takuya

デザイナーの日々の備忘録です。旅先で感じたことや、デザイン制作の記録など。1990年生…

takuya

デザイナーの日々の備忘録です。旅先で感じたことや、デザイン制作の記録など。1990年生まれ。

マガジン

  • 制作の記録

    デザイン制作をした時に、どんな考えで進めていったかという備忘録 クライアントワークではなく自主制作の記録です。

  • 旅の記録

    ある場所を訪れた時に感じたことなどの備忘録

記事一覧

国立駅前ドーナッツパークのビジュアル制作記録

2024年3月に、JR中央線国立駅前で「国立駅前ドーナッツパーク」というイベントが開催されました。 私は企画・運営メンバーとして関わり、主に告知用ビジュアル、当日に使…

takuya
1か月前
10

日常をベトナムに移してみる vol.7 さよならベトナム

ベトナム8日目。サパのドミトリーで朝を迎える。 腹痛は治っているようだけど、まだグルグルいっている気がする。食欲が湧かないので宿の朝食はパスした。 チェックアウト…

takuya
1か月前
22

日常をベトナムに移してみる vol.6 サパ

ベトナム7日目。鳥や虫の鳴き声で目が覚めた。 昨日までいたハノイの喧騒とはうって変わり、サパの朝はとても爽やかだ。 宿から出て周囲を見渡すと、田舎の中の田舎といっ…

takuya
2か月前
5

日常をベトナムに移してみる vol.5 サパ

前回↓の続きです。 9時頃までぐっすり寝た。ハノイに来て6日目になった。 今日は5/4(金)、日本では建国記念日だ。祝日なので仕事の連絡が頻繁にくることもない。今日…

takuya
2か月前
8

日常をベトナムに移してみる vol.4 仕事

3日目の朝。どこかでササっと朝食をとろうと、宿を出た。 お、涼しい。というか肌寒い。 天気予報を見ると、昨日までの猛暑は今日から少しおさまるらしい。 宿から歩いて…

takuya
2か月前
15

日常をベトナムに移してみる vol.3 ハノイ

ドミトリー宿で迎えた2日目の朝。朝食はバイキング形式だった。 「おいしいな。まるでアパホテル。」とか考えながら食べていると、「楽しんでいるかい?」と声をかけられ…

takuya
3か月前
21

日常をベトナムに移してみる vol.2 出発

出発の日になった。 前日早く寝ればいいのだが、なんだかんだで寝るのが2時過ぎになってしまった。2時間ほど寝て、朝5時過ぎに家を出た。4月末の早朝はまだ肌寒かった。 …

takuya
3か月前
10

日常をベトナムに移してみる vol1.出発前

2024年に入ってから数ヶ月、割とバタバタと過ごしていた。 というのも、3月に開催されるJR国立駅前のまちづくりイベントに関わることになり、年明けからそのイベント開催…

takuya
3か月前
3

富岡製糸場の働き方

富岡製糸場は世界文化遺産なのだけれど、同じく文化遺産の姫路城や厳島神社などと比べるとあまり目立たない方だと思う。 けど世界遺産になっているということは、それなり…

takuya
6か月前
6

谷保ZiNEという本を作った(後編)

「谷保ZiNE」という本の制作記録の後編です。 前編記事はこちら↓ 秋9月後半、文章執筆をお願いした方々からぞくぞくと文章が届いた。 「どうして谷保にいるのか。」とい…

takuya
6か月前
9

谷保ZiNEという本を作った (前編)

東京都国立市の谷保というエリアが好きな人が集まって「谷保ZiNE」という本を作りました。 この本は6名の著者が「どうして谷保にいるのか」をテーマに自由に書いた文章を集…

takuya
8か月前
20

唐突台北旅行

以前使っていたPCから、2016年か2017年頃、唐突に台北に行きたくなって弾丸で行ったときの文章がでてきたので備忘録としてアップロードしておこうと思います。帰りの飛行機…

takuya
8か月前
12

奥多摩で考えたこと

東京都西部にある奥多摩町ってどんな雰囲気なのかずっと興味があって、すこし時間ができたので一泊二日で滞在をしてきました。 町内を歩いたり、色々な方のお話を聞けたり…

takuya
1年前
18

ストレスが溜まっているときに効くこと5選

ここ数ヶ月、とてもタイトなスケジュールの仕事が続き、不安が押し寄せる日々を過ごしていました。ストレスフルな毎日で、メンタル的にあまりよろしくありませんでした。 …

takuya
1年前
4

空き缶ポイ捨ての傾向について

一時期、空き缶ポイ捨ての様子を写真に撮って集めていたことがあるのですが、いくつか見てみると、ある傾向があるように思いました。 今回はその傾向のご報告です。ちゃん…

takuya
1年前
5

電車オタクになって楽しい人生を送ろう

ある特定分野の愛好家を称してオタクと言うことがよくあります。 アイドルオタク、アニメオタク、電車オタクなどです。 最近ふとオタクについて考えていたのですが、様々…

takuya
1年前
4
国立駅前ドーナッツパークのビジュアル制作記録

国立駅前ドーナッツパークのビジュアル制作記録

2024年3月に、JR中央線国立駅前で「国立駅前ドーナッツパーク」というイベントが開催されました。

私は企画・運営メンバーとして関わり、主に告知用ビジュアル、当日に使用する案内パネルなどの制作を担当しました。

記憶が残っているうちに、ドーナッツパークのビジュアル制作という観点で、私なりの記録を残しておこうと思います。

「国立駅前ドーナッツパーク」とは国立駅前には旧国立駅舎という建物があります

もっとみる
日常をベトナムに移してみる vol.7 さよならベトナム

日常をベトナムに移してみる vol.7 さよならベトナム

ベトナム8日目。サパのドミトリーで朝を迎える。
腹痛は治っているようだけど、まだグルグルいっている気がする。食欲が湧かないので宿の朝食はパスした。

チェックアウトギリギリの12時頃までベッドでゆっくりして、宿を出発。
今日は13時過ぎのバスでハノイに戻ることにしていた。

宿近くでバイタクを拾って、バスターミナルまで連れて行ってもらうことに。
バイタクは運が悪いとヘルメットを貸してくれないことが

もっとみる
日常をベトナムに移してみる vol.6 サパ

日常をベトナムに移してみる vol.6 サパ

ベトナム7日目。鳥や虫の鳴き声で目が覚めた。
昨日までいたハノイの喧騒とはうって変わり、サパの朝はとても爽やかだ。

宿から出て周囲を見渡すと、田舎の中の田舎といった景色が広がった。
昨日は真っ暗闇だったので分からなかったけど、こんなにも田舎だったのかと驚いた。それと同時に、なんか嬉しくなった。なんとも美しく、心が休まる。

おそらく昨日まで、ハノイでクラクションとクラブミュージックを絶えず聴き続

もっとみる
日常をベトナムに移してみる vol.5 サパ

日常をベトナムに移してみる vol.5 サパ

前回↓の続きです。

9時頃までぐっすり寝た。ハノイに来て6日目になった。

今日は5/4(金)、日本では建国記念日だ。祝日なので仕事の連絡が頻繁にくることもない。今日は一旦仕事は何もしないで、ゆっくり過ごすことにしよう。

昨夜ニンビンに行くことに決めたのだが、やはりサパも気になって仕方がない。どこに行こうか悩む。

フロントに行き、宿のスタッフであるトムに聞いてみた。

「もし今日サパに行くと

もっとみる
日常をベトナムに移してみる vol.4 仕事

日常をベトナムに移してみる vol.4 仕事

3日目の朝。どこかでササっと朝食をとろうと、宿を出た。

お、涼しい。というか肌寒い。
天気予報を見ると、昨日までの猛暑は今日から少しおさまるらしい。

宿から歩いて2分ほどのところにカフェがあった。あったかいものが飲みたい。
早速ホットのベトナムコーヒーと、一緒にアップルパイを注文。せっかくなのでベトナムらしく外の席で食べることにした。

ベトナムコーヒーって結構苦いんだな。ここだけかもしれない

もっとみる
日常をベトナムに移してみる vol.3 ハノイ

日常をベトナムに移してみる vol.3 ハノイ

ドミトリー宿で迎えた2日目の朝。朝食はバイキング形式だった。

「おいしいな。まるでアパホテル。」とか考えながら食べていると、「楽しんでいるかい?」と声をかけられた。振り向くと白髪の男性だった。

「楽しんでるよ。昨日日本から来た。」
「そうか、いいね。」
「どこから来たの?」
「カナダから。ここが大好きで長期滞在しているよ。何度もハノイに来たことがあるんだ。」
男性は仕事をリタイアして、一人旅を

もっとみる
日常をベトナムに移してみる vol.2 出発

日常をベトナムに移してみる vol.2 出発

出発の日になった。
前日早く寝ればいいのだが、なんだかんだで寝るのが2時過ぎになってしまった。2時間ほど寝て、朝5時過ぎに家を出た。4月末の早朝はまだ肌寒かった。

今回の旅はゴールデンウィークを使って、こんな感じで考えている。

出発直前で抱えている仕事の案件のボリュームが膨らんでしまったので、平日は仕事をするのと、休日もおそらく仕事をしないと納期に間に合いそうにない。なので仕事しながら、その合

もっとみる
日常をベトナムに移してみる vol1.出発前

日常をベトナムに移してみる vol1.出発前

2024年に入ってから数ヶ月、割とバタバタと過ごしていた。

というのも、3月に開催されるJR国立駅前のまちづくりイベントに関わることになり、年明けからそのイベント開催まで、週末はその準備に時間を費やすことが多くなっていたからだ。

自分の住んでいるまちを盛り上げようと、まちに関わる方々が一体となって頑張った。結果予想をはるかに超える集客があり、多くの方が駅前で穏やかな時間を楽しんでいた。
大成功

もっとみる
富岡製糸場の働き方

富岡製糸場の働き方

富岡製糸場は世界文化遺産なのだけれど、同じく文化遺産の姫路城や厳島神社などと比べるとあまり目立たない方だと思う。
けど世界遺産になっているということは、それなりの理由があるのだろう。という訳で富岡製糸場はここ10年くらいずっと気になっていたけど行けずじまいで、特に理由は無いけど今だ!と思い、12月のとある土曜日、行くことにした。

どんな場所なのか朝、池袋からバスに乗って2時間ほど、あっという間に

もっとみる
谷保ZiNEという本を作った(後編)

谷保ZiNEという本を作った(後編)

「谷保ZiNE」という本の制作記録の後編です。

前編記事はこちら↓

秋9月後半、文章執筆をお願いした方々からぞくぞくと文章が届いた。
「どうして谷保にいるのか。」という問いだけ投げかけて自由に書いてもらったのにもかかわらず、文体は違えど、何人かが同じような内容を書いてあった。
谷保について似た認識を持っていて、なんかおもしろい。特に打ち合わせした訳ではないのに。

ある日、主要メンバーで集まっ

もっとみる
谷保ZiNEという本を作った (前編)

谷保ZiNEという本を作った (前編)

東京都国立市の谷保というエリアが好きな人が集まって「谷保ZiNE」という本を作りました。
この本は6名の著者が「どうして谷保にいるのか」をテーマに自由に書いた文章を集めて掲載しています。本の後半では著者が集まって、それぞれの文章について感想を話し合った座談会の記録も掲載しています。
2023年の春から構想を初めて、無事11月に完成させることができました。忘れないうちに制作の記録を残しておきたいと思

もっとみる
唐突台北旅行

唐突台北旅行

以前使っていたPCから、2016年か2017年頃、唐突に台北に行きたくなって弾丸で行ったときの文章がでてきたので備忘録としてアップロードしておこうと思います。帰りの飛行機待ちの時間にワーっと書いた雑文ですが、相当暇なときにお読みいただければと思います。

来週の月曜有給を取れたから3連休になった。なんか台湾行きたいな、と思ったのが水曜日。その夜ネットで航空券をとり、金曜昼成田発、日曜の午前1時45

もっとみる
奥多摩で考えたこと

奥多摩で考えたこと

東京都西部にある奥多摩町ってどんな雰囲気なのかずっと興味があって、すこし時間ができたので一泊二日で滞在をしてきました。
町内を歩いたり、色々な方のお話を聞けたりして、全く知らなかった奥多摩町のことが見えてきて興味深かったので記録しておこうと思います。

町の雰囲気奥多摩はコンパクトな町の中に、小規模な飲食店が並び、とても居心地のよい雰囲気でした。割と最近できたというブルワリーなんかもあったり(かな

もっとみる
ストレスが溜まっているときに効くこと5選

ストレスが溜まっているときに効くこと5選

ここ数ヶ月、とてもタイトなスケジュールの仕事が続き、不安が押し寄せる日々を過ごしていました。ストレスフルな毎日で、メンタル的にあまりよろしくありませんでした。
このままメンタル不調に陥ってはマズいなと思い、いろいろなストレス解消法を試みたので、今後のためにも自分的に良かったもの5選を記録しておこうと思います。

1. 誰かに話すベタですが、効きます。
別に抱えている問題が解決する訳ではありませんが

もっとみる
空き缶ポイ捨ての傾向について

空き缶ポイ捨ての傾向について

一時期、空き缶ポイ捨ての様子を写真に撮って集めていたことがあるのですが、いくつか見てみると、ある傾向があるように思いました。
今回はその傾向のご報告です。ちゃんとした調査とかではなく完全主観的なレポートです。

傾向① 台の上に置く最もよく見られるのは、缶を置くのにちょうど良さそうな台の上に置くという捨て方です。

傾向② レールに置く街中に様々あるレールも、格好の置き場所になっていると思われます

もっとみる
電車オタクになって楽しい人生を送ろう

電車オタクになって楽しい人生を送ろう

ある特定分野の愛好家を称してオタクと言うことがよくあります。
アイドルオタク、アニメオタク、電車オタクなどです。

最近ふとオタクについて考えていたのですが、様々なオタクの中で電車オタクが気になりました。なぜなら電車オタクは「価値の創造」という点でとても優れているのではないかと思ったからです。そして電車オタク的な人間になれば、人生がとても楽しくなるのではないかと。

この記事では、僕が考えた電車オ

もっとみる