見出し画像

発達障害の居場所作り ストラテラ服用日記846日目

自分がやりたいのは発達障害の方のための居場所作りという意味買いが強いのだなぁと最近は特に感じるようになりました。

少し前にもNOTEかツイッターで書いたかもですが、私の中では居場所と安全基地がニアリーイコールに考えていて、居場所には安心感というファクターがとても重要だと考えています。

毎週オープンダイアローグをやっているのもその一環ですし、リアルでの自助会の開催もそうです。

スペースもある意味居場所つくりの一環とも言えます。

発達障害の方は、安心して居られる場所が圧倒的に少ないと感じていて、そのためにも居場所の創設が喫緊の課題でもあると感じています。

NPOの活動として、これからもそういった居場所づくりの活動を広げていきたいと考えています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?