マガジンのカバー画像

【使嬉】#やまのヘッダーイラスト

187
「#やまのヘッダーイラスト」を使っていただいたnoteを集めていくマガジン 「使」っていただけて、とても「嬉」しいです♥
運営しているクリエイター

記事一覧

中国でも価格戦争激化か?コーヒーチェーンで220円戦争、デフレの波か?

中国でも価格戦争激化か?コーヒーチェーンで220円戦争、デフレの波か?

中国でも価格戦争激化か?
コーヒーチェーンで220円戦争、デフレの波か?

約7000店を展開する、中国のコーヒーチェーン

コッティコーヒーはほとんどのコーヒー価格を10元以下にし始めている。

全国のお店で店頭に 9.9元 の看板が掲げられており

今後もっと安くなる可能性も叫ばれ始めている。

まだまだ始まったばかりではあるが

業界一位のラッキンも一部店舗で安いクーポンの配布を始めていて

もっとみる
おいしいコーヒーが飲みたい!

おいしいコーヒーが飲みたい!

巷では「趣味はカフェ巡り」という男性は警戒される。
しかし、僕が思うに「趣味はカフェ巡りと敢えて言う」男性には注意する必要があると思う。

そんな僕も、最近の趣味はカフェ巡りになってしまっている(笑)
「純粋においしいコーヒーが飲みたいという気持ちの何が悪いんだ!」と思い、午後3時を楽しんでいる。
しかし、ただおいしいコーヒーを飲んで終わりというのも少し悲しいので、記憶だけでなく記録にも残そうと思

もっとみる
僕らはSwitchの次をどう受け止めればいいのか

僕らはSwitchの次をどう受け止めればいいのか

先日、任天堂が初めてSwitchの後継機種について言及しました。

歴史的長寿ハードのSwitchSwitchはまもなくファミリーコンピュータを抜いて、任天堂の据え置き機でもっとも寿命の長いハードになる見込みです。
販売台数は、SONY製据え置き機のPlayStation2、任天堂製2画面タッチパネル搭載の携帯機であるニンテンドーDSに次ぐ3位。こちらも生産終了までに抜けるかどうか、というところま

もっとみる
コラム(29日)、大統領選を直撃するか、“消えたアメリカン・ドリーム”

コラム(29日)、大統領選を直撃するか、“消えたアメリカン・ドリーム”

米国といえば誰もがすぐ思い浮かべるのが“アメリカン・ドリーム”だ。一発当てれば頂点に君臨し、大金持ちになれる。思想、信条、宗教、人種によって差別されることはない。国内外の若者がアメリカン・ドリームを夢みる。どんな苦労もいとわない。努力の先にアメリカン・ドリームがぶら下がっているのだ。大谷翔平はそんな夢見る少年だったのかもしれない。そのアメリカン・ドリームが消えようとしている。ブルームバーグ(BB)

もっとみる
HSPやINFJはnoteに「今しか伝えられないこと」を綴るのがオススメの理由

HSPやINFJはnoteに「今しか伝えられないこと」を綴るのがオススメの理由

僕がnoteを始めたのが2023年2月なので、今年の夏にはスタートから1年半になる。

最初の書いた文章を見直すと、自分の書いたものでありながら何だか新鮮だ。

まだMBTIのINFJという言葉も知らなかったし、内容や文体など何から何までちがう。

自分の気持ちに抗わず、素直に綴っていれば書く内容はどんどん変わっていく。

そのとき悩んでいること、悲しんでいること、憤っていること、興奮したこと、嬉

もっとみる
ご縁

ご縁

出逢う人とは必ず出逢う。

自分が意識していようがいまいが
そのときに必要な人が必ずあなたの前に現れる。

だから、人脈を無理して広げようとしたり
がむしゃらに動き回らなくても大丈夫。

目の前のことを楽しんで、流れに身を任せておいた方のが逆に上手くいくよ。

あとはご縁をしっかりと感じて、感謝すること。
すべてはお陰様だからね。

俺今日、今年初めてクーラーつけましたよ

俺今日、今年初めてクーラーつけましたよ

最近暑くなってきた

毎年この時期くらいになってくると
「俺今日、今年初めてクーラーつけましたよ」
と言われることがある

それになんて返せばいいか
ずっと分からない

知らねえよって思うけど
知らねえよとは言わない

自分でも毎年結構、
初めてクーラーつけた日は報告しちゃうし
報告された時だけそんな冷たい返しをするのは
無礼者すぎる

どんなアニバーサリーだろうと
その人にとって大切な日は祝福で

もっとみる
「ニトリ信者」

「ニトリ信者」

ニトリをもの凄く利用してる事に気付かされた。
僕としては必要な時に必要な物を買いに行っていただけで、標準的な利用回数だと思っていた。だが、友人と飲みに行った時に「今日何してたん?」と聞かれたので、昼間ちょっとニトリに行ってたと答えると「いやどんだけニトリ好きやねん。今月でそれ聞いたの三回目ぐらいやわ」と驚かれた。その時初めて、ニトリに月三回は行き過ぎなのだと知ったのだ。

僕はなんだか恥ずか

もっとみる
私の「落ち着いてや」に餅つきジェスチャーで返してくる夫

私の「落ち着いてや」に餅つきジェスチャーで返してくる夫

私の夫は、お笑いコンビ・ナイツの塙さんを師匠として崇めている。ナイツの芸風の特徴は、独特な言葉遊びやダジャレを駆使した、ボケとツッコミの絶妙な掛け合いにある。
夫は、その「言葉遊び」がツボらしい。師匠と崇めているだけあって、彼らに少しでも近づくために、言葉遊びや連想ゲームを私で練習しようとしてくる。

たとえば、「腹立つわ〜」と私が言うと、間髪入れずに原辰徳さん(元プロ野球選手で昨年まで読売ジャイ

もっとみる
ご飯記録204

ご飯記録204

鶏むね肉とキャベツの塩糀蒸し
切干大根
ごぼうとにんじんとこんにゃくの重ね煮
豆腐のきのこしぐれがけ
じゃがいもとベーコンのマスタード炒め
納豆
韓国海苔
お味噌汁は小松菜とわかめ

そんな今日の晩御飯。
職場の人にもらった韓国海苔は1枚が大きいので、ご飯と納豆をたっぷり巻いて頬張るように食べられてとても嬉しい美味しい楽しいはっぴー!

今日は雨予報だったし(降らなかったけど)、来週もちょこちょこ

もっとみる
みうのトリセツ

みうのトリセツ

こんにちは。
みうです。

いつも優しく支えてくれて
ありがとうございます💙

わたしの初めてのnoteを購入頂き
ありがとうございます🐈‍⬛

このnoteではみうと仲良くしてもらう為の
約束ごとやトリセツ等を記載しています。

無視される方々は
今後はお星様になるのでご注意下さい🐈‍⬛

ちなみにじょうじと判断したら
私は冷たいですのでご理解ください!

もくじ

①みうについて
②みう

もっとみる
【あと10日】1809/2000フォロワー

【あと10日】1809/2000フォロワー

先日から始めた、目標達成へのカウントダウン。

1803名→1809名(前日比+6名)となりました!

ご興味を持っていただき、ありがとうございます!

さて。

note歴約6年ともなると、反響を得やすい(効果的な)「見出し画像」「タイトル」「内容」「カテゴリー」「コンセプト」「営業活動(PR)」「投稿タイミング」「投稿方法」がなんとなーく分かっているのですが。

意図して本記事、および、他の記

もっとみる
仕込み

仕込み

気持ちの良い天気が続いた今週は、休む暇無く仕込み週間でした。

先週までびっしり仕事の予定が詰まっていて、やっと小休憩!とスケジュールを開けたつもりが毎晩布団に入ると気絶するように寝て、4時に起きては夕方の散歩中は歩きながら眠りそうになる始末でした。

先日のnoteに書いた、ご近所の方に頂いたミンサーを使ってみたく、
こんな感じの↓

後回しにしていた味噌仕込みをようじゃないかと重い腰が上がり、

もっとみる
匿名さんへのお手紙

匿名さんへのお手紙

わたしのX(旧Twitter)には、waveboxという匿名のメッセージツールを設置している。
最初の頃は、わたしへの簡単な質問や応援などのメッセージをいただくことが多かったのだが、waveboxを続けていくうちに気づけばそれだけではなく、抱えているつらい気持ちや悩みごとなどの相談もいただくようになってきた。まったく予想していなかったことゆえに、自分でもびっくりしているのが正直な気持ちだ。
ありが

もっとみる