たま@キャリファミ

たま@キャリファミ

マガジン

  • あとで読む

    あとで読む記事をマガジンに保存しておくことができます。不要であれば、マガジンの削除も可能です。

記事一覧

3.11

こんにちは。 こんばんは。 13年前の3月11日。。 2011年3月11日。 日本列島は、今までに経験したことのない巨大な揺れを感じていた日でした。 そうです。 東…

近況報告

こんにちは。たまです。 みなさんお元気にお過ごしでしょうか?? なんとか僕は過ごしています。 今の仕事も、 思うことはありますが 解決しながら過ごしています。 …

転職して半年... 今感じていること。

こんにちは。たまです。 今年ももうあと3ヶ月です。 そう感じると、早いような長いような気もしていますね。 毎日を大事に、やるべきことを1個ずつこなしていく。 でも…

【番外編】永遠の歌姫

こんにちは。たまです。 9月も後半。毎月感じてますが、本当に1ヶ月が早いなぁと感じています。 毎日無駄に過ごしてはいけない一日だなと感じますね。 さて、今回は少し…

転職活動応援ソング特集Part3

こんににちは。たまです。 8月後半に入った頃から、日がだいぶ短くなりましたね。 今では18時半過ぎにはもう真っ暗… これがあと1ヶ月もすると17時半過ぎには真っ暗という…

転職後の苦労したこととどう乗り換えたか

こんにちは。たまです。今月中旬は、楽しみな時期です。 理由はもちろん! 新しいiPhoneのリリースがあるから! 毎年9月になるとアップルがiPhoneの新型を発売しますが…

もしも再び転職活動をしていたら。。。。

こんにちは。たまです。 ガソリン価格の値上がりが続いていますね。 僕が住んでいる福井だと、車がなければどこへもいけません。 公共交通機関は1時間に1回しかバスや電車…

転職活動中の応援ソング特集Part2

こんにちは。たまです。 先週忌々しい感染症にかかりまして 1週間公開をお休みしておりました。 今週から元気にお届けします! 今回は、僕たまが選ぶ転職活動中の応援ソ…

転職活動で自分が悩んだ事、困った事

こんにちは。たまです。 8月になりましたが、暑い日が続いてますね。 たまさんが住んでいる福井県でも毎日38度近い気温で水分補給をしないとしんどいぐらいの気温です…

16

#私の学び直し

こんにちは。たまです。 今回は、たまの転職ストーリーは 國學院大學さんのお題企画にエントリーしてお届けします。 あまり転職ストーリーと関係ない話ではありますけど…

転職活動での応援ソング特集

お久しぶりですね。 たまです。 お久しぶりです。 少し充電期間を頂いて、 約1ヶ月ぶりの更新となります。 今回は、僕たまが選ぶ転職活動中の応援ソング特集Part1をお届…

たまチョイス!おすすめラジオ番組選手権!~FMラジオ編~

たまです。 今回も、前回の続きで「たまチョイス!おすすめラジオ番組選手権!~FMラジオ編~」をお届けします。 前回は、AMラジオ編でしたが今回はFMラジオ編です。 …

たまチョイス!おすすめラジオ番組選手権!~AMラジオ編~

たまです。 今回は、転職ストーリーの番外編です。 その名も「たまチョイス!おすすめラジオ番組選手権!~AMラジオ編~」 をお届けします。 といっても、普段聞いている…

キャリドラ生活〜転職成功の秘訣、僕自身の心境の変化について〜

こんばんは。たまです。 前々回で、転職活動編をお届けしました。 さて、今回は転職成功の秘訣についてとどう気持ちが変わったかというところですね。 転職活動を8月中…

7つの習慣 Part2

今回も、7つの習慣についてお届けしていきます。 7つの習慣 今回はPart2。 第4の習慣〜第7の習慣をまとめてお届けします。 前回ご紹介した内容で、補足です。 前回…

7つの習慣 Part1

こんばんは。今週は金曜日に投稿しますよ。 たまのキャリドラ転職ストーリー。 今回は、少し趣向を変えて、7つの習慣についてお届けします。 そもそも7つの習慣とは何?…

3.11

こんにちは。
こんばんは。

13年前の3月11日。。
2011年3月11日。
日本列島は、今までに経験したことのない巨大な揺れを感じていた日でした。
そうです。
東日本大震災が発生した日です。

あれから13年。

原発事故など故郷を奪われた人たちもいます。

日本は、地震大国。
今年に入ってからは、正月に石川県の能登半島で巨大な地震。
2月からは、千葉県沖でも震度4レベルの揺れが起きています。

もっとみる
近況報告

近況報告

こんにちは。たまです。

みなさんお元気にお過ごしでしょうか??

なんとか僕は過ごしています。

今の仕事も、
思うことはありますが

解決しながら過ごしています。

もう少しだけ、おやすみさせてください。

また、必ず戻ってきますので。

転職して半年... 今感じていること。

転職して半年... 今感じていること。

こんにちは。たまです。
今年ももうあと3ヶ月です。

そう感じると、早いような長いような気もしていますね。
毎日を大事に、やるべきことを1個ずつこなしていく。
でも、どこかに遊びや心の余裕もほしいと感じますね。
今の僕は、慌てる癖がなかなか抜けない。何かが終わりかけのタイミングで
新しいことが入るとパニックになる。
毎度のことなんですけど、
この癖を直していかないとな…

すみません。今日の転職ス

もっとみる
【番外編】永遠の歌姫

【番外編】永遠の歌姫

こんにちは。たまです。

9月も後半。毎月感じてますが、本当に1ヶ月が早いなぁと感じています。
毎日無駄に過ごしてはいけない一日だなと感じますね。

さて、今回は少しだけ執筆させてください。
昨日9月16日は、永遠の歌姫がデビューした日でもあり、引退した日。

歌姫が世に出した曲は、大ヒットになった曲も多かったです。
TRYME、Chase the Chance , a walk in the p

もっとみる
転職活動応援ソング特集Part3

転職活動応援ソング特集Part3

こんににちは。たまです。
8月後半に入った頃から、日がだいぶ短くなりましたね。
今では18時半過ぎにはもう真っ暗…
これがあと1ヶ月もすると17時半過ぎには真っ暗という状態になるんですよね。
あぁ…秋に、そして冬に向かっているんだなぁ….

さて、今日の転職ストーリーですが、転職活動応援ソング特集Part3をお届けします。
では、さっそくまいりましょう。

安室奈美恵 - Get Myself B

もっとみる
転職後の苦労したこととどう乗り換えたか

転職後の苦労したこととどう乗り換えたか


こんにちは。たまです。今月中旬は、楽しみな時期です。
理由はもちろん!

新しいiPhoneのリリースがあるから!
毎年9月になるとアップルがiPhoneの新型を発売しますが、
今年は、「iPhone15」と「Apple watch」がリリースされる予定なんだそうです。
そのイベント発表会がアメリカ時間の9月12日。
日本時間だと、9月13日の未明ですね。
充電方式もLightningケーブルか

もっとみる
もしも再び転職活動をしていたら。。。。

もしも再び転職活動をしていたら。。。。

こんにちは。たまです。

ガソリン価格の値上がりが続いていますね。
僕が住んでいる福井だと、車がなければどこへもいけません。
公共交通機関は1時間に1回しかバスや電車はきません。
ガソリンだけではなく、生活様式も物価が高くなっていますから生活していくのも大変です。

副業を含めた様々な選択肢で複数の収入源を確保しておかないとやっていけないような気もしています。

さて、今回のたまの転職ストーリーは

もっとみる
転職活動中の応援ソング特集Part2

転職活動中の応援ソング特集Part2

こんにちは。たまです。

先週忌々しい感染症にかかりまして
1週間公開をお休みしておりました。

今週から元気にお届けします!

今回は、僕たまが選ぶ転職活動中の応援ソング特集Part2をお届けしたいと思います。
あくまでも僕の主観ですので、ご参考までに。

B'z - ultra soul 今だと、世界水泳のテーマソングのイメージと、TBSテレビの南波雅俊アナウンサーがラヴィット!の中で歌うシ

もっとみる
転職活動で自分が悩んだ事、困った事

転職活動で自分が悩んだ事、困った事


こんにちは。たまです。

8月になりましたが、暑い日が続いてますね。
たまさんが住んでいる福井県でも毎日38度近い気温で水分補給をしないとしんどいぐらいの気温です。

一方で沖縄県や奄美地方では、台風の影響によりかなり被害が出ているとの報道もあります。
お住まいの皆さん、どうかご無事でありますようにと遠い場所から願っております。

さて今回のたまの転職ストーリーですが、今一度基本を思い出しまして

もっとみる
#私の学び直し

#私の学び直し

こんにちは。たまです。

今回は、たまの転職ストーリーは 國學院大學さんのお題企画にエントリーしてお届けします。

あまり転職ストーリーと関係ない話ではありますけど、少し通じるものもありますので今回はこの話題をピックアップしてお届けします。

今、ぼくはいろんなことを学び直したいなと思っています。

やりたいことはたくさんあります。
例えば、今更振り返ってどうすんの?と思われるかもしれませんが

もっとみる
転職活動での応援ソング特集

転職活動での応援ソング特集

お久しぶりですね。
たまです。 お久しぶりです。
少し充電期間を頂いて、
約1ヶ月ぶりの更新となります。

今回は、僕たまが選ぶ転職活動中の応援ソング特集Part1をお届けしたいと思います。
あくまでも僕の主観ですので、ご参考までに。

藤井隆 - ナンダカンダ1曲目は、 藤井隆さんの 「ナンダカンダ」です。
藤井隆さんのナンダカンダは、デビューシングルといってもいい曲。
当時は、まだ小学生でした

もっとみる
たまチョイス!おすすめラジオ番組選手権!~FMラジオ編~

たまチョイス!おすすめラジオ番組選手権!~FMラジオ編~

たまです。
今回も、前回の続きで「たまチョイス!おすすめラジオ番組選手権!~FMラジオ編~」をお届けします。

前回は、AMラジオ編でしたが今回はFMラジオ編です。

では、早速。

エントリーNo.1  J-WAVE 「TOKIO HOT 100」ナビゲーターはクリス・ペプラーさん。
毎週日曜 13:00~16:54放送 J-WAVEのみでの放送で、地方ではradikoプレミアムやJ-WAV

もっとみる
たまチョイス!おすすめラジオ番組選手権!~AMラジオ編~

たまチョイス!おすすめラジオ番組選手権!~AMラジオ編~

たまです。
今回は、転職ストーリーの番外編です。
その名も「たまチョイス!おすすめラジオ番組選手権!~AMラジオ編~」
をお届けします。

といっても、普段聞いているラジオ番組を紹介するっていう感じなんですけどね(笑)
では、早速。

エントリーNo.1 ニッポン放送 「うどうのらじお」毎週金曜15:30~17:10 放送 関東地区のみ放送で、地方ではradikoプレミアムを利用して聴取可能です

もっとみる
キャリドラ生活〜転職成功の秘訣、僕自身の心境の変化について〜

キャリドラ生活〜転職成功の秘訣、僕自身の心境の変化について〜

こんばんは。たまです。
前々回で、転職活動編をお届けしました。

さて、今回は転職成功の秘訣についてとどう気持ちが変わったかというところですね。

転職活動を8月中旬から12月末まで続けていたわけですが、
以前のストーリーでもお話しましたように。一筋縄ではいかない転職活動だったように思います。

企業のリサーチ作業 専属トレーナーのBさんとまずは、幅広く業種と会社の情報を集めて、フィルターをか

もっとみる
7つの習慣 Part2

7つの習慣 Part2

今回も、7つの習慣についてお届けしていきます。

7つの習慣 今回はPart2。
第4の習慣〜第7の習慣をまとめてお届けします。

前回ご紹介した内容で、補足です。
前回の記事の第1章〜第3章 → 私的成功の習慣
今回の第4章〜第6章→公的成功の習慣
第7章 →再新再生の習慣
と分けることができるます。

では、今回も参りましょう。

第4の習慣:Win-Winを考える第4の習慣は「Win-

もっとみる
7つの習慣 Part1

7つの習慣 Part1

こんばんは。今週は金曜日に投稿しますよ。
たまのキャリドラ転職ストーリー。
今回は、少し趣向を変えて、7つの習慣についてお届けします。

そもそも7つの習慣とは何?簡単に言えないですが、人生を豊かにするための7つの習慣という感じに思えばいいと思います。

7つの習慣とは第一の習慣:主体的である
第二の習慣:終わりを思い描くことから始める
第三の習慣:最優先事項を優先する
第四の習慣:Win-Win

もっとみる