心に学びを深めていきたいと思います。

アダルトチルドレン(AC)とは?
アダルトチルドレン(AC)とは、子ども時代に親や養育者との関係の中で負った何らかのトラウマ(心的外傷)が現在の生きづらさや人格形成に影響して

もっとみる
発達障害の居場所作り ストラテラ服用日記846日目

発達障害の居場所作り ストラテラ服用日記846日目

自分がやりたいのは発達障害の方のための居場所作りという意味買いが強いのだなぁと最近は特に感じるようになりました。

少し前にもNOTEかツイッターで書いたかもですが、私の中では居場所と安全基地がニアリーイコールに考えていて、居場所には安心感というファクターがとても重要だと考えています。

毎週オープンダイアローグをやっているのもその一環ですし、リアルでの自助会の開催もそうです。

スペースもある意

もっとみる
お陰様で昨日の講演はたくさんの方に来ていただきました! ストラテラ服用日記839日目

お陰様で昨日の講演はたくさんの方に来ていただきました! ストラテラ服用日記839日目

昨日は富谷市のTOMI+(トミプラ)で発達障害の講演をしてきました。
全体のイベントは「だれでも凸凹文化祭」というタイトルで、他に講演・発表をする方は終活の話や精神障害の話、ボイトレの話などをされたりしていて、物販・飲食・体験のお店もあって小物やアクセサリーを売っている方やホットサンド・カレー・ちょい飲みの店、お絵描きやはんこ作り・バスボム作りお店などが出ていきました。

そういった、大人が手作り

もっとみる
今日は富谷市で発達障害のお話をしてきます! ストラテラ服用日記839日目

今日は富谷市で発達障害のお話をしてきます! ストラテラ服用日記839日目

本日、宮城県富谷市で「だれでも凸凹文化祭」というものが開かれます。

このなかで、11:40〜 3Fのミーティングルームにおいて「発達障害とは?子供も大人も見過ごせない本人の特性」というタイトルでお話をさせていただきます!

どれくらい来るかも見当ついていないので一人も来なかったらどうしようと怯えている朝です。
本音をいうと誰か一人でもいいから来て〜、と思っています。

話す内容は来ていただいた方

もっとみる
今日は家族会の日です! ストラテラ服用日記828日目

今日は家族会の日です! ストラテラ服用日記828日目

今日は発達障害者の家族会の日です!

仙台市青葉区中央市民センター 第4会議室 
時間は14時から16時まで。

仙台には家族会が無いので貴重な会だと思います!
パートナーが発達障害の方、お子さんが発達障害の方、ご両親が発達じゃないかなと思う方、ぜひご参加下さい!
お子さん連れでもOKです。

普段言えない悩みを言ったり他の同じ立場の方の話を聞くことで何かが開けることはあります。

当事者会も色々

もっとみる
今日は発達障害家族会&「自分を知る」勉強会 ストラテラ803日目

今日は発達障害家族会&「自分を知る」勉強会 ストラテラ803日目

おはようございます。

今日は午後からなかなかの過密スケジュール。
14時から発達障害者の家族会。
17時から場所を移動して学校外に中高生のために居場所を提供している施設の見学
20時から「自分を知る」勉強会

家族会は、青葉区中央市民センター 第4会議室 でやります。
対象は、パートナーやお子さんが発達障害の方
そういった方の悩みや困りごとを言いっ放し、聞きっぱなしで進めたいと思います。

17

もっとみる
今日明日と東京・神奈川に出張です! ストラテラ服用日記774日目

今日明日と東京・神奈川に出張です! ストラテラ服用日記774日目

おはようございます!

今日の午後は、東京で初のリアル・オープンダイアローグです!
とても楽しみにしています。

なかなか仙台以外の皆さまとお会いできる機会は少ないので、こういう企画はこれからも作っていきたいなと思います。

今日の新橋でのオープンダイアローグは満席ですが、明日の神奈川県大和市にあるシリウスで開催する自助会ボランチはまだまだ参加可能です!

今日の新橋は来れないけど、神奈川だったら

もっとみる