TAKANO MOKKOU

福岡県筑後市の家具メーカー【高野木工】です。オリジナル家具と厳選したルームアクセサリー…

TAKANO MOKKOU

福岡県筑後市の家具メーカー【高野木工】です。オリジナル家具と厳選したルームアクセサリーでトータルでご提案します。 https://takanomokkoushop.com/

マガジン

  • 空間コーディネート

    これからのライフスタイルに合った、フレキシブルな住まいづくりのヒントにお役立てください。

  • ライフスタイルのアイデア

    心地よい毎日のために取り入れたい、リフレッシュのアイデアをはじめ、おうち時間を楽しむポイントなど、ライフスタイルのアイデアをご紹介します。

  • 「子どもと暮らす」家具選び。

    お子さんのいるご家庭では、どんな家具を選べば安心して使えるのかわからない… というお悩みがあるかもしれません。家具選びのポイント、インテリアコーディネートの実例などをご紹介します。

  • 暮らしがより豊かに。「暮らしに合う家具」

    インテリアのなかでは、「家具」は共に過ごす時間が長く、それだけにこだわりがある、という方も多いことでしょう。今回は、そんな暮らしをより豊かにしてくれる「無垢の家具」の選び方や、お手入れのポイントなどをご紹介します。

  • 素材・メンテナンスについて

    高野木工で使用している木材やファブリックの種類、家具やルームアクセサリーのお手入れ方法についてご紹介します。

記事一覧

自分らしく使いやすいキッチンに!「ワークトライアングル」の理想的な配置は?

毎日の食事を準備するキッチン。少しでも使いやすく、そして家事効率がアップする配置にしたいですよね。料理をするためには、冷蔵庫から食材を取り出し、食材を水で洗い、…

TAKANO MOKKOU
13日前
3

ライフスタイルメディア「キナリノ」で「LECCE 120ワードローブ」をご紹介いただきました。
https://kinarino.jp/cat3/44057#

TAKANO MOKKOU
2週間前

さっと広げて彩りを。「テーブルランナー」の取り入れ方と、合わせたい小物集

テーブルの上に敷いて食卓を彩る「テーブルランナー」。テーブルにさっと広げるだけで色やデザインが加わり、シンプルなテーブルが一気に華やぎます。 高野木工でも、Bloo…

TAKANO MOKKOU
2週間前
3

「子育てしやすい間取り」とは?家具選びのポイントとおすすめアイテム集

子育て世代のご家庭にとって、「子育てしやすい家づくり」は課題のひとつではないでしょうか。お子さんと一緒に快適に過ごすためには、間取りの工夫や家具選びへの配慮も必…

TAKANO MOKKOU
4週間前
20

季節の訪れに心ときめかせて。「春インテリア」をつくる3つのポイント&家具・小物の選び方

春の訪れを感じたら、身近な場所にも季節感を取り入れたくなるもの。インテリアにも「春色」や春らしい軽やかな素材を使うことで、季節の移ろいを感じられる居心地のよい空…

TAKANO MOKKOU
1か月前
5

花粉症で「QOL」を下げないために。自宅でできる『花粉対策』

花粉の飛散が本格的に始まる3月。花粉症の症状が辛い方は多くいらっしゃることでしょう。花粉症の症状を和らげるためには、適切に薬を使用したり、マスクを付けたりなど日…

TAKANO MOKKOU
1か月前
2

「小さめダイニングテーブル」なら置ける!1人・2人暮らしを快適にするコンパクトテーブルの選び方

1人または2人暮らしの住まいは、部屋数や広さに余裕がないことも多く、家具を置くスペースを取ることが難しい場合もありますよね。ですが、日々の暮らしを快適にするために…

TAKANO MOKKOU
2か月前
14

「育てる楽しさ」も魅力。『本革ソファ』の特徴とお手入れ方法

そこにあるだけで、上質感を演出する本革ソファ。他のソファにはない、重厚感のある佇まいが魅力です。 本革ソファは、その素材の特徴から使い込むほどに色合いや風合いが…

TAKANO MOKKOU
2か月前
2

クラシカルでおしゃれ。「ウィンザーチェア」の魅力とインテリアコーディネートのポイント

ノスタルジックな雰囲気を漂わせ、温かみのあるインテリアをつくる「ウィンザーチェア」。その名を聞いたことがある、という方は多いのではないでしょうか。そこに一脚置か…

TAKANO MOKKOU
2か月前
77

キッチン収納は「引き戸」「開き扉」どちらがよい?選ぶポイントとメリット・デメリット

キッチンに取り入れる家具を選ぶとき、扉の形状に悩むことはありませんか。キッチン収納の扉には、主に引き戸と開き扉の2つのタイプがあります。それぞれの特徴やメリット…

TAKANO MOKKOU
3か月前
1

和洋のミックススタイルに。「竹アイテム」の魅力と取り入れるメリット

軽やかで、繊細なインテリアを楽しめる「竹」。日本に暮らす私たちにとって、馴染み深い素材ではないでしょうか。竹はその美しさだけでなく、多彩な使いみちやSDGsの観点か…

TAKANO MOKKOU
3か月前
4

「非日常」を感じよう。「セカンドリビング」の使い方と取り入れたい家具は?

セカンドリビングとは、「メインリビング」と異なる場所につくられたもうひとつの小さなリビングのこと。フレキシブルな空間だからこそ、かえってその使い方に悩んでしまう…

TAKANO MOKKOU
3か月前
1

実は、難しくない。「観葉植物」のお手入れ&元気に育てるポイント

部屋にひとつあるだけで、心和む雰囲気を演出してくれる観葉植物。インテリアとして素敵なだけではなく、ともに歴史を刻む家族のような存在ですよね。ですが、生き物である…

TAKANO MOKKOU
4か月前
5

自分と向き合う静かな時間。秋に最適な「リフレッシュ」方法は?

気温がぐっと下がり、冷えが気になり始める季節。日々の疲れを癒し明日への活力を得るためにも、上手にストレスを逃がす方法を取り入れたいですね。そこで今回は、自分と向…

TAKANO MOKKOU
5か月前
5

自分好みでくつろげる。「クッション」の選び方&置き方・インテリアコーディネートのコツ

心地よく部屋で過ごすために、ぜひ取り入れたいインテリア小物が「クッション」。クッションは、ラクな姿勢でくつろぐためにあると嬉しいアイテム。 ソファやベッドなどに…

TAKANO MOKKOU
6か月前
6

「窓辺インテリア」が見違える。素敵な窓辺をつくる家具&ルームアクセサリー

部屋に入る光をコントロールしてくれるだけではなく、部屋の雰囲気を変えたり、インテリアを素敵に彩ったりしてくれるのが「ウィンドウトリートメント」です。夏から秋へと…

TAKANO MOKKOU
6か月前
5
自分らしく使いやすいキッチンに!「ワークトライアングル」の理想的な配置は?

自分らしく使いやすいキッチンに!「ワークトライアングル」の理想的な配置は?

毎日の食事を準備するキッチン。少しでも使いやすく、そして家事効率がアップする配置にしたいですよね。料理をするためには、冷蔵庫から食材を取り出し、食材を水で洗い、切ったり炒めたりなど調理して、美しく盛りつけるまでの動作が繰り返されるもの。

この動作をスムーズに行うために意識したいのが「ワークトライアングル」です。今回は、改めて知っておきたい「ワークトライアングル」をおさらいするとともに、キッチンキ

もっとみる

ライフスタイルメディア「キナリノ」で「LECCE 120ワードローブ」をご紹介いただきました。
https://kinarino.jp/cat3/44057#

さっと広げて彩りを。「テーブルランナー」の取り入れ方と、合わせたい小物集

さっと広げて彩りを。「テーブルランナー」の取り入れ方と、合わせたい小物集

テーブルの上に敷いて食卓を彩る「テーブルランナー」。テーブルにさっと広げるだけで色やデザインが加わり、シンプルなテーブルが一気に華やぎます。

高野木工でも、Bloomingvilleの新商品として、新たに「テーブルランナー」が入荷しました。高野木工のシンプルなダイニングテーブルにもよく合う、ぬくもりを感じさせるデザインは、いつもの食卓を瞬時にブラッシュアップしてくれることでしょう。

今回は、テ

もっとみる
「子育てしやすい間取り」とは?家具選びのポイントとおすすめアイテム集

「子育てしやすい間取り」とは?家具選びのポイントとおすすめアイテム集

子育て世代のご家庭にとって、「子育てしやすい家づくり」は課題のひとつではないでしょうか。お子さんと一緒に快適に過ごすためには、間取りの工夫や家具選びへの配慮も必要です。そこで今回は、子育て世代が暮らしやすい間取りのポイントや、家具選びのポイントをご紹介します。また、暮らしになじむ「高野木工」おすすめの木製家具も合わせてご紹介します。

子育て世代の住まいづくりは、「間取り」が鍵?子育て世代の住まい

もっとみる
季節の訪れに心ときめかせて。「春インテリア」をつくる3つのポイント&家具・小物の選び方

季節の訪れに心ときめかせて。「春インテリア」をつくる3つのポイント&家具・小物の選び方

春の訪れを感じたら、身近な場所にも季節感を取り入れたくなるもの。インテリアにも「春色」や春らしい軽やかな素材を使うことで、季節の移ろいを感じられる居心地のよい空間をつくることができます。

そこで今回は、心ときめく春のインテリアをつくる3つのポイントと、家具や小物の選び方をご紹介します。部屋を模様替えしたい、自宅でも春らしさを感じたい、という方は、ぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。

暖かくな

もっとみる
花粉症で「QOL」を下げないために。自宅でできる『花粉対策』

花粉症で「QOL」を下げないために。自宅でできる『花粉対策』

花粉の飛散が本格的に始まる3月。花粉症の症状が辛い方は多くいらっしゃることでしょう。花粉症の症状を和らげるためには、適切に薬を使用したり、マスクを付けたりなど日常的な対策が有効ですが、他にもできることは多くあります。

今回は、自宅でできる花粉対策の中で「花粉を家に持ち込まないようにするポイント」にフォーカスしてご紹介します。花粉症にお悩みの方が少しでも日々をラクに過ごせるよう、花粉症のない方もぜ

もっとみる
「小さめダイニングテーブル」なら置ける!1人・2人暮らしを快適にするコンパクトテーブルの選び方

「小さめダイニングテーブル」なら置ける!1人・2人暮らしを快適にするコンパクトテーブルの選び方

1人または2人暮らしの住まいは、部屋数や広さに余裕がないことも多く、家具を置くスペースを取ることが難しい場合もありますよね。ですが、日々の暮らしを快適にするために、取り入れたいのが「ダイニングセット」です。今回は、1人・2人暮らしの住まいにも置きやすい、コンパクトなダイニングテーブルの選び方やインテリア術、そして使い方のアイデアをご紹介します。

1人暮らし、2人暮らしの部屋に「ダイニングテーブル

もっとみる
「育てる楽しさ」も魅力。『本革ソファ』の特徴とお手入れ方法

「育てる楽しさ」も魅力。『本革ソファ』の特徴とお手入れ方法

そこにあるだけで、上質感を演出する本革ソファ。他のソファにはない、重厚感のある佇まいが魅力です。

本革ソファは、その素材の特徴から使い込むほどに色合いや風合いが増し、耐久性にも優れた家具。ソファを長く大切に愛用していきたい、という方にも「経年変化」を感じながら育てる楽しさを与えてくれるでしょう。

今回は、本革ソファの魅力に迫りながら、その特徴や、近年注目されているSDGsの観点から注目される「

もっとみる
クラシカルでおしゃれ。「ウィンザーチェア」の魅力とインテリアコーディネートのポイント

クラシカルでおしゃれ。「ウィンザーチェア」の魅力とインテリアコーディネートのポイント

ノスタルジックな雰囲気を漂わせ、温かみのあるインテリアをつくる「ウィンザーチェア」。その名を聞いたことがある、という方は多いのではないでしょうか。そこに一脚置かれているだけで、ほっとする優しい雰囲気を醸し出す家具。

今回は、ウィンザーチェアの特徴やインテリアコーディネートのポイントなど、改めてその魅力を紐解いていきます。高野木工の新商品「ウィンザーチェア Un (アン)」も合わせてチェックしてみ

もっとみる
キッチン収納は「引き戸」「開き扉」どちらがよい?選ぶポイントとメリット・デメリット

キッチン収納は「引き戸」「開き扉」どちらがよい?選ぶポイントとメリット・デメリット

キッチンに取り入れる家具を選ぶとき、扉の形状に悩むことはありませんか。キッチン収納の扉には、主に引き戸と開き扉の2つのタイプがあります。それぞれの特徴やメリット・デメリット、使い勝手などについて知っておけば、家具選びの参考になるはずです。今回は、キッチン収納の扉の選び方をご紹介します。

キッチン収納の扉は、
引き戸がいい?それとも開き戸?キッチン収納を選ぶとき、扉のタイプや使われている素材に迷う

もっとみる
和洋のミックススタイルに。「竹アイテム」の魅力と取り入れるメリット

和洋のミックススタイルに。「竹アイテム」の魅力と取り入れるメリット

軽やかで、繊細なインテリアを楽しめる「竹」。日本に暮らす私たちにとって、馴染み深い素材ではないでしょうか。竹はその美しさだけでなく、多彩な使いみちやSDGsの観点からも、今改めて注目されています。今回は、和のテイストにも洋のテイストにも合う竹の魅力と、高野木工で人気の竹アイテムをご紹介します。

日本の暮らしに身近な「竹」素材竹は、古くから日本の暮らしに身近な素材。縄文時代の遺跡からも竹素材の製品

もっとみる
「非日常」を感じよう。「セカンドリビング」の使い方と取り入れたい家具は?

「非日常」を感じよう。「セカンドリビング」の使い方と取り入れたい家具は?

セカンドリビングとは、「メインリビング」と異なる場所につくられたもうひとつの小さなリビングのこと。フレキシブルな空間だからこそ、かえってその使い方に悩んでしまうことはありませんか。ですが、セカンドリビングを活用することで、一箇所に留まることなく家族それぞれが自由に充実した時間を過ごすことができるのです。今回は、暮らしがより豊かになるセカンドリビングのメリットと、使い方アイデアをご紹介します。

もっとみる
実は、難しくない。「観葉植物」のお手入れ&元気に育てるポイント

実は、難しくない。「観葉植物」のお手入れ&元気に育てるポイント

部屋にひとつあるだけで、心和む雰囲気を演出してくれる観葉植物。インテリアとして素敵なだけではなく、ともに歴史を刻む家族のような存在ですよね。ですが、生き物である観葉植物は日々のお手入れが難しい…と感じることはありませんか。今回は、観葉植物を元気に育てるポイントをご紹介します。

観葉植物のお手入れは難しい…?観葉植物はその成長を楽しむだけでなく、お世話をする時間にも癒しを与えてくれます。

ですが

もっとみる
自分と向き合う静かな時間。秋に最適な「リフレッシュ」方法は?

自分と向き合う静かな時間。秋に最適な「リフレッシュ」方法は?

気温がぐっと下がり、冷えが気になり始める季節。日々の疲れを癒し明日への活力を得るためにも、上手にストレスを逃がす方法を取り入れたいですね。そこで今回は、自分と向き合い心静かに楽しむ、秋に最適な「リフレッシュ」方法をご紹介します。

過ごしやすい秋は、「リフレッシュ」するのによい季節夏の暑さが落ち着き、ぐっと気温が下がる秋は、ひんやりとした空気が気持ちよく活動しやすい季節。紅葉が美しい自然に触れたり

もっとみる
自分好みでくつろげる。「クッション」の選び方&置き方・インテリアコーディネートのコツ

自分好みでくつろげる。「クッション」の選び方&置き方・インテリアコーディネートのコツ

心地よく部屋で過ごすために、ぜひ取り入れたいインテリア小物が「クッション」。クッションは、ラクな姿勢でくつろぐためにあると嬉しいアイテム。

ソファやベッドなどに置いて背もたれや枕の代わりに使ったり、膝の上に置いてテーブル代わりにしたりと多彩な使い方があります。今回は、暮らしをより快適にしてくれるだけでなく、インテリアのアクセントとしても活躍する「クッション」の選び方や素敵な置き方をご紹介します。

もっとみる
「窓辺インテリア」が見違える。素敵な窓辺をつくる家具&ルームアクセサリー

「窓辺インテリア」が見違える。素敵な窓辺をつくる家具&ルームアクセサリー

部屋に入る光をコントロールしてくれるだけではなく、部屋の雰囲気を変えたり、インテリアを素敵に彩ったりしてくれるのが「ウィンドウトリートメント」です。夏から秋へと移り変わる季節、窓辺のインテリアもチェンジしてみませんか。
 
今回は、窓辺のインテリアを素敵に変える家具やルームアクセサリー、窓辺に取り入れたいおすすめグリーンをご紹介します。

住宅の「ウィンドウトリートメント」は主に2種類1.種類が豊

もっとみる