見出し画像

毎日投稿という習慣化

 少し前にブログを始めました、と書かせていただきましたが、
今のところ毎日投稿しています。

ブログを始めたきっかけは別なんですが、毎日投稿しているのは、
勝間和代さんのYouTube動画がきっかけです。
「実は毎日投稿するほうが習慣化できて楽」ということをおっしゃっていて、それを実践してみました。
 実際にやってみた感覚をお話します。
3日坊主気味だなぁという方におすすめな記事です。
では、いってみましょう。

週に数日より毎日が楽という事実

 結論から言いますと、毎日投稿は本当に楽です。
週に何日かだと、本当に続かないだろうな、と思います。
理由は主に4つですね。

・毎日にすると生活の時間割に組み込まれる
・自然とアウトプットする想定でインプットする
・アウトプットすることで頭の中が整理される
・自分の中のハードルが下がる

では、この4つ、一個ずつお話していきます。

毎日にすると生活の時間割に組み込まれる

 大抵の方は、お仕事や学校に行ったり、家事をされたり
毎日毎日していますよね。
繰り返していると、習慣になります。
学校の時間割のごとく、自然と日々のやることは習慣化されて、
時間割に組み込まれていきます。

 でも、「今週のどこかでこれをやっておいてほしい」
と言われると、途端に忘れてしまったりします。
本当にこれ、苦手です。

 なので、こういう時、私はスマホのスケジュールに予定として
組み込んで、アラームと鳴らす設定にしてしまいます。
いつでもいいといわれると、よほど精神力と記憶力の優れた方でないと
忘れてしまうような気がします。
私がずぼらなだけかもしれませんが・・・

毎日する、時間割に組み込むって、ずぼらな人ほどするべきことだと
実感しました。だって、毎日ですから、そこに意思の力はいらないんです。

自然とアウトプットする想定でインプットする

 これもいろんな方がおっしゃっていて、本当かな、と思っていたんですが。やってみると。。。「ほんまや!」(さんまさん大好きです)
となりました。
 毎日何かを書くことがきまっていると、いろんなものを見るとき、
聴くとき、自然と頭の中で整理されるようになるんです。
 勉強も、だれかに教えることで初めて覚える、とかいいますよね。

笑福亭鶴瓶さん(大好きです)もおっしゃっていたんですが、スタッフさんと歩いているときに面白い場面にであったらしいのですが、同じものを見ているはずなのに受け取り方が全然違ったらしいんですね。

 日々アウトプット前提で吸収されているから、面白い話ができるんだなぁと。なるほどー、と思いました。普段の生活から違うんですねぇ。
面白すぎるのも納得です。

アウトプットすることで頭の中が整理される

 これは、先ほどのインプット前提とつながっていますね。

笑福亭鶴瓶さんなどの境地だとインプットの時点で整理されているのかもしれませんが、私はまだインプットだけではごちゃごちゃしています。
それを文章で書きだしていく過程で、少しずつ整理されたり、足りないピースがわかってきたり。

 読書も、読んでいるようで、読んでなかったり。。。
いやー、これはダメですけどね(笑)
もったいない。

 本当の学びはここにあるのかもしれません。
毎日ブログ書いている方が、ノートも書きたくなったり・・・。

自分の中のハードルが下がる

 ハードル下げちゃダメだろ、と言われそうですが(笑)
私自身、時間をかけて、かけて、かけていくと、なんだか
期待値があがるというのか、なかなかだせなくなってしまうんですよね。

そういうの、ありませんか?
私は少なくともそうかもしれません。

これからも・・・

 ということで、良いことが多い毎日投稿。
折角始めたので、続けてみようかな、と思います。

よければ、ブログのほうもお付き合い下さい。

今回のお話が少しでも参考になればうれしいです。
ではまた、次のつぶやきで。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?