しば

化学系の会社員で2児の父。 音楽(特に歌)、読書、化学、料理、ガジェット、雑学等が好き…

しば

化学系の会社員で2児の父。 音楽(特に歌)、読書、化学、料理、ガジェット、雑学等が好きな私が、日々感じることを徒然と書いています。  よければお付き合いください。

記事一覧

毎日投稿という習慣化

 少し前にブログを始めました、と書かせていただきましたが、 今のところ毎日投稿しています。 ブログを始めたきっかけは別なんですが、毎日投稿しているのは、 勝間和代…

しば
3年前
2

ブログはじめました。

 NOTEで書きやすいものもあるけど なんだか違うなぁってものもあって。 始めました。 NOTEとブログどう違うのか 一番はお飾りです。 ブログは自分で自由に飾…

しば
3年前
1

冬の寒空に向かって伸びる樹木に頑張れって言われた気がした

寒い寒い冬の日 なんだか気持ちも トーンダウンしがちです でも、自然を見れば そこかしこに 緑がみられます 今日はそんな生命に 想いを巡らせます 冬の日冬は 基本的に…

しば
3年前

現実社会の前に、まずは自分の身体の細胞に働き方改革を試みる

働き方改革よく言われますよね ヨーロッパの働き方とかを見てると スタンダードの違いにびっくりします 日本のスタンダードは なかなか変わらないだろうし まずは自分の…

しば
3年前
3

たゆたえど沈まずで久しぶりにゴッホに会いました

本屋でたまたま見つけた たゆたえど沈まず という本を読みました 今日は単なる読書感想になります よければお付き合いください ゴッホの生涯私はそんなに美術に 明るくな…

しば
3年前
1

機器の感度を調整していると 心の感度も調整したくなった

内容より誰に言われるかが大切なんて言うけど 心無い言葉は誰に言われてもつらい マインドフルネスだ スルー力だ、といわれるけど、 そんなにうまくはいかない たまには…

しば
3年前
2

360 reality audioが楽しみで仕方ないという話

今日のは完全に趣味です SONYといえば、 ハイレゾなど、音のブランドを 提唱してきましたが、 その当たらな取り組みが 360 reality audioなんです 今日はそれについて 考…

しば
3年前

白い息を吐いていると、ふと物質三態を思い出した

最近寒い日が続いています 寒い日にはっと息を吐くと 息が白くなります 今日はこの白くなる吐息をみながら 考えを巡らせることにしましょう 物質三態中学か高校の理科の…

しば
3年前
6

元旦には いろんな日本が詰まっている

あけましておめでとうございます 2021年ですね 元旦 一年の始まりに見られる いろんな日本について考えます 元旦の食事私は食事が好きなんですが とりわけ元旦の食事は大…

しば
3年前
1

2020年はありがとうございました

今回はいつもと違って 今年を振り返ってみます 少しお付き合い下さい ちなみに写真は田子づくりです コロナではじまった春なんといっても今年は 新型コロナウイルスが猛威…

しば
3年前
1

五つのモードを知れば 私の衝動が少し見えてくるのかもしれない

みんなといるのが好きな人 一人でいるのが好きな人 次々と新しいものに飛びつく人 大切なものをずっと胸に抱いてる人 周りもいろんな人がいます 人のタイプ診断について…

しば
3年前
1

世界は変わらないかもしれないけど 私の世界は変えられるのかもしれない

同じ風景 同じ道 同じ温度 ずっと同じ そんな世界を少し変えてみたい そんな時はありませんか 今日は世界に少し彩りを加えると言う そんな話 景色の要素道を歩く ただ歩…

しば
3年前
3

今を生きるとはどういうことか改めて考えてみた

過ぎたことを後悔したり 周りの目が気になったり 未来に漠然とした不安を感じたり 生きてるとそういう事ってありますよね 嫌われる勇気で触れられていた 今を生きるにつ…

しば
3年前
5

本屋でぶらぶらしていたら、自分のかけら見つけた

 自己分析、色々方法がありますよね。 その手段の一つに、 「無目的に本屋の全部の棚を徘徊する」 というものがあります。  今日は実際に私がした体験をお話しします。 …

しば
3年前
2

心とつながる呼吸の大切さについて考えてみる

毎日なんとなくしてる呼吸 毎日ずっとしている呼吸 今どんな風に呼吸しているか 意識したことはありますか 今日はこの呼吸について 改めて考えてみます 呼吸を意識して…

しば
3年前

世界は私の受け取り方次第なら 今日も明日も幸せな日にできるのかもしれない

 アドラーの考えによれば、 世界は自分の受け取り方次第だといいます ならば幸せな気持ちを集めれば 忽ち幸せになるのでしょうか みんな幸せになれるのでしょうか 今日…

しば
3年前
6
毎日投稿という習慣化

毎日投稿という習慣化

 少し前にブログを始めました、と書かせていただきましたが、
今のところ毎日投稿しています。

ブログを始めたきっかけは別なんですが、毎日投稿しているのは、
勝間和代さんのYouTube動画がきっかけです。
「実は毎日投稿するほうが習慣化できて楽」ということをおっしゃっていて、それを実践してみました。
 実際にやってみた感覚をお話します。
3日坊主気味だなぁという方におすすめな記事です。
では、いっ

もっとみる

ブログはじめました。

 NOTEで書きやすいものもあるけど

なんだか違うなぁってものもあって。

始めました。

NOTEとブログどう違うのか 一番はお飾りです。

ブログは自分で自由に飾り付けができる。

それで遊んでみたくなったのが一点。

あとは、NOTEは自分を書くものだと

どなたかがおっしゃっていて。

 そうなのかぁと。

自分の内面、内省なものを上げていくのがNOTE

なのかなと。

 というわけで

もっとみる
冬の寒空に向かって伸びる樹木に頑張れって言われた気がした

冬の寒空に向かって伸びる樹木に頑張れって言われた気がした

寒い寒い冬の日
なんだか気持ちも
トーンダウンしがちです

でも、自然を見れば
そこかしこに
緑がみられます

今日はそんな生命に
想いを巡らせます

冬の日冬は
基本的に生命にとっては
お休みの期間とされています

よくある童話などでは
草花が姿を消し

雪が降り

動物たちは
秋の収穫を溜め込んで
暖かい巣穴の中で
ゆったりと春を待ちます

人間も
決まったお仕事がなければ
基本的にお家で

もっとみる
現実社会の前に、まずは自分の身体の細胞に働き方改革を試みる

現実社会の前に、まずは自分の身体の細胞に働き方改革を試みる

働き方改革よく言われますよね
ヨーロッパの働き方とかを見てると
スタンダードの違いにびっくりします

日本のスタンダードは
なかなか変わらないだろうし

まずは自分の体の中で働く
細胞たちの働き方改革を目指します

ストレスに耐える胃を休めるストレスがかかると
大抵胃や腸がやられます

まずはここの働き方改革です

朝食昼食を軽くします

習慣になるまで我慢我慢
いつもありがとう
そういう気持ちで

もっとみる

たゆたえど沈まずで久しぶりにゴッホに会いました

本屋でたまたま見つけた
たゆたえど沈まず
という本を読みました
今日は単なる読書感想になります
よければお付き合いください

ゴッホの生涯私はそんなに美術に
明るくない方で

多くの絵を知りません
それでもゴッホのひまわりは
なぜかどこかで知っています

こんな私が知っているんだから
きっと生きている時も
有名人だったんだろう

そんなふうに考えていました

でも久々に会ったゴッホは
画商の就職先

もっとみる
機器の感度を調整していると 心の感度も調整したくなった

機器の感度を調整していると 心の感度も調整したくなった

内容より誰に言われるかが大切なんて言うけど
心無い言葉は誰に言われてもつらい

マインドフルネスだ
スルー力だ、といわれるけど、
そんなにうまくはいかない

たまにはミュートできないんだろうかと思ったり

そんなどこにでもあるもやもやを
今日は考えてみたいと思います

心の感度にも差はある敏感すぎると細かいニーズもひろえるけど
拾いすぎて傷ついて
やがて自分が壊れていく

鈍感すぎると誰の言うこと

もっとみる
360 reality audioが楽しみで仕方ないという話

360 reality audioが楽しみで仕方ないという話

今日のは完全に趣味です
SONYといえば、
ハイレゾなど、音のブランドを
提唱してきましたが、
その当たらな取り組みが
360 reality audioなんです

今日はそれについて
考えます

360 reality audioとは何かSONYによると、
「オブジェクトベースの空間音響技術」
だそうです

オブジェクト、つまりボーカル、コーラス、
ギター、ベースなどを一つずつ、
空間のどこに配

もっとみる
白い息を吐いていると、ふと物質三態を思い出した

白い息を吐いていると、ふと物質三態を思い出した

最近寒い日が続いています

寒い日にはっと息を吐くと
息が白くなります

今日はこの白くなる吐息をみながら
考えを巡らせることにしましょう

物質三態中学か高校の理科の授業で
確か物質三態というものを学びました

物質は固体、液体、気体という
三つの状態を取る
というものです

ほとんどの物質は
固体から液体そして気体へと
温度によって変化していく

たまに例外として
固体から気体へと
いわゆる昇

もっとみる
元旦には いろんな日本が詰まっている

元旦には いろんな日本が詰まっている

あけましておめでとうございます
2021年ですね

元旦
一年の始まりに見られる
いろんな日本について考えます

元旦の食事私は食事が好きなんですが
とりわけ元旦の食事は大好きです

家族揃って正月料理をたべる

そしてお雑煮をたべる

ああ、幸せだなぁ

白味噌のお雑煮

今は自分で作るようになったけど
今年は大根と人参を全部なますに
使ってしまって具材が白菜に
なってしまったけど

大好きです

もっとみる
2020年はありがとうございました

2020年はありがとうございました

今回はいつもと違って
今年を振り返ってみます
少しお付き合い下さい
ちなみに写真は田子づくりです

コロナではじまった春なんといっても今年は
新型コロナウイルスが猛威を振るった年でした
いろんな人がいろんな影響を受けて

世界のニュースがコロナ一色になりました

徐々に進んでいた
各方面でのオンライン化が一気に進み

私もZOOMで離れた場所の方に
アクセスする機会をえました。

移り変わる状況に

もっとみる
五つのモードを知れば 私の衝動が少し見えてくるのかもしれない

五つのモードを知れば 私の衝動が少し見えてくるのかもしれない

みんなといるのが好きな人
一人でいるのが好きな人

次々と新しいものに飛びつく人
大切なものをずっと胸に抱いてる人

周りもいろんな人がいます

人のタイプ診断について
かなり感銘を受けたものがありました
是非紹介させてください

人生のあり方の五つのモードアリソンアームストロングさんと
いう方が提唱している
人を理解するメソッドです

これはかなり感動したのでシェア
させてください

まずは想像

もっとみる
世界は変わらないかもしれないけど 私の世界は変えられるのかもしれない

世界は変わらないかもしれないけど 私の世界は変えられるのかもしれない

同じ風景
同じ道
同じ温度
ずっと同じ

そんな世界を少し変えてみたい
そんな時はありませんか

今日は世界に少し彩りを加えると言う
そんな話

景色の要素道を歩く
ただ歩く

ボーっと見てる
なんとなく聞いてる
目の端で動くもの
肌で感じる気温
頭の上では天気がコロコロ

景色の要素ってそんなとこ
自分の思い通りには変わらない

じゃあ何が変わるんだ
じゃあ何を変えれるんだろう

私を変える何か

もっとみる
今を生きるとはどういうことか改めて考えてみた

今を生きるとはどういうことか改めて考えてみた

過ぎたことを後悔したり
周りの目が気になったり
未来に漠然とした不安を感じたり

生きてるとそういう事ってありますよね

嫌われる勇気で触れられていた
今を生きるについて
改めて考えてみました

影響の範囲スティーブンコヴィーさんの
七つの習慣に記されている
影響の輪

自分がどうこうできる
影響の輪に集中して生きる

これも今を生きることの
一つなのかもしれません

過去は変えられないし
未来も

もっとみる
本屋でぶらぶらしていたら、自分のかけら見つけた

本屋でぶらぶらしていたら、自分のかけら見つけた

 自己分析、色々方法がありますよね。
その手段の一つに、
「無目的に本屋の全部の棚を徘徊する」
というものがあります。
 今日は実際に私がした体験をお話しします。
 どうか、ご自分が試されるまえのさらに
お試し気分でお読みください。

そもそも本屋に入っているか昔から本を読むのが好きで
図書館や本屋にはよく行っていました
しかしいつからか本を読まなくなりました。

電子書籍が発展して再び読むように

もっとみる
心とつながる呼吸の大切さについて考えてみる

心とつながる呼吸の大切さについて考えてみる

毎日なんとなくしてる呼吸
毎日ずっとしている呼吸

今どんな風に呼吸しているか
意識したことはありますか

今日はこの呼吸について
改めて考えてみます

呼吸を意識してみる 普段何気なくしている呼吸
吸って吐いて吸って吐いて

深呼吸をしてみる

何回も何回も

気持ちが落ち着きますか
体はどうですか

普段の呼吸を意識してみる
呼吸の深さはどうですか

深呼吸ぐらいいっぱいの空気を吸って
いっぱ

もっとみる
世界は私の受け取り方次第なら 今日も明日も幸せな日にできるのかもしれない

世界は私の受け取り方次第なら 今日も明日も幸せな日にできるのかもしれない

 アドラーの考えによれば、
世界は自分の受け取り方次第だといいます

ならば幸せな気持ちを集めれば
忽ち幸せになるのでしょうか
みんな幸せになれるのでしょうか

今日はそのあたりを考えていきます

今日はいい日か悪い日か今日は良い日でしたか
今日は悪い日でしたか

特に夜考えると
いろんなことを考えてしまうけれど

その受け取り方で世界が変わってしまうなら
悪い日だって思ってしまうのは
なんだかと

もっとみる