マガジンのカバー画像

地域での取り組み

10
壱岐島でのまちづくりのプロセスなどをまとめています。行政や住民と連携をしつつワークショップを開催。
運営しているクリエイター

記事一覧

【ワークショップ@壱岐島】1人のまちづくりへの想いからはじまるストーリー

【ワークショップ@壱岐島】1人のまちづくりへの想いからはじまるストーリー

本日、約3ヶ月かけて準備してきたワークショップ@壱岐島(志原編)が終わりました。

そのプロセスとその後についてまとめます。
今後の横展開やまちづくりワークショップに関心がある人への何かしらの気づきになると嬉しいです。
1.はこれまでの経緯なので、経緯は不要という方は2.から読み進めてください。

1.これまでのプロセスのおさらい①市役所の変革チームとワークショップ

複業人材として採択され、行政

もっとみる
【スタディツアー@壱岐島】大人がまなべ楽しめる島

【スタディツアー@壱岐島】大人がまなべ楽しめる島

1.そもそも壱岐島とは壱岐島とは、長崎県の離島で福岡からジェットフォイルで1時間で行けます。東京からも5時間あれば移動できるアクセスに優位性があります。
山手線がすっぽり入る程度の大きさで、
南から北が、17キロ程度、車で30分あれば縦断可能。
麦焼酎の発祥の地であり、SDGsのモデル都市でもあります。
以前、観光地についてまとめたした。
魅力などは、こちらからご確認ください。↓

私自身、複業人

もっとみる
「まちづくり×観光×教育」を重ね合わせて、地方創生のあたらしいモデルに

「まちづくり×観光×教育」を重ね合わせて、地方創生のあたらしいモデルに

「まちづくりホステルALA」を1万人の町、都農町に開業して9月で1年。

都農町のまちづくりや都農中学校のキャリア教育を実践してて感じるのは、供給側の人手不足と、外部の情報不足。

観光については、都農ワインや都農神社など素晴らしい資源はありつつ、宿泊や飲食施設が少ないため、滞在時間が短く、町に消費が落ちにくいのが課題。

一方、来る側のニーズとしては、

メインターゲットで考えている大学・高校に

もっとみる
【壱岐ワーケーション】新たな出会いは最高の楽しみ

【壱岐ワーケーション】新たな出会いは最高の楽しみ

今回は、2021年12月7日~10日の3泊4日で参加した「壱岐市xJAL」ワーケーションモニターツアーの様子を、前半(福岡編)と後半(壱岐編)に分けてまとめてみたいと思います。
今回は後半(壱岐編)ですが、前半の福岡編はこちらをどうぞ!

早朝の博多港から高速船で壱岐へ初日の福岡市内での自由行動ワーケーションを経て、2日目は早朝に博多港に集合です。AM8時発の壱岐に向かう高速船(ジェットフォイル)

もっとみる
壱岐のイルカと共に実現すること

壱岐のイルカと共に実現すること

アメリカのフロリダ州のグラッシーキーにある、”Dolphin Research Center” に来ています。

昨年9月に来訪し、とんでもない衝撃を受けて、すぐに全トレーナーを連れてくる!と決めて、今回の出張になりました。

今回は、壱岐イルカパークにいるすべてのイルカトレーナーが参加して、DRCが提供する、Professional Animal Trainer コースを特別に受講してい

もっとみる
壱岐市×複業人材プロジェクト【第1弾】始動!

壱岐市×複業人材プロジェクト【第1弾】始動!

複業人材登用プロジェクト任命式(発足式)壱岐市では、株式会社Anotherworksと連携協定を締結し、複業マッチングプラットフォーム「複業クラウド」を活用して、民間複業人材を行政課題解決のために登用する実証実験に取り組んでいます。
令和4年1月11日、5名のアドバイザーを採用し、任命式(発足式)を開催しました。

プロジェクト概要

令和3年11月12日に壱岐市と株式会社Anotherworks

もっとみる
【複業から学んだこと】〜会社員が組織運営アドバイザーとしてまちづくりに参画!〜

【複業から学んだこと】〜会社員が組織運営アドバイザーとしてまちづくりに参画!〜

ご縁があり、2022年1月から長崎県壱岐市のまちづくりアドバイザーに就任いたしました。
2022 年1月~活動してきており、一段落したので備忘録がてらnoteにまとめたいと思います。

本業もあるので、きちんと本業にも申請を行い、スキルのoutput、そして新たな生き方への挑戦の意図を持ち複業に挑戦しました。
いくつかの気づきもあるので、備忘録がてら可能な範囲でまとめてみようと思います。

そもそ

もっとみる
【後半編(雨)】やっぱり壱岐が最高だった話。壱岐のオススメまとめ!

【後半編(雨)】やっぱり壱岐が最高だった話。壱岐のオススメまとめ!

さて、続編です。
時期外れの秋雨前線とやらが九州には停滞し、
壱岐へ行けるかわからない状態だったがなんとか出港。今回は半分は雨の中の滞在となった。
【前半編】である8/9.10は晴れの壱岐についてまとめたが、

今回の【後半編】は雨の中の壱岐についてまとめていく。我が家ではコンセプトを「食」に絞り水着も持っていかないと腹を括る覚悟で海を渡った。

1.LAMP壱岐での出会いさて、12時に郷ノ浦へ到

もっとみる
【前半編(晴れ)】やっぱり壱岐が最高だった話。壱岐のオススメまとめ!

【前半編(晴れ)】やっぱり壱岐が最高だった話。壱岐のオススメまとめ!

今年の夏も、長崎の壱岐へと訪れた。
家族4人では2年連続、個人的にはもう何回目か忘れるほど大好きな島である。

0.壱岐のおさらいと前提今年は、8/9.10と8/12.13.14の計5日の旅行となった。11日は私の仕事のため一旦帰宅。なかなかの強行スケジュールだったが、やはり最高だった。
まず天候だが9.10の前半は晴れ☀️後半の12.13.14は曇りのち雨。14は秋雨前線の影響で大雨だった。

もっとみる
【壱岐島が良い!】〜最先端な島だと思う理由〜

【壱岐島が良い!】〜最先端な島だと思う理由〜

今年のお盆は、長崎の壱岐へ家族と渡りました。コロナを懸念し、辰の島という無人島へ行こうと計画をしたのです。壱岐にはこれまで10回は行っていて、移住したいと考えている島である。
無人島である辰の島は両親からまだ幼い頃に連れて行ってもらって、海はこんなにキレイなんだ!と感激したのだが、この度我が子にも見せたいということで、連れて行った。親からのバトンを渡せたことが何より嬉しく思います。

ちょっと前置

もっとみる